×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
前回、7月25日にレッスンで吹いたのを最後に、ほぼ1ヶ月もサックスに触れることすら出来ずにいたので、下手になるとかいう以上に、「何でも良いから音を出させろ」という願望が遂に限界の向こう側にいきました。
ただでさえ、未だ新しいマウスピースを使いこなせずにいるのに・・・というのか常にあって、機会さえあれば練習をしようとは思っていたのですが、時間の方は何とかなるものの、今や自宅で練習するには音量の問題で耐えきれないので、どうにも出来ずにいました。
まして、練習スタジオなどは自宅周辺にない上、やはり金銭的な壁も出てきてしまうので、今の私にはメリットがありません。
・・・というワケで、もう行くところは1箇所のみ。
河川敷です。
私の家の周りには北に淀川、西に大川が流れ、大川は住宅に近いから難しいけど、淀川は河川敷が立派だから、もうここでやるしかありません。
実際、淀川は少し遠いイメージがあったんですが、サックスを担いでも20分くらいで到着したので、まぁ現実的な距離の範囲なのかなとは思います。
ま、お金掛からない分は我慢しないとね。
で、1時間くらい川に向かって練習。
楽譜とか教本は立てて見れないので、とりあえず久し振りでもあるし、ひたすら音を出す事だけに専念して練習していました。
それでも、やっぱり高音域をどうコントロールしていいのか解決しなかったのですが、今日のところは音量を気にせず音を出せたので大満足です。
ただ、室内とは感覚が事なり、どういう音が鳴っているのか分かり辛く、微妙に風の抵抗も受けているような印象を受けた事は否めません。
もうちょっと外で吹くのに慣れる必要はあるかもしれません。
でも、今は夏で気温も高く、直射日光も危険なので、時間を選びますが、出来れば続けていきたいトコロです。
基礎練習は兎も角、曲の練習は少し困難を伴いますが・・・
前回、7月25日にレッスンで吹いたのを最後に、ほぼ1ヶ月もサックスに触れることすら出来ずにいたので、下手になるとかいう以上に、「何でも良いから音を出させろ」という願望が遂に限界の向こう側にいきました。
ただでさえ、未だ新しいマウスピースを使いこなせずにいるのに・・・というのか常にあって、機会さえあれば練習をしようとは思っていたのですが、時間の方は何とかなるものの、今や自宅で練習するには音量の問題で耐えきれないので、どうにも出来ずにいました。
まして、練習スタジオなどは自宅周辺にない上、やはり金銭的な壁も出てきてしまうので、今の私にはメリットがありません。
・・・というワケで、もう行くところは1箇所のみ。
河川敷です。
私の家の周りには北に淀川、西に大川が流れ、大川は住宅に近いから難しいけど、淀川は河川敷が立派だから、もうここでやるしかありません。
実際、淀川は少し遠いイメージがあったんですが、サックスを担いでも20分くらいで到着したので、まぁ現実的な距離の範囲なのかなとは思います。
ま、お金掛からない分は我慢しないとね。
で、1時間くらい川に向かって練習。
楽譜とか教本は立てて見れないので、とりあえず久し振りでもあるし、ひたすら音を出す事だけに専念して練習していました。
それでも、やっぱり高音域をどうコントロールしていいのか解決しなかったのですが、今日のところは音量を気にせず音を出せたので大満足です。
ただ、室内とは感覚が事なり、どういう音が鳴っているのか分かり辛く、微妙に風の抵抗も受けているような印象を受けた事は否めません。
もうちょっと外で吹くのに慣れる必要はあるかもしれません。
でも、今は夏で気温も高く、直射日光も危険なので、時間を選びますが、出来れば続けていきたいトコロです。
基礎練習は兎も角、曲の練習は少し困難を伴いますが・・・
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析