×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
昨日は就活で神戸まで行きましたが、今日は一転して京都で就活です。
京都と聞いただけで「旅行なん?」とか思うくらい遠いイメージですが、昨日と違って、午後からの就活で早起きする必要もなかったので、時間的な面倒さはありませんでした。
所要時間も、自宅を出発してから1時間後には現地に到着していたので、意外に近いんだなぁ~、とか思ったりしております。
でもね・・・片道540円[往復1080円]は考えられません。
因みに、今日は面接を受けに行ってきたのですが、学生2人の集団面接の予定が、私と一緒に受けるはずの学生がキャンセルだったので、私に限って個人面接という・・・なんて私は運が悪いんでしょう。。。
個人面接の方が楽という見方もありますがねぇ~、私としては、正直どちらでもイイです。
さて、そういうことで京都まで行ってきたのですが、往復のJRの車中から外を見ていると、関空快速・紀州路快速用の223系0番台/2500番台が京都線を試運転していたり、吹田工場でも数編成が入場している等(どちらも新製車両の可能性もあり)、動きが活発化している様です。
来週3月15日のダイヤ改正で、阪和線から大阪環状線に直通する快速列車の増発(「直通快速」の新設)が行なわれるワケですが、それと並行して、現行3+5両で併結している223系0番台/2500番台を4+4両に組み替えられるので、この様な動きになっているみたいです。
それから、京都総合運転所(向日町)に485系の新潟車が入っていました。
来週までに何度か大阪圏を走るようなので、一度は撮りに行く予定です。
昨日は就活で神戸まで行きましたが、今日は一転して京都で就活です。
京都と聞いただけで「旅行なん?」とか思うくらい遠いイメージですが、昨日と違って、午後からの就活で早起きする必要もなかったので、時間的な面倒さはありませんでした。
所要時間も、自宅を出発してから1時間後には現地に到着していたので、意外に近いんだなぁ~、とか思ったりしております。
でもね・・・片道540円[往復1080円]は考えられません。
因みに、今日は面接を受けに行ってきたのですが、学生2人の集団面接の予定が、私と一緒に受けるはずの学生がキャンセルだったので、私に限って個人面接という・・・なんて私は運が悪いんでしょう。。。
個人面接の方が楽という見方もありますがねぇ~、私としては、正直どちらでもイイです。
さて、そういうことで京都まで行ってきたのですが、往復のJRの車中から外を見ていると、関空快速・紀州路快速用の223系0番台/2500番台が京都線を試運転していたり、吹田工場でも数編成が入場している等(どちらも新製車両の可能性もあり)、動きが活発化している様です。
来週3月15日のダイヤ改正で、阪和線から大阪環状線に直通する快速列車の増発(「直通快速」の新設)が行なわれるワケですが、それと並行して、現行3+5両で併結している223系0番台/2500番台を4+4両に組み替えられるので、この様な動きになっているみたいです。
それから、京都総合運転所(向日町)に485系の新潟車が入っていました。
来週までに何度か大阪圏を走るようなので、一度は撮りに行く予定です。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析