×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今日は最低気温10.9℃、最高気温19.5℃。
相変わらず寒いですが、11月3日よりは大分マシですね。
もう少しだけ暖かいと私にとってはベストなんですが・・・
さて、奇跡の連休「晩秋のゴールデンウィーク」も今日が最終日。
振り返ってみると、ただ日曜日が連なっていただけな感じもしますが、「いつかやろう」と思って放置していた大学時代の資料整理が前進したことは成果だったかと思います。
これを整理・保存したところで、これからの私の勉強に役立つということは、いずれの道に進むとしても考えられません。
でも、やっぱり残せる限りは残したいし、ここには努力の成果も反省の材料も見出すことが出来ます。
いつか残しておいて思い出にでも浸れるならば、それだけで十分です。
ただし、今のところは保存するためのファイルが足りていないので、後にファイルを購入して綴じた時点を完成としたいと思います。
あと一歩です。
それにしても、これだけの連休があれば旅に出たかったトコロ。
もちろん、研究計画書の構想に追われ、整頓もしたかったし、当たり前のようにお金はないので、ごくごくフツーに終わってしまいましたが・・・サックスの練習も出来なかったから、充実感は微妙。
時間の使い方としては最低でした。
そんな私とは正反対に・・・
メジャーリーグベースボールのワールドシリーズ、NYヤンキースが9年ぶりに優勝し、松井秀喜が日本人初のMVPに輝きました。
ここ数年間のシーズン中は調子が悪くて、多くの人が落ち目と感じていたと思いますが、今シーズンの後半から調子を取り戻し、ワールドシーズでは連日大活躍だったことはニュースのとおりです。
残念なのは、起用がDHとか代打だったので、攻守での活躍は見れなかったことでしょうか。
実際のところは、メジャーリーグ、それもスターが集まるNYヤンキースで、そこまでは期待できないというのも事実だったかもしれません。
しかし、このワールドシリーズで最も注目を浴びたという点での評価は一致しているのではないかと思います。
最も、今シーズンでNYヤンキースとの契約が切れて、今後の動向が気になるのは私だけではないはず。
このワールドシリーズでの評価を多く見積もったとしても、これ以上NYヤンキースでDHや代打に終始するのは、本人が納得するかは分かりませんが、ファンとしては複雑な心境でしょう。
かと言って、守備も含めてスタメンを張れると判断して契約を結んでくれる球団がメジャーにあるかも微妙なトコロで、仮に契約を結んだところで使ってもらえなければプロとしては意味がないのも事実です。
私としては、そろそろ日本で活躍してくれないかと期待しているのですが、巨人に戻る雰囲気はありませんし、一時は空想的な話として阪神が取るんじゃないかという話もあったものの、今年は城島も獲得したことから実現は難しい・・・というか、あり得ないでしょうし。。。(※松井はもともと阪神ファン。)
ん~、松井秀喜というプロ野球選手は私にとって毎日のように野球で遊んでいた小学生の頃からヒーローだったので、もっと活躍してもらいたいものです。
今日は最低気温10.9℃、最高気温19.5℃。
相変わらず寒いですが、11月3日よりは大分マシですね。
もう少しだけ暖かいと私にとってはベストなんですが・・・
さて、奇跡の連休「晩秋のゴールデンウィーク」も今日が最終日。
振り返ってみると、ただ日曜日が連なっていただけな感じもしますが、「いつかやろう」と思って放置していた大学時代の資料整理が前進したことは成果だったかと思います。
これを整理・保存したところで、これからの私の勉強に役立つということは、いずれの道に進むとしても考えられません。
でも、やっぱり残せる限りは残したいし、ここには努力の成果も反省の材料も見出すことが出来ます。
いつか残しておいて思い出にでも浸れるならば、それだけで十分です。
ただし、今のところは保存するためのファイルが足りていないので、後にファイルを購入して綴じた時点を完成としたいと思います。
あと一歩です。
それにしても、これだけの連休があれば旅に出たかったトコロ。
もちろん、研究計画書の構想に追われ、整頓もしたかったし、当たり前のようにお金はないので、ごくごくフツーに終わってしまいましたが・・・サックスの練習も出来なかったから、充実感は微妙。
時間の使い方としては最低でした。
そんな私とは正反対に・・・
メジャーリーグベースボールのワールドシリーズ、NYヤンキースが9年ぶりに優勝し、松井秀喜が日本人初のMVPに輝きました。
ここ数年間のシーズン中は調子が悪くて、多くの人が落ち目と感じていたと思いますが、今シーズンの後半から調子を取り戻し、ワールドシーズでは連日大活躍だったことはニュースのとおりです。
残念なのは、起用がDHとか代打だったので、攻守での活躍は見れなかったことでしょうか。
実際のところは、メジャーリーグ、それもスターが集まるNYヤンキースで、そこまでは期待できないというのも事実だったかもしれません。
しかし、このワールドシリーズで最も注目を浴びたという点での評価は一致しているのではないかと思います。
最も、今シーズンでNYヤンキースとの契約が切れて、今後の動向が気になるのは私だけではないはず。
このワールドシリーズでの評価を多く見積もったとしても、これ以上NYヤンキースでDHや代打に終始するのは、本人が納得するかは分かりませんが、ファンとしては複雑な心境でしょう。
かと言って、守備も含めてスタメンを張れると判断して契約を結んでくれる球団がメジャーにあるかも微妙なトコロで、仮に契約を結んだところで使ってもらえなければプロとしては意味がないのも事実です。
私としては、そろそろ日本で活躍してくれないかと期待しているのですが、巨人に戻る雰囲気はありませんし、一時は空想的な話として阪神が取るんじゃないかという話もあったものの、今年は城島も獲得したことから実現は難しい・・・というか、あり得ないでしょうし。。。(※松井はもともと阪神ファン。)
ん~、松井秀喜というプロ野球選手は私にとって毎日のように野球で遊んでいた小学生の頃からヒーローだったので、もっと活躍してもらいたいものです。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析