×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今日で2008年(平成20年)度も終わり。
一つの区切りがついて、また明日から新年度が始まります。
ま、舞台は変わるけど学生続行な私には、いきなりの変化は実感できていませんが、これまでに出会ってきた多くの仲間が社会人としての1歩を踏み出します。
結果的にその流れに乗れなかった事は凄く不安だし、出来れば社会人としての一歩を同時に踏み出したかったのが本音です。
でも、こうすることは他でもない自分で決めた事で、この道が遠回りになったとしても、今はただ目の前の壁を越えることしか考えないことにします。
そういう区切りの日にも、私はせっせと教習所へ。
学科と学科の間に2時間、教習で路上に出てきました。
前回は左折が中心でしたが、今回は右折も絡んできます。
巻き込みの恐れのある左折も怖いですけど、右折は対向車との優先関係や死角からの歩行者・自転車などの危険要素が多く、かなり神経を使います。
慣れたら確認すべき点を要領よく見極めて渡れるんでしょうけど、少なくとも今の私には、視界に入る全てが確認すべき点に見えます。
この辺は、もっと乗り慣れないといけません。
ってか、今日一番怖かったのは、路肩に止めてあった車を避けるために進路変更しようとしたら、対向車が来たので停止したんですが、対向車をやり過ごして発進しようとしたところを、耐えかねた後続車が追い越しを掛けてきたトコロですね。
自分でもギリギリで気づいて、教官もブレーキを踏んでくれていたので、何とか助かりましたけど、本当にビックリしました。
まぁ、MT車なんで発進に時間がかかるのも悪いんですが・・・
それにしても、いつもは徒歩か自転車で行き交う我が街も、車で通ったら如何に小さいものか。
今日で2008年(平成20年)度も終わり。
一つの区切りがついて、また明日から新年度が始まります。
ま、舞台は変わるけど学生続行な私には、いきなりの変化は実感できていませんが、これまでに出会ってきた多くの仲間が社会人としての1歩を踏み出します。
結果的にその流れに乗れなかった事は凄く不安だし、出来れば社会人としての一歩を同時に踏み出したかったのが本音です。
でも、こうすることは他でもない自分で決めた事で、この道が遠回りになったとしても、今はただ目の前の壁を越えることしか考えないことにします。
そういう区切りの日にも、私はせっせと教習所へ。
学科と学科の間に2時間、教習で路上に出てきました。
前回は左折が中心でしたが、今回は右折も絡んできます。
巻き込みの恐れのある左折も怖いですけど、右折は対向車との優先関係や死角からの歩行者・自転車などの危険要素が多く、かなり神経を使います。
慣れたら確認すべき点を要領よく見極めて渡れるんでしょうけど、少なくとも今の私には、視界に入る全てが確認すべき点に見えます。
この辺は、もっと乗り慣れないといけません。
ってか、今日一番怖かったのは、路肩に止めてあった車を避けるために進路変更しようとしたら、対向車が来たので停止したんですが、対向車をやり過ごして発進しようとしたところを、耐えかねた後続車が追い越しを掛けてきたトコロですね。
自分でもギリギリで気づいて、教官もブレーキを踏んでくれていたので、何とか助かりましたけど、本当にビックリしました。
まぁ、MT車なんで発進に時間がかかるのも悪いんですが・・・
それにしても、いつもは徒歩か自転車で行き交う我が街も、車で通ったら如何に小さいものか。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析