×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今日は昼から就活でした。
まずは梅田にある会社で、先輩社員から直に話を聞いたり、質問出来たりする様な選考とは全く関係のないイベント(?)に参加してきました。
これに関しては、説明会だけでは理解できない部分も聞けたし、参加して損はないです。
で、質問会が終了後は、本屋に寄って、「SAX&BRASS magazine 6巻」と「大阪人 3月号[都じまん]」を図書カードで購入しつつ、何の目的もなく店内を散策して時間を潰していました。
(2時間弱経って)その後、東梅田から肥後橋まで歩き、次の会社へ。
次の会社は面接だったので、あまり気乗りしないまま訪問したのですが、とにかく驚いたのが、その面接が個人面接だったのです!
1次面接ですよ!!、まさか1次面接で個人面接されるとは思ってもみませんでしたねぇ~
そもそも面接になったこと自体が自分の中では驚きだったのですが、この展開には衝撃も通り越してphenomenon現象(←特に意味はないです。)でも起こっているのかなぁ・・・なんて否応なく考えさせられます。
でも、面接自体は、面接っぽいと言うよりは会談的な感じだったので、変に緊張させられるものでなくて良かったとは思っております。
合否は全くの別問題ですけどね。。。
ってことで・・・今日は2社まわってきたワケですけど、明日は会社まわりがありません。
何するかは何も決めていませんが、鉄道を撮りに行けたらなぁ~と思ってみたり、でもエントリーシートもweb受検もあるしなぁ~とか、そろそろ髪を切らないと面接で印象悪いし、、、とか、やるべきこと自体は沢山あるんですけど、考えるばかりで行動に移せないのが私のパターンであります・・・
きっとダラダラするものかと思われます!
今日は昼から就活でした。
まずは梅田にある会社で、先輩社員から直に話を聞いたり、質問出来たりする様な選考とは全く関係のないイベント(?)に参加してきました。
これに関しては、説明会だけでは理解できない部分も聞けたし、参加して損はないです。
で、質問会が終了後は、本屋に寄って、「SAX&BRASS magazine 6巻」と「大阪人 3月号[都じまん]」を図書カードで購入しつつ、何の目的もなく店内を散策して時間を潰していました。
(2時間弱経って)その後、東梅田から肥後橋まで歩き、次の会社へ。
次の会社は面接だったので、あまり気乗りしないまま訪問したのですが、とにかく驚いたのが、その面接が個人面接だったのです!
1次面接ですよ!!、まさか1次面接で個人面接されるとは思ってもみませんでしたねぇ~
そもそも面接になったこと自体が自分の中では驚きだったのですが、この展開には衝撃も通り越してphenomenon現象(←特に意味はないです。)でも起こっているのかなぁ・・・なんて否応なく考えさせられます。
でも、面接自体は、面接っぽいと言うよりは会談的な感じだったので、変に緊張させられるものでなくて良かったとは思っております。
合否は全くの別問題ですけどね。。。
ってことで・・・今日は2社まわってきたワケですけど、明日は会社まわりがありません。
何するかは何も決めていませんが、鉄道を撮りに行けたらなぁ~と思ってみたり、でもエントリーシートもweb受検もあるしなぁ~とか、そろそろ髪を切らないと面接で印象悪いし、、、とか、やるべきこと自体は沢山あるんですけど、考えるばかりで行動に移せないのが私のパターンであります・・・
きっとダラダラするものかと思われます!
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析