×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今はもう、大学院を目指すという立場でいるんですが、相変わらず公務員試験を受けるというのは続いております。(仮に合格した場合にどうするかは、また別の話。)
ということで、今日は公務員試験を受験して参りました。
今回の公務員試験は、前の3試験とは違い、高卒から受験資格がある試験だったので、問題自体のレベルは低め。
ただ、受験している人は、高校生よりも大学生やそれ以上の人が多く、競争率としては、やっぱり公務員試験の枠を超えるものではありませんでした。
まぁ、高卒の試験に大卒が乗り込んでいってラクラク合格なんていう、甘い話はありませんよね。。。
早い話が、分かりそうなんだけど分かりにくくて、ケアレスミスを誘発する悪質!(笑)な問題の数々・・・そして、圧倒的にウィークポイントである理数系の問題には、レベルが下がろうとも意味不明。
そして、英語なんかは、もう1年以上(1年8ヵ月!)も勉強から離れているワケで、単語・文法共にグダグタ、、、「継続は力なり」が心に沁みます。
結局のところ、簡単という印象とは裏目に、どのくらいの出来かは全く分かりません。
こちらも、大学院入試と共に、しばし恐怖の結果待ちということになります。
今はもう、大学院を目指すという立場でいるんですが、相変わらず公務員試験を受けるというのは続いております。(仮に合格した場合にどうするかは、また別の話。)
ということで、今日は公務員試験を受験して参りました。
今回の公務員試験は、前の3試験とは違い、高卒から受験資格がある試験だったので、問題自体のレベルは低め。
ただ、受験している人は、高校生よりも大学生やそれ以上の人が多く、競争率としては、やっぱり公務員試験の枠を超えるものではありませんでした。
まぁ、高卒の試験に大卒が乗り込んでいってラクラク合格なんていう、甘い話はありませんよね。。。
早い話が、分かりそうなんだけど分かりにくくて、ケアレスミスを誘発する悪質!(笑)な問題の数々・・・そして、圧倒的にウィークポイントである理数系の問題には、レベルが下がろうとも意味不明。
そして、英語なんかは、もう1年以上(1年8ヵ月!)も勉強から離れているワケで、単語・文法共にグダグタ、、、「継続は力なり」が心に沁みます。
結局のところ、簡単という印象とは裏目に、どのくらいの出来かは全く分かりません。
こちらも、大学院入試と共に、しばし恐怖の結果待ちということになります。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析