忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
・・・
・・・
・・・起きました。

ってことで、1日の殆どを寝て過ごしたら、こんな記事になりました。
アカンわ~、こんな休日じゃアカンわ~
とはいえ、明日からのコトを考えると疲れることはできないし、気軽に外出などしようものなら即倒必至な暑さですから、結局は家でゴロゴロしているのが極楽ということに落ち着きます。
流石に寝過ぎると、休養どころか逆に疲れるんですけど。。。

明日から頑張ります。
頑張り徹せるか分かりませんが、頑張ります。

拍手

PR
こんばんは、series500です。
暑い夏には熱い試合ということで・・・甲子園で第93回全国高校野球選手権を観戦して来ました。
前回、甲子園で高校野球を観戦したのは、大学の卒業式から数日後の2009年3月21日[第842項参照]で、それ以降は色々とあったり無かったりして、なかなか高校野球を生で観るという機会からは遠ざかってしまっていたのですが、春が来るたび・夏が来るたびに甲子園で高校野球を観たいと思っていたところです。

そんなワケで、数日前に急遽trans-portさんに「高校野球でも観戦しない?」メールを送ってみたら反応が素晴らしく良かったので(笑)、特に大げさな調整をすることなく観戦が決定。
ただ、暑過ぎるのは言うまでもなく、大阪代表が第4試合ということだったので、午後から観戦するということだけを決めておきました。

で、梅田で合流して甲子園へ。
有料の特別自由席に入るのに暫く待たされましたが、それでも待った甲斐があって、直射日光の当たらない屋根の下で観戦することができました。
かつて屋根のないトコロで3試合ほど観戦し、しかも帽子を被っていたので、顔の下半分だけ日焼けするという最高に恥ずかしい状態になったことがあり、今回はその悲劇を繰り返さないという過去の教訓を活かせたように思います。
まぁ、あの炎天下で観戦するだけの体力も今はありませんし。。。

さて、今回観戦したのは以下の2試合。
・第三試合: 作新学院(栃木)唐津商(佐賀)
・第四試合: 如水館(広島)東大阪大学柏原(大阪)
試合の内容的な部分はさておき、2試合に共通するのは、結果的にどちらが勝っても不思議ではなかったという点だと私は思います。
当然のことながら、プロでは信じられないミスが高校野球では頻繁に見受けられるワケですが、そういう部分が試合を最後まで分からなくする・・・小さなミスにすらドラマが生まれる高校野球の魅力が凝縮された試合だったんじゃないかなと。
個人的には地元の大阪代表が負けたのは残念ではあるものの、甲子園球場で観るだけの価値を感じています。
20110813-01.JPG20110813-02.JPG







今年はもう、これだけしか行けませんけど、また来年の春か夏にでも観戦に行けたらと願う次第です。

拍手

こんばんは、series500です。
今週は2日しか働いていないのに、なかなかの疲れっぷりです。。。
来週以降へのウォーミングアップ的な感じで考えれば妥当かもしれませんが、せめて日曜日はガッツリ静養しないと耐えられません、絶対。
この暑い夏に、仕事まで熱くなってきそうです。
倒れないように、倒れないように。

でも、今日は滞っていた仕事が少しだけ進んだかもしれません。
まだ予定していたペースには追いついていない感じもしますけど、複数の会議・イベントを同時進行させるのが厄介で、今もって何か忘れているのではないかという感覚に囚われています。
実際、小さなコトや大きなコトは忘れていると思います。(汗)
恐ろしい限りです。
誰か、私の仕事をチェックして欲しいものです。

拍手

こんばんは、series500です。
社会人的には長めの休みが終わり、久しぶりの出勤。
職場に着いた瞬間に目に入ってきた供覧と郵便物の山で一気にヤル気が失せましたが、課長の机はもっと高い山が築かれていたので少しだけ士気が回復しました。
供覧だけなら流し見で済むんですけど、なんか請求書とか色々来てましたから、、、

私自身のコンディションは、基本的に休暇によるリフレッシュ感がある反面、昨日の寝過ぎによる副作用か、なんとなく頭が痛いような・・・そんな1日でした。
パソコンの画面を見過ぎていることも原因としては考えられます。
いずれにせよ、頭が痛いのです。

あ~、寝よ。

拍手

こんばんは、series500です。
5連休となった夏季休暇2011も最終日を迎えました。
昨日の夜までは元気だったと思うのですが、今日の朝(いつもより遅い朝)起きてみると倦怠感が凄まじく、とても活動しようとは思えないコンディションでした。
元々、今日は家でゴ~ロゴロする予定だったので、それはそれで想定の範囲であったものの、これで明日以降の仕事を乗り越えられるのかという恐怖感が漂っております。。

でも、今日、本当にやりたかったのは、黄砂や梅雨の季節を越えて汚れきっているベランダの掃除、あるいは4月以降に溜まりに溜まった書類関係の整理。
どちらも日に日に深刻な状態になってきておりますので、早々に解決させたかったのですが・・・流石に昨日までの疲れ(?)が私の戦意を奪いました。
これはもう、どうしようもないです。
また週末等で時間のある時にでも・・・(と思いながら今日まで放置されてきたのです。)

そういえば・・・今年の夏は”夏らしい”雲をあまり見ていません。
ちょっと前までは仕事で昼間は空をジックリ見ることがないから、単純に見れていないだけかとも思っていたのですが、この夏季休暇中に頻繁に空を見ていたのに、例年のように如何にも夏を感じさせるような雲は見れませんでした。
印象的なのは、すじ雲のような薄い雲や蒸し暑さから生まれているような霧のような空。
真っ青な空に白い入道雲が私の中の”夏”なんですが・・・
あまりにも暑過ぎるんですかね~

・・・明日から仕事を頑張ります。

拍手

こんばんは、series500です。
一昨日・昨日の慣れない車の運転と久しぶりの遠出で心身ともに疲れているのは間違いなく、寝れるだけ寝たいと心では思いつつ、一方で平日の休みだからこそ済ませておかなければならない/済ませておいた方が良いことも多々あります。
その1つが、運転免許証の更新手続き。
今はもう、免許の更新は日曜日でもできますし、平日であれば最寄りの警察署でもできるものの、講習を受ける日程や混雑を避ける、流れ作業で当日交付してもらえるという点では、少し遠くても門真の運転免許試験場に行くのが総合的にベターだろうと思います。(個人的には、流れ作業でやってもらう方が好きです。)
今回、初回更新ということで2時間の講習があり、9時前には到着しながらも、免許が交付されたのは13時ごろになってしまいましたが、無事に初めての更新手続きを終えました。
ICカードになり、少し分厚くなった運転免許証を手に、車を運転する時は安全運転を最優先に心掛けたいものです。
「事故がないからと言って、安全運転ができていると錯覚してはいけない。」

午後からは、まず郵便局(ゆうちょ銀行)で面倒な手続きを。
平日には仕事で窓口に行けないので、こういう機会を使うしかありません。
頻繁にやる手続きではないので、色々と戸惑ったのですが無事に終わってホッと。
それにしても・・・ゆうちょ銀行のキャッシュカード推しが面倒くさ過ぎます。。。

そして、花粉症(アレルギー性鼻炎)の薬を処方してもらいに耳鼻科へ。
これも土曜日の午前中なんかに行くと1時間くらい平気で待たされた挙句に3分くらいで診察が終わってしまうのですが、平日の昼前とか午後の早い時間に行くと、殆ど待つことなく済みます。
今日も一切の待ち時間なく診てもらえました。
数分とはいえ、休みの一時を病院で過ごす哀しいものがありますが、どうせなら少しでも短い時間で済む方を選ぶことも重要かもしれません。

明日こそは家でゴ~ロゴロしてやります!

拍手

こんばんは、series500です。
ボーっとしていたら、25歳になってしまいました。
信じられません、生まれてから四半世紀も過ぎたんですね・・・悲観的にみると、それなりの寿命まで生きるとしても確実に人生の4分の1は終わっているワケで、、、もしかしたら3分の1も終わっているかもしれないワケで、、、なんか、虚しいです。
しかも、それだけ生きたんなら、それなりの中身が欲しいものですが、今の私は多くの面で未熟だと自分自身でも自覚するところ。
もっと頑張るべきことが沢山あります。
人生は常に修行。
頑張りながら、楽しみながら生きていきたいものです。
・・・25歳かぁ~

今日は、和田山へ。
昨日、河内長野から帰ってもレンタカーは返却せず、自宅マンションの駐車場で休ませておいて、早朝の道路状況が良い段階を狙って出発です。(※運転は帰路を担当。)
20110808-01.JPG







なので、当然の如く昨日と同じデミオ。
昨日と違うのは、高速道路に乗るので、速度的な注意が必要になること。
普段から乗り慣れている人には何ともないのかもしれませんが、乗り慣れない身に高速道路で走行する際の速度域は怖いものがあります。
微妙なハンドル操作が大きく影響しますし、周りの車の動きにもビクビクです。

現地には8時ころに到着。
電車で行くと、到着は11時くらいになりますから、そういう意味で車は便利です。
旅情は全くないですけど。。。
20110808-02.JPG20110808-03.JPG20110808-04.JPG







現地ではお墓参り等をして(+ちょっと写真を撮ったりして)、11時過ぎに帰路モード。
帰りは途中で食事に寄ったりしたので、それなりに時間が掛かって到着は15時くらいになりましたけど、基本的には道も渋滞することもなくスムーズに帰ってこれました。
疲労はソコソコですが、何より事故がなくて良かったです、この2日間。

陽が落ちる時間が少しずつ早くなってます。
20110808-05.JPG







最近、あまり空を見れていないものの、陽が落ちる時間には相変わらず敏感です。

拍手

こんばんは、series500です。
夏季休暇2日目。
今日は、レンタカーを借りて、河内長野へ。
20110807-01.JPG







今回もデミオです。
どうせなら今年発売された新型に乗りたかったのが本音ですが、まぁ、そんなに早くレンタカーで普及するはずもなく・・・もしかして、今回の車体って以前にも乗ったのでは?っていうような気がします。
運転の方は、、、走行はともかく、やっぱり駐車がね、、、普段から乗り慣れないと無理です、センス的な意味でも、経験的な意味でも。
あっ、車で職場も寄りました、近かったんで。
不思議な感じ~

主たる目的はお墓参り。
山の中にあるんですけど、お墓から駐車場に移動している最中に野生のカブトムシを発見!
20110807-02.JPG







自然界でカブトムシを見たのは何年ぶりでしょうか。
子どもの頃に見たかもしれませんが、まさかココで見るなんて想像もしてませんでした。
いるんですね、自然界に。
そして、夏ですなぁ~

拍手

こんばんは、series500です。
来週の月・火・水と夏季特別休暇を取ったので、週末と合わせて今日から5連休です。
なので、5連休を”夏季休暇”と位置付けてみました。
制度上は残り2日ありますが、これをどうするか・・・もう連休は作れないだろうし、難しいトコロです。
因みに、平日に3日も休みを取るというのも無謀極まりないのですが、今の私の仕事は、会議とかイベントの当日や前後でなければ、常に繁忙というワケでもなく、自分次第でペースを調整できる感じなので、ちょっと無理して休みをねじ込みました。
まぁ、会議やイベントも結構頻繁にあるので、自分の都合で自由に仕事をコントロールできるという意味では決してないんですけど。。。
係長の「そろそろ、ちょっと休んだら良いやん」っていう格別の配慮もあって、ガッツリ休んでみました。
(※来年以降は仕事の分担も増えるかもしれないから、今の部署に残ったとしても、これだけの休みが取れるかどうかは微妙な線だと思われます。)

ということで、夏季休暇1日目。
・・・いつもどおりの土曜日です。
朝はユックリ起きて(寝過ぎたのか、顔が浮腫んでました。。。)、昼はダラダラと。

夕方には梅田に出向き、サックスのレッスン。
先週は仕事で行けなかったので、2週間ぶりのレッスンです。
レッスンに行く前に数分だけ自宅で吹いたのですが、何故か家で吹くと音が出ないんですよね・・・
そんなこんなでレッスンに行くと、やたらと音が響いて気持ちが良いです。
上手くなくても気持ちが良いです。
何が違うんでしょう?

そして、レッスンを一緒に受けてきた人が東京に転勤になり、来月から1人になるようです。(※他にも1人のクラスがあるので、そこと合併する見込み。)
もう何人目かも分かりません、見送ったのは。
彼は私よりも常に数段上手かったので、そんな人が近くにいたことが私には大きな刺激であり続けたのですが、一歩前にいてくれる人を失って、これからのレッスンに具体的な方向性を見出せるかは不安なところです。
曲練習的には、ずっと私が迷惑を掛けてきたので、そういう意味での申し訳ない感じはなくなるかもしれませんけど、、、
またサックスを持って再開したときにセッションでもできれば良いですね。

拍手

こんばんは、series500です。
午前中に通り雨が降ったので、今日の雨はこんな程度かと安心していたのが大いなる間違いで、そのあと15時くらいに集中豪雨という表現がピッタリな雨が降ってしまったのは想定外としか言いようがありません。
幸い、私の仕事や生活には何ら影響がなかったものの、この天気の急変時に外にいた人は悲惨なことになっていたのではないでしょうか。

そんな1週間の最後、金曜日。
スゥーっと終わっていたような印象もありますが、本当にコレで良かったのかどうか・・・
次に仕事に行ったときに大問題が発生していないだろうかとドキドキです。

で、明日から5日間、休みます。
大きなことはできませんが、ユックリ休んで仕事に戻りたいと思います。
(5連休とか、来年以降の夏休みは無理かもしれません。。。
そういう意味では有意義に使いたいものですが。。。)

拍手

こんばんは、series500です。
8月4日です。
それがどうしたって話ですが、2007年8月4日(土)にサックスを始めてから4年になりました。
信じられません・・・4年って言ったら、相当なキャリアです。
中学や高校の部活だって3年目ったら後輩指導をやるくらいのレベルになってます。
まぁ、嫌な時でも毎日のように練習する部活と、週1回・1時間も練習できれば大満足な趣味の世界を一緒にしたらダメかもしれませんけど、流石に「初心者です。」と言うには気が引けるのが4年という歳月です。
反面、楽器経験なんて一切なく、楽譜も読めず、それどころかリコーダーで落ちこぼれるような音楽音痴が踏み出した一歩は凄まじく大きかったようにも思います。
「楽器ができれば人生が豊かになる」と言いますが、私としては、できるかどうかは別にして、楽器を手にしただけでも人生に大きなものを与えてくれたのだと実感しています。
もちろん、できた方が良いに決まっているんですけど。。。
これからも週1回、月1回の練習であったとしても、大して上手くならないとしても、ずっと続けていきたい所存です。

あぁ、疲れました。
やることが多過ぎて疲れました。
膨大な書類に囲まれて「あぁーーーーっ!」となる疲れではなく、地味ではあるものの、徐々に、しかし確実に蓄積してきた疲れです。
さらに、この程度で疲れている自分を見て疲れます。
完璧に悪循環・・・

拍手

こんばんは、series500です。
今日は、不意を突かれて問題解決に追われました。。。
ホント、勉強させられますわ~(苦笑)
けど、こんなコトでイチイチ躓かないように、スムーズに仕事をしたいものです。
1年後には楽々とこなせるようになっていたら良いっす。

東京スカパラダイスオーケストラのNew ミニアルバム『Sunny Side of the Street』が届きました。
ここ3作続けてミニアルバムを発表しているスカパラですが、ジャズインスト系・サントラ系ときて、今回はFISHBORNのアンジェロムーアとコラボした「All Good Ska is One」や、茂木さん(Dr)が歌う「Twinkle Star ~頼りの星~」などを中心とした歌モノ系と言えそうです。
感想は・・・スカパラ全体のレパートリーから見ると、凄く良いと思います。
Twinkle Star ~頼りの星~」の伴奏は特に気に行ったかも。
けど、その反面、最近のスカパラは傾向が都度片寄り過ぎているかなぁ~、と。
年単位で纏めるとバランス良くなるのかもしれませんが、ミニアルバムの乱発に伴う副作用が感じられます。
リミックスも多くて、当たり外れも個人的には大きい(AL『Goldfingers』の「ずっと Sunaga t experience REMIX」は原曲を越えたと思いました。)から、そういう意味でも疑問です。
コアな部分だけ置き去りにしてきた感じが凄くします。

あ~、ライヴに行きたいです。
大阪は12月18日(日)までライヴがないんですよね・・・その12月も今のところ行けるかどうか。。。
仕事が入らないことを切に願いつつ、チケットを狙っていきたいトコロです。
因みに、ここ数年でライヴも曲数がガクッと減っている(20程度→17曲程度)ようなんですけど、この辺も実情としてはどうなんでしょう?
やっぱり年齢による体力低下とか、冷牟田さんが去ったことによるパワー不足とかもあるのかもしれません。
それが当たり前になったら、いくら1曲のクオリティが高くても、スカパラがライヴバンドたる所以は維持できないのは否定できないのではないかと思います。

拍手

こんばんは、series500です。
セミの鳴き声がピークなんじゃないかと思います。
夏ですな、夏ですよ。
働いていたら暑いだけで季節感もあったものじゃないですけど。。。

そんな今日は、研修所で1日丸ごと研修でした。
こんな時期に1日も奪って何を研修するのだと憤ったものでしたが、研修内容はともかく、数ヶ月前には全く同じ研修を受けていた同期が、今では各々全く違った仕事をしている話を聞けたことには価値を覚えます。
でも、そこから感じている疑問や課題の方向性みたいなものは殆ど共通するもので、それ自体が新人故の漠然とした現実性に欠ける感覚であったとしても、そこから何かを生み出せるかどうかは個人ではなく、同期や世代における横の繋がりなんだろうと改めて感じました。
超巨大組織というのか、隣の仕事が分からないというのは実際のトコロでありながら、でもそれじゃあダメなんですよね。
専門を超えて、職域を超えて、全体から自分や周りの仕事を見通せるようでなければ、仮に日々の業務はこなせても歯車になるだけ・・・そうならない為にも何らかの形で横の繋がりが必要なのかもしれません。
組織の中で、縦の繋がりは半ば勝手に出来上がっていくものですが、横の繋がりは自然には結びつきません。
大きな組織であるほど難しいことです。
しかし、それを越えて結びついた繋がりは力になると思います。
そういう意味で、偶の研修にも意味はあるかなぁ~、と。
ま、忙しいのは私だけじゃないですしね。
人の話を聞いていると、私が一番忙しくないのかもしれないという錯覚すら覚えますが、(誰が一番忙しいかということは別にして、)調整できる範囲であれば研修にも価値があります。

拍手

こんばんは、series500です。
今日から8月・・・季節的には「8月さん、いらっしゃい!」と言いたいところですが、今の私にとって、仕事上の8月は7月以上に不安だらけだったりします。
1つの大きな流れが過ぎ去っても、それは次の大きな流れを呼び込むだけですから。
今回は、9月中旬くらいまでが巨大な1つの流れになりそうです。
これを乗り切ったら、もう今年度は終わったんじゃね?ってくらいになるかもしれません。
・・・いや、ちょっと言い過ぎました。

今週は土曜日に仕事をしちゃったんで、やっぱり今日は辛かったです。
終始眠たかったですし、力がコントロールできなかったかも。
別に睡眠不足ということではないんですけどね。
別にユックリ休んだのが1日だけというのは、2日ある週末のうち、1日を遊び尽くしたのと変わりないはずなんですが、なんか疲れるんです。
私だけですか?
とは言うものの、やっぱり最低限進めなければならない部分は放棄できませんので、要点を絞って頑張ったつもりです。
まぁ、こんな日もあります。
調子が悪くても頑張るだけ頑張ります、それが仕事ですから。

よしっ、8月も頑張って頑張ります。

※追記※
ノートパソコンの白いマウスが、急に変色しだしました。
これは99%日焼けによるものと考えられます。
こんな数日で急激に色が変わるとは・・・
因みに、ノートパソコン本体も白なんで同じような危険があるのですが、こちらは不使用時にはタオルを掛けているので、今のところ殆ど変色は感じられません。
しかし、そういうリスクを背負っていることは間違いないと思います。
さらに、残念ながら、プラスチックの”日焼け”は修復できないそうです。。。
そう考えると、白も考えモノですな~
まぁ、他の色でも日焼けはするんでしょうけど、白は特に目立ちますから・・・
使用に差し支えがないだけに、なんか残念感が漂います。

拍手

41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51
> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン