忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
trans-portさんに誘われて、今大会2度目となる高校野球・甲子園大会を観戦してきました。
あれからトーナメントは進み、多くの代表校が去った今日は、大会の決勝戦。
前回も観ていた北大阪代表の大阪桐蔭高校が決勝まで勝ち進んだので、こちらも2度目になります。
そして、大阪桐蔭と戦うのは、静岡代表の常葉学園菊川高校。
20080818-01.JPG







因みに、前回は予算を奮発して1塁側特別自由席で観戦したんですけど、今回は予算の確保が出来なかったので、無料で観戦できる外野席でした。
でも、決勝戦という認識が甘かったのか、我々が到着した時にはチケットが完売していたのはモチロン、外野席もホボ満席という・・・これは次回以降の反省点ですね。
で、外野席を結構探し回った挙句、常葉菊川の応援団の比較的近くに座席を確保。
まぁ、完璧に結果論なんですが、ちょうど太陽が後ろから射す形になったので、顔の日焼けを防ぐことはできました。(※前回は、太陽が正面にある感じで、顔下半分が大幅に日焼け)
20080818-02.JPG







さて、試合の方は大阪桐蔭が1回の表からイキナリの満塁ホームランを放ち、それを含めて21安打の猛攻で、終わってみれば17-0の圧倒的な勝敗。
決勝戦に相応しくないという批判もありそうですが、そんな結果は当人達の問題なので、私は素晴らしい試合を見せてくれた両者に拍手を送りたいと思います。
しかし、前回も含めて、本当に高校野球にはドラマがあるな、と痛感されられます。
どんなボロ負け試合も、接戦も・・・真剣にやっているから見ている者を引き付けるんでしょう。
理想的なスポーツの形です。
それに比べて、観る方にも問題があるとは思うのですが、プロ野球とかオリンピックとか・・・なんか、本来的にスポーツとして観るべき部分が薄れているんじゃないかと感じる時があります。
勝敗だけに価値を求めたり、メダルの数で争ったり・・・そんな事は、本当は選手自身だけのことのはずで、我々は純粋に応援したり観戦するべきなのに、応援(時にはヤジ)やっているだけの外野が偉そうな事を言っていたりね。。。
特に、「国際試合は内容より結果」と言われるようでは、スポーツは既にスポーツとは言えないでしょう。
そんなのは、別にスポーツに求めなくてもイイんじゃない?と思う事が多々あります。
でも、高校野球にも一つ苦言を呈するならば、伝統的な常連校も、それはそれで洗練されていてイイんですが、私としては、未熟でも熱い新鋭の高校がドンドン出てきて欲しいですね。
その方が、試合の質が下がるというよりは、全体的な活性化が図れるんじゃないかと思います。

・・・なんか、書くことが広がり過ぎましたね。
話を無理矢理に戻して、閉会式。
20080818-03.JPG







初めて閉会式をマトモに観ました。
開会式で沢山いた高校生も、閉会式では2チームの高校生・・・この甲子園大会だけでも、頂点の高さを伺い知ることが出来ます。
90回目の甲子園大会で全国の頂点に立った大阪桐蔭高校には率直に「おめでとう」という気持ちです。

【trans-portさん へ】
本日は、お疲れ様でした。
そして、御誘い頂いてありがとうございました。
次(春季大会?)に行く機会があれば、また行きましょう。

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
COMMENT : 無題
いえいえ、こちらこそ急な及びたてをしてしまって…

プロでは感じられない楽しさがあり、何度観ても楽しめました。
ぜひ春の大会観に行きましょう。
今回は顔焼けはこちらも防げましたが、普段焼けない脚の裏側がすごく焼けてます…
trans-port 2008-08-19(Tue)11:00:43
COMMENT : 肌バーニング!
顔の日焼けを防げたのは大きいですね。
裏側は・・・前回が表側だったんで、ちょうどイイ感じになるんじゃないですか?(笑)

春季大会までには、こちらも野球観戦に堂々と行ける立場になれる様に頑張ります。。。
series500@管理人 URL 2008-08-19(Tue)12:40:07
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン