×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今日も近畿各地で大雨となり、土砂災害警戒情報が発表される地域があった様です。
出張で東京に行っていた父も、帰りの新幹線乗車中、岐阜羽島で30分程度の抑止を喰らった模様。
ただ、大阪市内に限って言えば、殆ど通り雨みたいな感じで、10分程度で済みました。
それにしても、この先の週間天気予報は、曇か雨の予報ばかり・・・特別に出掛ける予定はないものの、なんとなく嬉しくないと言った気分です。
しかも、実際に雨が降っている時間帯以外は、雨が想像できない程の天気ですから困ったもの。。。
全く、忙しい天気ですね。
話題を変えて、鉄道ネタ。
来年3月の開通・相互直通運転を目指している阪神と近鉄で、昨日(9月1日)から阪神でも近鉄車[1252系・2両×2編成]による試運転が開始されたみたいです。
阪神車の近鉄試運転は、急勾配区間での性能チェックもあり、数ヶ月前から行われていたワケですが、今度は、その逆でも試運転が始まったということで、着実に準備が進んでいることを窺い知れます。
でも、この時期まで試運転をしなかったことから、阪神区間を近鉄車が走ることに関しては不安要素が無いと思っていたんですけど、御影のカーブにおいて近鉄車が建築限界を満たしているかという問題があった様です。
それだったら、もっと早くに送り込めば?と思ったりもしますが、それは素人の弁ということで・・・
今日も近畿各地で大雨となり、土砂災害警戒情報が発表される地域があった様です。
出張で東京に行っていた父も、帰りの新幹線乗車中、岐阜羽島で30分程度の抑止を喰らった模様。
ただ、大阪市内に限って言えば、殆ど通り雨みたいな感じで、10分程度で済みました。
それにしても、この先の週間天気予報は、曇か雨の予報ばかり・・・特別に出掛ける予定はないものの、なんとなく嬉しくないと言った気分です。
しかも、実際に雨が降っている時間帯以外は、雨が想像できない程の天気ですから困ったもの。。。
全く、忙しい天気ですね。
話題を変えて、鉄道ネタ。
来年3月の開通・相互直通運転を目指している阪神と近鉄で、昨日(9月1日)から阪神でも近鉄車[1252系・2両×2編成]による試運転が開始されたみたいです。
阪神車の近鉄試運転は、急勾配区間での性能チェックもあり、数ヶ月前から行われていたワケですが、今度は、その逆でも試運転が始まったということで、着実に準備が進んでいることを窺い知れます。
でも、この時期まで試運転をしなかったことから、阪神区間を近鉄車が走ることに関しては不安要素が無いと思っていたんですけど、御影のカーブにおいて近鉄車が建築限界を満たしているかという問題があった様です。
それだったら、もっと早くに送り込めば?と思ったりもしますが、それは素人の弁ということで・・・
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析