忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
昨晩は8月8日以来、実に33日ぶりに熱帯夜から脱したようです。
昼間は、最高気温も35℃に届かず、猛暑日にもなりませんでした。
[最高気温:33.3℃・最低気温:24.4℃/大阪・気象庁]
湿度も低くて、数値以上に涼しく感じられたように思います。
とはいうものの、外に出て歩いたり、自転車に乗ったりしていると、それなりの暑さ
9月に入った頃、スーパーに行くと、秋の食材や商品に入れ替えられていて、その時は「まだまだ猛暑日なのになぁ~」と思っていたのですが、今日行ってみると、少しだけ秋の雰囲気を味わえたような・・・
この前までスーパーに行く度に買って、鬼のように口に流し込んでいたICE BOXがコーナーから消えていたのには少し寂しい思いもします。(夏場、専用コーナーに展開されるアイスクリーム関連商品の縮小に伴って、一時的な撤去かもしれませんけど。)

PLAY STATION 3が岩手県に向かって旅立ってから2週間弱、ちょうど1週間前には見積もりのメールが来て、即刻「修理」の返事をしましたが、未だに修理中みたいです。
素人の私には、修理がどういう手順を踏むのか、工場がどれくらい混んでいるのか全く分かりませんが、メイン基板を交換するのに、そんなに日数が掛かるものなのでしょうか。
故障診断をした時点で分解されているはず。
だったら、返事を受け取った時点で基板を外し、新しい基板を装着すれば完了では?
とても1週間も必要な作業には思えません。
別に急いでいるワケではなく、怒る必要もないから怒ってはいませんが、やはりメーカーの対応として必ずしも適切なアフターサービスだとは言いかねる遅さです。(メーカー側は当初から修理期間を2週間とかフザけた説明をしております。)
・・・これ以上は製品が戻ってきてから気力があれば書きます、ストレス発散に。(笑)

拍手

PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
> カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン