×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
台風9号は福井県付近に上陸し、そのまま静岡県で消滅なさいました。
近畿では殆ど被害を及ぼすことなく、午前中の短時間に降った雨と強めの風でしか台風を感じることはありませんでしたが、関東方面では雨・風ともに強く、東京では駅に浸水もしたとのこと。
今年は気温とともに海水温も高いだろうから、台風の勢力もさぞ強いだろうと思っていたら、気圧は900後半だし、暴風域もない・・・でも実際に通過したら台風らしい被害を残していく。
なんとなく不思議な台風ばかりのようです。
進路も「えっ?こっち??」ってルートですが、これは単に連日の猛暑を齎している高気圧が日本列島に張り出しているから・・・で良いですか?
忙しく過ごしても、ダラダラと過ごしても、時間は刻一刻と過ぎております。
しかし、思考が一切進みません。
自分でも恐ろしいくらいに思考能力ゼロ(零)の状態が続いています。
ある意味で就職関連活動以上の恐怖かもしれません。
それにしても、「夢(寝ている間に見る方)」って面白いですね。
私の場合、ストーリー的なことは殆ど覚えていないんですが、登場人物が入り乱れまくりです。
現実には考えられない組み合わせとか、場所と人物が変とか・・・
あっ、昔から何かに追いかけられている夢は比較的多いかもしれません、今日は違ったと思うけど。
そうそう、夜の間に台風の影響で大変なことになってはいけないとベランダのアレコレを室内に避難させていて、それを昼間に戻している作業中、通常ベランダに置いている箱の底から、アブラゼミの亡骸が出てきました。
死後、数週間かと思われます。(見た目は全く腐敗なし)。
大阪では8月の最後の最後の方までセミが鳴いていましたが、今年もその殆どがクマゼミ。
私が小さなころはアブラゼミの方が数的に多かった記憶がありますが、年々形勢が変わってきて、ここ数年はアブラゼミを見ること・鳴き声を聞くことが滅多にありません。
その原因は色々と言われているものの、結局のところ何が原因かはハッキリしないようです。
しかしまぁ、あんな狭い隙間のところでお亡くなりになることもないのに・・・と思いながら、柿を発芽させた「奇跡の植木鉢(?)」に埋葬しました。
土に返って頂きましょう。
台風9号は福井県付近に上陸し、そのまま静岡県で消滅なさいました。
近畿では殆ど被害を及ぼすことなく、午前中の短時間に降った雨と強めの風でしか台風を感じることはありませんでしたが、関東方面では雨・風ともに強く、東京では駅に浸水もしたとのこと。
今年は気温とともに海水温も高いだろうから、台風の勢力もさぞ強いだろうと思っていたら、気圧は900後半だし、暴風域もない・・・でも実際に通過したら台風らしい被害を残していく。
なんとなく不思議な台風ばかりのようです。
進路も「えっ?こっち??」ってルートですが、これは単に連日の猛暑を齎している高気圧が日本列島に張り出しているから・・・で良いですか?
忙しく過ごしても、ダラダラと過ごしても、時間は刻一刻と過ぎております。
しかし、思考が一切進みません。
自分でも恐ろしいくらいに思考能力ゼロ(零)の状態が続いています。
ある意味で就職関連活動以上の恐怖かもしれません。
それにしても、「夢(寝ている間に見る方)」って面白いですね。
私の場合、ストーリー的なことは殆ど覚えていないんですが、登場人物が入り乱れまくりです。
現実には考えられない組み合わせとか、場所と人物が変とか・・・
あっ、昔から何かに追いかけられている夢は比較的多いかもしれません、今日は違ったと思うけど。
そうそう、夜の間に台風の影響で大変なことになってはいけないとベランダのアレコレを室内に避難させていて、それを昼間に戻している作業中、通常ベランダに置いている箱の底から、アブラゼミの亡骸が出てきました。
死後、数週間かと思われます。(見た目は全く腐敗なし)。
大阪では8月の最後の最後の方までセミが鳴いていましたが、今年もその殆どがクマゼミ。
私が小さなころはアブラゼミの方が数的に多かった記憶がありますが、年々形勢が変わってきて、ここ数年はアブラゼミを見ること・鳴き声を聞くことが滅多にありません。
その原因は色々と言われているものの、結局のところ何が原因かはハッキリしないようです。
しかしまぁ、あんな狭い隙間のところでお亡くなりになることもないのに・・・と思いながら、柿を発芽させた「奇跡の植木鉢(?)」に埋葬しました。
土に返って頂きましょう。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析