忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
今日も暑かったですねぇ~
今日は偶々早めに起きることになっていて、何故か起きた時にドアの枠を触ったんですけど、予想通りに熱くなってました。
まぁ、それは実害もないから別にイイんですが、何より困るのは、クーラーの効いた部屋と灼熱の屋外を行き来する瞬間ですよ。
なんかモアッっとした感じと共に、気分も悪くなるし、頭がクラクラします。
かと言って、部屋の中でも熱中症にはなるから、クーラーを止めるわけにもいかないし、外は楽々と30℃を超えちゃっているし・・・どうやってこの夏を乗り越えたらいいんでしょうか?
もう夏を乗り越える自身がありません。
こうやって暑さ寒さに弱くなったのも低血圧の一症状かと思うとウンザリです。
あ~、朝から夕暮れまで東京で鉄道を撮っていた頃が懐かしいなぁ~≪・遠い目・≫

20080706-01.JPG







今日の日暮れ時は、空が焼けていました。
もう少し早い時間に写真を撮れば、綺麗な写真になったかもしれませんが・・・まぁ、この写真では綺麗というか、不気味というか・・・

拍手

PR
こんばんは、series500です。
気温は30度を超え、空には入道雲、そして夜は熱帯夜・・・確実にですね。
私が気象台だったら、2日前くらいに梅雨明けを発表するトコロですよ。(?)
でもまぁ、四国が平年より13日早く梅雨明けしたということは、近畿だって10数日早くても不思議じゃないと思いますが・・・[※近畿の梅雨明けは、7月19日が平年]

そんな真夏日の中、とても久しぶりにサックスのレッスンに行ってきました。
6月は教育実習で行けなかったので、5月31日以来です。
その間、何回かは自宅で練習しちゃいましたが、やはり自宅の練習では変なリズム感が癖になってしまうので、ちゃんとした練習は御無沙汰でした。
やはり、もともとリズム感が最悪なトコロに、自己練で状況は悪化していましたけど、それでも思う存分吹くと楽しいもので、1時間なんか一瞬です。
ホント一瞬・・・授業実習の50分が地獄の様に長く感じたのとは正反対としか言い様がありません。
とにかく、今月は毎週レッスンがあるので、他の事は忘れて取り組みたいと思っております。

拍手

こんばんは、series500です。
久しぶりに就活をしました・・・約1ヶ月半振りの就活です。
再び戦場に戻った私を待っていたのは、寒さをしのぐコートでも雪解けの桜でもなく、ガンガン照りつける太陽でしたが、もう既に自分では何が正しいのか、何をしたいのか分かりません。
とりあえず、思考停止というのが正確な表現でしょう。
就活を始めた頃に恐れていた、「就活の中で感覚を失い、そして選択を誤る」という状況が眼前に広がり、正しく最悪の事態が本格的に訪れようとしております。
それだけは絶対に避けようと思って頑張ってきたつもりでしたが・・・

そして、もう一件、衝撃的な事実が判明しました。
先日、sikiさんと会合を開いた際に公務員試験の話をしていたのですが、それに触発されて6月1日に受けた公務員試験の採点をしてみたのです。
採点したのは、教養試験(択一)と専門試験(択一)です。
で、教養試験(択一)の方はソコソコの点数だったんですけど、専門試験(択一)の点数が・・・それはもう酷いものでした。
そりゃ落ちて当然なワケで、悔しくはありますが、文句の言い様がありません。
よくもまぁ、あんなレベルで受検したな・・・と自分でも思います、はい。

拍手

こんばんは、series500です。
今日はテッキリ雨だと思っていたのですが、昼間は随分と晴れてくれましたね。
どうやら気温は30℃も楽々と超えた様で、週間予報を見ても、連日30℃越えと言われているので、もうすっかり夏突入な様相を呈しております。
とし言え、私は、どこかに外出することもなく、むしろガラスと網戸の掃除をするのにホースで水を撒いていましたから、それほど暑かったという状況では無かったので、30℃越えと言われても実感がありません。
差し当たって明日は外出するので、その暑さを体感することになるでしょう。
そういえば・・・まだセミは鳴いていないですけど、セミが鳴き始めたら、梅雨も明ける頃でしょうか。
天気予報的には、既に梅雨明けしたみたいな感じで素人目には映りますが・・・
まぁ、私の中の梅雨は、まだまだ明ける気配を見せません。
ってか、数行上に『鳴いていない』って書いているんですけど、はじめに変換したときには、『内定無い』って出ましたからねぇ~
ホント、「俺に対する嫌がらせか!」って言いたくなる様な、そしてお笑いの常套句の様な変換ミスです。
えぇ~、ホンマどないなっとんねん!無茶苦茶やないか!!

さてさて、2008年6月27日[第575項]のブログで、低血圧だと書きましたが、これ以上ないくらいのタイミングで新聞に低血圧のネタが落ちいてたので、紹介しておきます。
低血圧の目安となる血圧は、最高血圧100mmHgだそうで、それを基準とすると、私は医学上の完全な低血圧であるとは言えない様です。
しかし、低血圧に多い体形としては、やせ形・なで肩の人が多い様で、やせ形というのは最近太った私には微妙ですが、なで肩というのは当てはまります。
次に主な症状として挙げられるのが、立ちくらみ・めまい・頭痛・食欲不振・しびれ・肩こり・耳鳴りなどがあり、疲れやすく、体がダルい、暑さ寒さに弱いというものが中心だそうです。
この内、8割の症状が私にはあり、その点からも低血圧傾向であることは間違いないでしょう。
で、この低血圧の原因は、要するにライフスタイルだそうで、具体的には運動不足・不規則な食事・夜更かしなどによるらしく、どの視点から見ても、私の事を言っている様でした。
まぁ、早い話が「規則正しく生活しろ」って事でしょうね。。。
大学生にソレを要求するのは、少々無理がある風にも思いますが、流石に低血圧では困るので、社会に出る頃(いつ?)までには何とかしたいトコロです。

拍手

こんばんは、series500です。
今日も晴れていたので、どこかへ鉄道写真でも撮りに行くかと思いきや、低血圧でダルかったので、それは即決で中止。
という状況の中で、特に何処からともなくどちらからともなく会合の話が降って湧いてきたので、梅田でsikiさんと緊急の支部会合を開催する事に・・・
とりあえず、お金が無い私が行くので、ファミレスのドリンクバーで、そんなに飲み物も飲まずに3時間ほど愚痴で過ごしました。
別に3時間と決めていたワケではないんですが、時間的には最適だったかもしれません。
ってか、全然「愚痴」が減らないんですよねぇ~
正しく、無限大の愚痴です!
でもまぁ、基本的に人と話すのは好きですし、愚痴に限らず、ちょうどネタも溜まっていた頃だったから、この緊急支部会合は価値がありました。
前回会った教育実習の時には殆ど会話出来なかった事を思うと、久しぶりにユックリと話せて、充実していたと思います。
これが無かったら、きっと家でゴロゴロしていただけだろうと考えるとね。。。

拍手

こんばんは、series500です。
昨日のブログで、「明日晴れたら、鉄道写真を撮りに行きたい」と書きましたが、特に行くところも、お金も無かったので、止めました。
まぁ、明日も日中は晴れる様なので、行きたいところが見つかれば、明日にでも行きたいと考えております。(別に無理に行く必要も、ノルマも無いですけどね。。。)

因みに、梅田に買い物に出てきました。
自転車のブレーキパッドとか、サックスの掃除道具とか、靴とか買ったワケですけど、そう言えば梅田を単純にブラブラしたのも久しぶりな気がします。
いつもは、用事だけをサッと済まして帰ることが殆どなので・・・こういうのもアリかなと思います。
決して自由な時間が無限にある立場ではありませんが・・・


追記:今日、近鉄の検測車「はかるくん」が大阪線を走ったみたいです。行けば良かった・・・

拍手

こんにちは、series500です。
もう6月も終わりですか・・・ついでに今年(2008年)も半分が過ぎていきましたねぇ~
6月1日、『地獄の6月』というタイトルでブログを書きましたが、終わってみたら、収穫が多かったというか、楽しかったというか・・・充実はしていた気がします。
まぁ、後悔も同じくらい沢山あるんですけどねぇ~
でも、就活は一日もやらなかった(※出来なかった)し、公務員試験はボロボロだったし、先に繋がる展開が無かった事は、真剣にヤバいです。

そんな6月の最終日、今日は特に予定がありません。
ってか、こんなに晴れるのなら、何か予定を入れれば良かったかもしれません。
雲はソコソコありますが、風が清々しくて、とても気持ちの良い天気です・・・スポーツでも鉄道撮影でも何でも出来そうな天気。
仕方ないから(?)、サックスでも練習しますかね・・・
でも、明日も晴れだったら、今度こそ鉄道写真でも撮りにいきたいトコロです。
場所も時間も決めてません(決めません)が・・・

拍手

こんばんは、series500です。
今週も公務員試験でした。
・・・出来は、先週よりはマシかもしれないけど、合格は程遠い感じ。。。
しかも、専門試験(論述)では、8科目の中から2科目を選択して解答するんですけど、テンパってしまって、何故か一度も勉強したこともないし、聞いたこともない『財政学』などを選択してしまいました。(汗)
法学部なんだから、『行政法』とか『民法』とか解けって話ですよね~
まぁ、知識が曖昧で解けなかったんですが・・・
解答を始めた後から気付いたんですが、『経営学』だったら何とか形になったかもしれません。
『経営学』は、「持分会社の説明」とか「会社制度改革について」に加えて、幾つかの語句説明(「イノベーション」など)だったので、会社法の知識でクリア出来たかも・・・出来なかったかも・・・まぁ、後の祭り[After  Festival]です。

そういえば、今日初めて今里筋線に乗りました。
なかなか乗車する機会が無かったんですけど、今になって漸く叶った感じです。
乗車の感想は・・・ホームドアが目新しいけど、基本は長堀鶴見緑地線と同じってトコですかね~
でも、車両は兎も角、駅の構内・プラットホームが全体的に狭苦しい印象がしました。
問題は利用客数ですが・・・今日は満員でした。(笑)

拍手

こんばんは、series500です。
来週前半にかけて、全国的に雨となる様です。
もう梅雨も後半・終盤戦になっているんでしょうか?
季節的には夏になって頂いて結構なんですが、人生(就活)的には大問題ですねぇ~・・・
「鬼ってるわ~」(←最近、明らかに使いすぎですが、頭から離れません。

はいはい、というワケでね・・・一昨日のブログに書いたとおり、『LIVE SHOWER:東京スカパラダイスオーケストラ』を観て参りました。
内容は、アルバム「Perfect Future」の曲を中心に9曲ほどが放映されましたが、やはりライヴから10日も経たない内に映像が観れるとは、こんなに有り難い話はないですねぇ~
もちろん、内容の方も最高でした!
が・・・どうせ「Perfect Future」の曲を中心に放映するならば、『White Light』や『Come On!』ではなく、『Last Temptation』とか『All About My Monster』にしておいて欲しかったトコロです。
まぁ、明日から何回も観ると思いますけど。。。(苦笑)

拍手

こんばんは、series500です。
最近(というか、割と昔から)、ダルいとか書いていたんですけど、今日も例外なくダルかったのです。
で、夕方に血圧と心拍数を計測してみると、なんと!
最高110、最低60、心拍数58/1分・・・という死にかけな低血圧データが!!!
夕方の時刻にこの数値とは、そりゃダルいに決まってます。。。
元々、朝も弱かったし、低血圧である事は分っていたんですけど、まさかココまでとはねぇ~
ビ・ツ・ク・リしました、はい。
と、低血圧という事は分かったんですが・・・これからどうやって生きていけばイイんでしょうか?

追記:近鉄奈良線の東花園-大和西大寺で試運転中の阪神9000系が、本日、奈良と難波に初入線した様です。・・・・・気分が乗ったら行こうと思っていたのに・・・こんな時に限って行かなかったんですよねぇ~
ヤッテモウタ・・・

拍手

こんばんは、series500です。
・・・・・精神・身体共にダルい1日でした。
別に何もやっていないんですけど、やるべき事はあるのにヤル気も出ないし、何かをやろうとしないので、その悪循環に陥っているという感じです。
「鬼ってるわ~」(苦笑)

さて、私も5月11日にライブ参戦をした東京スカパラダイスオーケストラのツアー「Perfect Future Tour」が、6月19日のNHKホールをもって終了しました。
今回は、スペースシャワーTVがNHKホールでのライヴ模様を60分に渡って放送してくれるそうです。
まぁ、2時間あるライヴの内、放送されるのが60分というのは少々残念ですが、そこは放送だし、やむを得ないトコロでしょう。
しかし、ライヴ終了後にこれ程も早く映像を見れるとは、有り難い限りです。
[放送予定]
スペースシャワーTV:『LIVE SHOWER』
初回放送/6/28(土)21:00~22:00 
リピート/6/30(月)24:00~、7/6(日)21:00~、7/8(火)25:00~、7/14(月)25:00~
※詳細 http://www.spaceshowertv.com/program/special/live_shower.html

拍手

こんばんは、series500です。
今日は・・・サックス吹いてみたりしてたくらいで、私がやるべき事は、何もやってません。
なので、今日のサックス練習について触れます。
教育実習期間中は、レッスンに行けなかったどころか、(一回だけ触れていましたけど)一度も吹くことが出来なかったので、軽く3週間以上は間が空いてしまったワケでして、当然の如く、感覚は失われていました。
しかも、新しいリードを出してみたんですけど、それがハズレなリードだったものだから、そりゃもう苦戦度アップでした。(何回、前のリードと交換して確かめたことか・・・)
今までは同タイプの2枚のリードを使ってきて、今回も同じ箱から開封したんですが、こんなにアタリ・ハズレがあるものかと痛感されられる程です。
とりあえず過去の2枚は、開封後から特に問題なく使えたので、今回のリードにはビックリさせられまくり・・・
でもまぁ、リードはある程度使うと調子が出てくるものもあるらしいので、当面は様子を見て使っていきたいと思います。
20080625-01.JPG








しかし・・・手がザラザラですわ~(サックスと全く関係なし)

拍手

こんばんは、series500です。
先週前半に出ていた天気予報とは大きく外れ、快晴とはいかないものの晴れたこともあり、かなり急遽となりましたが、鉄道写真を撮りに行ってきました。
今日(6月24日)は、京阪3000系が、『3000系として営業する』最後の日だったので、それを追いかけてきたワケです。
京阪3000系は、8000系と同じく2ドアの特急車ですが、中之島新線開業用に登場した新3000系の影響もあって、来月には8000系に編入される事になっております。
その際には、現在進行中の塗装変更が3000系にも施されるであろう事から、現在の3000系の営業運転は、今日が最後という事になります。(もしかしたら、当面は車番変更だけなのかもしれません・・・)
で、とりあえず昼過ぎに家を出発して、特に行き先も決めていなかったのですが、これまた「とりあえず」、滝井駅で粘ってみました。
すると、結構待った末[1時間くらい]にやってきたので、まぁ一安心です。(去年は、何回か行ったにも関わらず、たった1度も遭遇しなかったので、ちょっと不安だったのです。)
一度遭遇すれば、だいたいの運用が掴めるので、折り返してくる3000系を撮り、他の場所に移動→待ち伏せしたりして、何回か撮影する事に成功しました。
写真の出来は不問にしても、行った甲斐はあった・・・ってトコロでしょうか。
20080624-01.JPG20080624-02.JPG 







左・右)今後は、8000系として運用される京阪3000系

因みに、塗装変更が進行中の京阪電鉄ですが、塗装変更だけでなく、先頭部の側面に京阪の新ロゴが入ったり、中には形式番号が鉄板からペイントに変更されている車両もあり、細かいトコロに変化がイロイロありました。
もちろん、塗装変更車も走っていました。
20080624-03.JPG20080624-04.JPG 







塗装変更の第1号、7200系の7201F。[左は塗装変更前の同車]

今のところは、7201Fだけが塗装変更を完了しているんですかねぇ~
とりあえず今日は、これしか見ませんでした。

※撮影に行ったついでに、HP( http://series500.at-ninja.jp/ )のトップ画像も変えました。

拍手

こんばんは、series500です。
昨日が悲劇だった事なんて、1日も経たない内に記憶から消し去ってしまいました。
ということで・・・2週間前も食事に誘って頂いた某恩師が、全実習生が実習を終えたこの時期に、改めて食事会を主催してくれたので、放課後のOGに行ってきました。
今回は、OG出身者が全員揃ったので、実習中以上に「懐かしいトークから新しい伝説まで」が飛び交い、とても楽しい3時間(以上)でした。
ってか、私が知っていたOGなんて、本当に一部でしか無い事がよく分かりました。
本当(更に昔)のOGは、もっとネタに溢れた世界だった事を、アゴが外れそうになるまで笑わせてもらいましたよ。
面白すぎたんですけど、お酒も入っていたので、あまり覚えていない事が残念なんですが、まぁ・・・我々の学年が一番大人しかったというのは揺るぎない事実な様です。(これは少し信じられなかったのですが、いろんな話を聞いていると、どうも間違いなさそうです。)
で、終電の1本前の電車でなんとか帰宅。
これで当分OGに行くことも無いでしょう・・・でも、楽し疲れましたわ~

拍手

> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン