×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
暖かい1日でした。
同じ国の中で壊滅状態にある地域があるとは思えないほどに平和的な陽気・・・そういえば、阪神大震災の時もそんな天気だったように思い返されます。(もちろん、ずっと晴れの陽気だったワケではなく、実際には雲も出ていたはずですが、晴れの運動場に待機していた、その時の太陽の眩しさがとても印象的に記憶に残っています。)
ごく僅かな募金しかできませんけど、少しでも力になりたいものです。
今日は、サックスの発表会ライヴ(コンサート)でした。
昼間から3部構成で、先生の下で習っている生徒を中心に30人ほどが演奏します。
殆どはサックス1人で、プロのドラム・ベース・ピアノに伴奏をしてもらって吹きます。
私としては、先生のライヴで何度か拝見させていた方々だったので、そんな方々の演奏の上で自分も吹けることが頗る嬉しかったです。
今回、可能な限り理論的なアドリブにも挑戦し、まだまだ粗いものではありましたが、なんとか形にはすることができました。
一方、テーマ部分において、曲の前半、何故か音が伸びなくてブツ切れに、曲の後半、何を思ったか全く関係ない音を出してしまい大混乱・・・「味」や「アレンジ」では済まされない始末でした。
それから、全体的に音が浮いているような気がします。
私の吹き方が悪いのか、楽器のセッティングが悪いのか、原因は定かではありませんけど、これも今後の課題になってくるのではないかと振り返るところです。
後で録音したものを聴いたのですが、課題・成果ともに色々と浮き彫りになりました。
これからも頑張ります。
因みに、曲は「Fly Me To The Moon」。
誰でも知っているジャズのスタンダード・ナンバーです。
次は・・・何にしましょうかね。(苦笑)
暖かい1日でした。
同じ国の中で壊滅状態にある地域があるとは思えないほどに平和的な陽気・・・そういえば、阪神大震災の時もそんな天気だったように思い返されます。(もちろん、ずっと晴れの陽気だったワケではなく、実際には雲も出ていたはずですが、晴れの運動場に待機していた、その時の太陽の眩しさがとても印象的に記憶に残っています。)
ごく僅かな募金しかできませんけど、少しでも力になりたいものです。
今日は、サックスの発表会ライヴ(コンサート)でした。
昼間から3部構成で、先生の下で習っている生徒を中心に30人ほどが演奏します。
殆どはサックス1人で、プロのドラム・ベース・ピアノに伴奏をしてもらって吹きます。
私としては、先生のライヴで何度か拝見させていた方々だったので、そんな方々の演奏の上で自分も吹けることが頗る嬉しかったです。
今回、可能な限り理論的なアドリブにも挑戦し、まだまだ粗いものではありましたが、なんとか形にはすることができました。
一方、テーマ部分において、曲の前半、何故か音が伸びなくてブツ切れに、曲の後半、何を思ったか全く関係ない音を出してしまい大混乱・・・「味」や「アレンジ」では済まされない始末でした。
それから、全体的に音が浮いているような気がします。
私の吹き方が悪いのか、楽器のセッティングが悪いのか、原因は定かではありませんけど、これも今後の課題になってくるのではないかと振り返るところです。
後で録音したものを聴いたのですが、課題・成果ともに色々と浮き彫りになりました。
これからも頑張ります。
因みに、曲は「Fly Me To The Moon」。
誰でも知っているジャズのスタンダード・ナンバーです。
次は・・・何にしましょうかね。(苦笑)
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析