×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
さて、本日は2006年度の木曜日授業が最終日でした。
最終日ということで、各科目はテスト範囲の発表や注意事項の喚起が殆どでございました。
なので、今日の記事は、個人的なメモのような感じで進めたいと思います。(書くことが無い!というのもアリ。。。)
まずは、2時限目の外国史概論Ⅱですが、これはテストに自筆のノートが持ち込み可能なので、特に範囲を言うことも無くグレゴリウス改革で幕を閉じました。
次に昼休みを挟んで、商法Ⅰ(総則・商行為法)ですが、これはテスト範囲を発表しただけで終了。ん~、時間にして50分ぐらいでしたかねぇ~?
先生曰く、とても簡単!と言う事でしたが・・・むむむ~、分かったような、分からんような。。。
ただ、今まで提出したリポートの筆跡が違うと、(単位が)落ちるそうで・・・ちょっと不安になりました。(汗)
毎回同じ字で書いてるとは限りませんからね~、何百枚とあるリポートを見ていると運悪く目をつけられる可能性が無いとも・・・(注:不正は一切行っておりません。)
そして大本命!「撃墜王(自称)」の民法Ⅲ(総論)へ!!!
テストに関するセリフは一言一句聞き逃すまいと意気込んで授業開始を待ちましたが、始まってみると普通の授業・・・
あれっ!???って感じでいましたが、キリのいい(と思われる)トコロまで進んで、遂に恐怖のテストに関する情報へ。
まず、テストは事例問題が2題。そして回答はまずそれについての意義・要件・効果を書いた後、事例に言及せよ、とのこと・・・
範囲は今日進んだところまでで、ヒントとして「何故、今日も講義をしたか?」、「債権総論で作れる問題はそんなに無い」こと。
ん~、1つは分かりましたが・・・もう1つは・・・・・サッパリでございます。
・・・・・・・・・・・・・絶対落ちましたね、単位。
こうなったら3年、4年と粘り強く履修して、卒業までに単位取ろうか・・・
最後は、生徒指導論!
これは事前に公表されている12題のうちから4題が出て一問20点の80点満点。(残り20点は出席点)
しかも、問題を告げているうちに先生の考えが変わって、2問削減していただきました!
その上、詰まらない授業を受け続けた恵みとして、相当酷い回答で無い限りは単位を出すとのこと。
「ありがとう、先生! 手術頑張って!!」って気分です。はい
ってな感じで、木曜日は幕を閉じましたが、明日は金曜日の最終週・・・
どんどんテストが近づいております。怖い!
さて、本日は2006年度の木曜日授業が最終日でした。
最終日ということで、各科目はテスト範囲の発表や注意事項の喚起が殆どでございました。
なので、今日の記事は、個人的なメモのような感じで進めたいと思います。(書くことが無い!というのもアリ。。。)
まずは、2時限目の外国史概論Ⅱですが、これはテストに自筆のノートが持ち込み可能なので、特に範囲を言うことも無くグレゴリウス改革で幕を閉じました。
次に昼休みを挟んで、商法Ⅰ(総則・商行為法)ですが、これはテスト範囲を発表しただけで終了。ん~、時間にして50分ぐらいでしたかねぇ~?
先生曰く、とても簡単!と言う事でしたが・・・むむむ~、分かったような、分からんような。。。
ただ、今まで提出したリポートの筆跡が違うと、(単位が)落ちるそうで・・・ちょっと不安になりました。(汗)
毎回同じ字で書いてるとは限りませんからね~、何百枚とあるリポートを見ていると運悪く目をつけられる可能性が無いとも・・・(注:不正は一切行っておりません。)
そして大本命!「撃墜王(自称)」の民法Ⅲ(総論)へ!!!
テストに関するセリフは一言一句聞き逃すまいと意気込んで授業開始を待ちましたが、始まってみると普通の授業・・・
あれっ!???って感じでいましたが、キリのいい(と思われる)トコロまで進んで、遂に恐怖のテストに関する情報へ。
まず、テストは事例問題が2題。そして回答はまずそれについての意義・要件・効果を書いた後、事例に言及せよ、とのこと・・・
範囲は今日進んだところまでで、ヒントとして「何故、今日も講義をしたか?」、「債権総論で作れる問題はそんなに無い」こと。
ん~、1つは分かりましたが・・・もう1つは・・・・・サッパリでございます。
・・・・・・・・・・・・・絶対落ちましたね、単位。
こうなったら3年、4年と粘り強く履修して、卒業までに単位取ろうか・・・
最後は、生徒指導論!
これは事前に公表されている12題のうちから4題が出て一問20点の80点満点。(残り20点は出席点)
しかも、問題を告げているうちに先生の考えが変わって、2問削減していただきました!
その上、詰まらない授業を受け続けた恵みとして、相当酷い回答で無い限りは単位を出すとのこと。
「ありがとう、先生! 手術頑張って!!」って気分です。はい
ってな感じで、木曜日は幕を閉じましたが、明日は金曜日の最終週・・・
どんどんテストが近づいております。怖い!
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析