忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
ずっと机に向かっています。
時間だけなら、なんて「熱心な勉強家」なんでしょう。(笑)
でも、相変わらず集中力が切れたままで、なかなか進みません。
資料を読んでも、文字にする頃には頭が混乱しています。
とても勉強するコンディションではありません。
・・・コンスタントに進めてこなかった自分が悪いんですけど。。。

ということで、勉強に戻ります。
ヤル気なくても、やらなきゃいけないもので。

拍手

PR
こんばんは、series500です。
今日も徹夜明け・・・断続的に睡眠は取っているものの、身体は重いです。
もっと作業効率が上がれば、徹夜も回避できるんでしょうけど、如何せん私の能力的な問題が大きく、集中力の無さが全ての足を引っ張っています。

さて、秋学期は、土曜日にも授業が入ってしまいました。
その代わりに水曜日がフリーという週休2日ではありますが、どうも調子が狂います。
土曜日に学校行くなんて、大学1年生以来です。
夕方にはサックスのレッスンがある場合があるので、結構ハードかもしれません。
ま、1月中旬までの15回だけと言えばそれだけの事ですから、慣れようと努力はします。

土曜日の授業は、「行政法特論研究Ⅱ」。
春学期に受講した「政治学特論研究Ⅴ」と同じく特定のテーマを専門的に研究する科目で、今回受講した「行政法特論研究」のテーマは、「まちづくり」です。
・・・言わずもがな、大学時代の私の専門分野です。
しかし、大学卒業時に提出した卒論は自分でさえも納得がいかなかったし、まだまだ研究する余地はあるはずだけど、研究発表会の時点で私の思考は限界に達していた事を思い出すと、大学院の修士論文をどうするか(大学時代からの継続性を図るか、新しい分野に着手するか)は除いても、この科目を勉強する事は必然であるようにも考えて履修を決意しました。
それで、こんなマイナーな学問領域を履修する人は居ないだろうから、きっと学生は私1人だけだろうと恐る恐る授業に出てみると、私を含めて5人も居てビックリです。(履修は9人だったらしい。)
この分野を専門にしている学生ではありませんが、私だって特別に知識があるワケでもないし、これから一緒に勉強していくのが楽しみですね。
毎週、先生が実務で活躍する専門家等を招聘してくれるので、より実体に即した授業が展開されるみたいで尚さら楽しみです。

正午過ぎ、授業を終えて一度帰宅。
昼食をとって休憩した後、サックスのレッスンのため梅田へ。
先週は1人でレッスンを受けましたが、今日は3人。
レッスンを受けるのは1人でも悪くないけど、グループでのレッスンは練習の幅が広がるし、単純に楽器を演奏する楽しさを思い起こさせてくれます。
それにしても、今日はいつもより調子が良かったような気がしました。
・・・調子に乗るなと言われれば、それまでですが。。。
なんか、音がスムーズに出たし、指も動きが軽やかでした。
もちろん、抱えている問題の全てが解決していたのではありませんでしたが、調子が良いと気分もノリます。
気分がノレば、レッスンにも集中できます。
何事も教える・教わるという関係にある中では、双方のコンディションが重要なんですねぇ~

18時30分にレッスンが終わり、そのまま今度は難波へ移動。
今日は、大学時代のゼミの同窓会があったのです。
・・・同窓会って言っても、「飲み会」ですけど。。。
皆と会うのは、3ヶ月ぶりですかね。
卒業したのが信じられないくらい頻繁に会っている方ですが、今の私にとっては、ノルマンディー倶楽部の部員然りゼミの同窓生然り・・皆の元気な姿を見るのが原動力になっています。
こんな言い方は臭いかもしれないけど、そういう一見「当たり前」の幸せが如何に大きなことかシミジミと感じています。
今回の参加人数は10人。
この時期に10人も集まって飲み会をやれるのは嬉しいです。
皆、仕事を頑張りながらも元気そうだったし、最近の集中力を欠いた徹夜で元気が無かった私も、たった数時間で元気になったような気分です。
実際に体力的な面で元気になったかは不明・・・でも心は100%満たされました。

あ~、三段構成な一日、凄く忙しかったけど、頗る楽しい1日でした。
明日から一段と頑張れる気がします。
否、頑張らないと!

拍手

こんばんは、series500です。
今日の大阪、最高気温は31℃を超えて残暑感が溢れていますが、少し涼しい時期からの反転という事もあって、熱中症にでもなるんじゃないかって気が本当にしています。
かと思えば、朝晩は気温が低くなって1日の気温差が激しいから、それに身体を合わせるのも大変だし、日照時間は益々短くなって楽しくないし・・・って感じです。
完全に秋になってしまえば諦めもつきますがねぇ~、多分。

さてさて、昨日は勉強が長引いて(実際は作業が進まずダラダラしていた部分もある)、気が付いたら朝の5時30分
東の空が徐々に明るくなってくる頃です。
ケナフは陽が全く昇っていないのに、花が咲いていました。
秋学期が始まったら、こんなのが多々あるんでしょう・・・ね。
それで、そこから10時過ぎまで睡眠を取って、昼には大学院へ。

昨日は履修している授業が休講だったので、今日から実質的に秋学期が始まりました。
この授業の報告が来週あって、そこまでが第一の波かなと思います。
なので、この一週間は努力と我慢が要ります。
正直、乗り越えられる自信も見込みもありません。
しかし、必ずや乗り越えて、来週土曜日のスカパラのライヴに行きます!

拍手

こんばんは、series500です。
真夏に比べて湿度が低いからか、室内にいる限りでは今一つピンと来ませんが、最高気温は30℃を超えていたようです。
しかし、レジュメ作成に追われる私にそんな事は関係なく、ただただ時間との勝負。
ところが、私にとってはマダマダ「追い込まれ」が足りないらしく、いまいち波に乗れていません。
この場合、大抵は「時すでに遅し」を招くことは周知の事実ですが・・・

左上の親知らずゾーンに違和感が!
まだ少しも出てきてはいないものの、こりゃ当選確実(!?)でしょ。
下の2本については、15歳の時に生えてくる前の親知らずを(歯茎を抉って)破壊しましたが、上は2本とも未だ健在なのです。
下の2本を破壊した記憶が鮮明で、上の親知らずには絶えずビクビクしてきました。
生えてきた親知らずを抜くのは比較的楽だとは聞きますが、どのタイミングで医者に診てもらえばものか・・・
定期健診は1ヶ月程前に終わったばかりですし、次は4ヶ月後なので、ここ1ヶ月くらいで本当に生えてきたら、予約取って診せた方が良いのでしょうか?
出来ることなら、次の定期検診の直前に生えてきてもらいたいものです。

追記:勉強しながらニコニコ動画で東京スカパラダイスオーケストラの『国境の果て、オーロラの国』を鬼のように繰り返して聞いてます。
名曲やね。
でも、CDが8mm盤時代なもんで絶盤状態になっており、既に手に入らないという悲劇!

拍手

こんばんは、series500です。
シルバーウィークの最終日、交通渋滞のニュースは昨日よりも減ったようで、今日は家で休養していた人が多かったのでしょうか。
明確なデータが無いので、かなり主観的な感想ですが・・・

そんな今日この頃、私は間もなく始まる秋学期に向けてのレジュメ作成が山積みなワケですが、全く進みません。
春学期よりも高い次元へというプレッシャーに押しつぶされそうです。
・・・まぁ、どうせ幾ら頑張っても春学期と大差ないものしか出来ないのだから、あまり意識しなくても良いのでしょうが、季節の変わり目に未だ身体が追いつかず、どうも本調子になりません。
しかし、否応なく秋学期は迫ってきており、この一週間を如何に乗り越えるかが秋学期の流れにスムーズに乗っていくカギになるでしょう。
どんどん時間的にも追い込まれていて、何日かの徹夜は必至なものの、ギリギリ仕上げでも一夜漬けでも・・・どんなに不格好になったとしても、一歩ずつ進んでいく所存です。

それにしても、全く思うように進まない夏休みでした。
・・・否、私にとっては毎度毎度の長期休暇に有り勝ちな展開で、それ自体は想定の範囲内なのですが、考えている事と行動が伴わない毎日に呆れつつ、腹立たしくありつつです。
それでも、明日から秋学期が始まり、また忙しい時もあるかと思いますが、ノロノロした挙げ句に徹夜を強要されたとしても、私らしく乗り越えたいと考えております。
(明日は、授業が休講の為、自宅でレジュメ制作に勤しみます。)

拍手

こんばんは、series500です。

色々ありました。
今から丁度1年前、大学院入試の結果を待っていた夏と秋の境目のある日・・・どこかの生命保険会社から貰ったケナフの種を蒔きました。
そもそもが季節外れの種蒔きに、それから間もなく迎えた秋・冬の寒さに止むを得ず室内で育てたり、強力な物理的攻撃で脱落するものあり、小さな虫(?)が大量発生することもありと実に様々な障害を乗り越えて、遂に1年持ち堪えました。
10粒ほど蒔いた種から7本が発芽し、途中で3本が脱落したものの、残った4本はそれぞれに生長を見せてくれたように思います。
そんな9月22日(火)現在、最も高くなった3号ケナフは地表から2m17cmほどになっており、このまま成長を続ければ、そう遠くない時期にベランダの天井に到達する見込みです。
途中、殆ど成長が見られず、このまま1年を過ぎれば栽培を意図的に中止しようとも考えていたのですが、ここ1ヶ月ほどでグン!と成長を見せているので、暫く栽培を継続します。
どこまで手に負えるか・・・
20090922-01.JPG20090922-02.JPG20090922-03.JPG 







【ケナフ成長の歴史(抜粋)】
2008年09月22日(月)[第662項]-種蒔き
2008年09月28日(日)[第668項]-発芽
2008年10月06日(土)[第676項]-鉢替え
2009年05月14日(木)[第896項]-初の開花
2009年09月11日(金)[第1016項]-複数開花を記録

拍手

こんばんは、series500です。
明日から天気が下り坂という予報が的中する前兆なのか、今日は湿度が高くて、蒸し暑いような印象の1日でした。
気温自体は昨日までと大差ないようでしたが・・・

今日は、服を買いに外出。
いつも冬はジャケット着てればって感じなんですが、今年の夏なんて本当に適当だったし、秋くらいは・・・と思って行ったんですが、どうも趣向がズレてるのか、微妙でした。
お店で見たら良くても、いざ着るとなると「・・・?」って感じになります。
買うときはデザインとかに目がいきますが、着ていると洗濯に対する生地の耐久性とか、型崩れしないとか、そういうトコロに価値観が移っていくので、困ったトコロ。
しかも、有名なブランドほど日常使用に耐えない場合が多いワケで・・・
嗚呼、ブランド志向では全くないけど面倒くさい。

さてさて、久し振りに「桃太郎電鉄」のサイトを見てみました。
すると、新作の概要が発表されているではありませんか!
桃太郎電鉄2010 戦国・維新のヒーロー大集合!の巻
・・・噂どおり、Wiiでの発売だそうです。
流石にPS3はないとは分かり切っていましたけど、Wiiだけとは。。。
内容は、DS用「桃太郎電鉄20周年」をベースに、据え置き型向けにチューンした仕様で、あの歴史キャラシステムがパワーアップしているようです。
楽しみなんですけどねぇ~
何せWiiを所有していないもので・・・

拍手

こんばんは、series500です。
シルバーウィーク2日目、とても穏やかな天気でした。
昨日は風が強くて、窓を開けた部屋の中に居ても紙が飛んだりして大変だったのですが、今日はそこまで風も強く吹いていないし、過ごし易い1日と言えるかと思います。
秋が深まっているんですかね。
年によっては、まだ残暑・残暑と言っている時もあるかと思えば、かなり早い展開でしょうか。

早朝5時30分頃、ふと目が覚めると朝焼けが非常に綺麗でした。
思わずカメラを持ってきて写真を撮ってみたものの、寝ぼけていた事もあって、今その写真を見たら肉眼で見た朝焼けと全く違う映像が・・・
なかなか思い通りの写真は撮れないもので。。。
20090920-01.JPG







それにしても、5時30分でこの明るさとは季節が進んでいる事を実感せざるを得ません。
秋学期も徹夜する事があろうとか思われますが、今度はギリギリまで夜が明けないんでしょう。
そうなると、ますますスパートが掛かるのが遅くなりそう・・・

間もなく始まる東京スカパラダイスオーケストラのライヴツアー”and PARADISE goes on..TOUR”で販売されるグッズが公開されました。
常々スカパラはグッズ展開が中途半端だと思ってきたのですが、今回も「むむむ・・・」かな。
でも、ステッカーセットは欲しいですな、マフラータオルは・・・どれもグッズとはいえ、値段が高いけど。
私が参戦するライヴまで、あと2週間弱!
愛の讃歌』が聴けるのを楽しみにしています。


追記:愛読している雑誌"サックス&ブラスマガジン"のブログ( http://www.rittor-music.co.jp/blog/sbm/ )に面白いものが載っていました。
Central Tokyo Music Networkと題されたものなんですが、東京の路線図がジャンル毎の路線・アーティスト(バンド)毎の駅に準えているようです。
例えば、東京スカパラダイスオーケストラだったら、NEW WAVEとWORLD MUSICの路線で・・・みたいな感じ。
ここは実際の路線図でいくと、浅草・・・でしょうか。
細かく見ていくと、なかなか精巧で良く出来ていると思います。
Central Tokyo Music Network : http://www.flickr.com/photos/kzaral/3372201901/sizes/o/

拍手

こんばんは、series500です。
今日から秋の大型連休、所謂「シルバーウィーク」が始まります。
これは、現行の祝日法が生み出した奇跡の恩恵でありますが、夏休み中の学生には夏休みのラストスパート、あるいは延長戦的な感覚が適切な表現でしょうか。
何はともあれ、この連休を利用して国内・国外を問わず旅行に出る人が多いようで、高速道路の渋滞が既に始まっているとの事。
ゴールデンウィークもそうですけど、気候的にも出掛けるのに良い時期なんですよね。
行きたい場所なら幾らでもあるんですけどねぇ~
因みに、この大型連休に秋の長期休暇として定着して欲しいと願いながらも、この祝日法のマジックは春の連休と異なり、毎年のようには大型にならず、次は2015年、その次は2026年だそうです。

そんな今日の私は、連休なんか全く関係ない一日でした。
私的には、サックスのレッスンがあったので、楽器を吹けた事の方が喜ばしいというのが本音。
ただ、私以外は欠席で、謎のマンツーマンレッスンに・・・
おかげで、今まで曖昧にしてきた細かなミスが惜しげもなく露呈されました。
特に、タンギングが出来ていなくて、タンギングすべきところもスラーで繋いでいたのが自分で聞いていても酷く、そこを集中的にレッスンされました。
なんか、マウスピースのせいにするつもりはありませんが、今のモデルにしてからタンギングがし難くなったんですよね・・・そもそも吹くだけで精一杯なモノで。。。
でもまぁ、問題点を指摘してもらっただけでも価値はあったかと思います。
以後気をつけて練習に励みます、はい。
曲の方は、今日だけで完結できる曲として、スタン・ゲッツの『コルコヴァード』を練習。
ボサノヴァですわ。
でも、本当に今日で完結したと言って良い出来かどうかは疑わしい・・・(汗)

拍手

こんばんは、series500です。
午後は大学院に居ました。
でも、研究室に居たのは数十分で、大半は図書館の地下にある書庫で資料集めに専念していたので、あまり勉強をしたという形ではありません。
実際、夏休みの終わりまで残すところ1週間程度、9月の最後から10月の上旬は既に報告が目白押しという状況の中で、これからは内容を詰めて、レジュメにしていく作業に移行していきます。
本来ならば、この移行時期も遅いくらいなのですが、まぁ・・・過ぎた事は仕方がない。(苦笑)
という事で、直ぐに使う資料が集まったところで帰宅。

帰り道、自転車屋さんに行って愛用の自転車をチューンしてもらいました。
今使っている自転車は2005年12月に買った自転車なのですが、色んなトコロに不具合が出ていたので、交換やら調整をしてもらおうという企画(?)です。
具体的には、錆びた前カゴ・亀裂が入ったサドル・レバーが吹っ飛んだベルの交換と、動きが悪くなった前輪のブレーキと鍵のスライドの調整。
特に前カゴの錆が酷く、素人では対処しきれない部分もあるので、ステンレスなら錆び難いのになぁ~とか思いつつ、ずっと気になっていたこともあって、今回はステンレスのカゴにしました。
これでちょっとは長持ちする・・・かな。
ただ、実害はないものの、他のパーツもステンレスでない部分が多く、錆が目立ってきています。
昔は錆落としとかも自分でやっていたけど、手間がかかる上に効果もイマイチだったので、今はやってません。
簡単に錆を落とす、あるいは錆から金属を守る方法があれば良いのですが・・・その辺の知識はまるでないもので。。。

拍手

こんばんは、series500です。
涼しいのは涼しいのですが、動けば暑い一日でした。

そんな今日は、運動がてら歩いて京橋へ。
「運動がてら」と言っても、片道30分強の道のりですが、今の私にはこれくらいが丁度かもしれません。
ただ、京橋では本屋に寄って、楽譜集を探していたものの、在庫切れで手に入らず仕舞いでした。
結局、往復1時間くらい歩いただけという散歩に終わりました、はい。
でもまぁ、お金ないから無くて良かったような気も・・・変な話ですが。。。

夏休み終了まで、あと1週間。
やるべき事が全く進んでいません。
こりゃシルバーウィークも無いな・・・
自爆してるわ~

拍手

こんばんは、series500です。
雲多いし、涼しい(寒い)し、暗くなるのが早いしで、何一つ面白くないです。
しかも、仮に今が秋だとしてですよ、スポーツの秋だとか、食欲の秋だとか、読書の秋だとか言っても、そういった秋らしい事が私には全くありません。
まぁ、食欲に関しては、食べる食べないに関わらず驚異的に太っていっているんですがね・・・
この横への成長は、古くは大学入学直後からですけど、今の波としては夏から始まったもので、必ずしも秋が来たからという理由にはなりませんが、運動も全く出来てないので、痩せる要素がまるでありません。
否、別に「痩せよう!」という意気込みはなくて良いレベルとはいえ、極度の運動不足が続いているので、これは何とかしたいトコロです。(と思い始めて、何年経っただろう・・・)
でも、いきなり運動したら筋肉痛以前に怪我するんでしょうねぇ~
よく運動会の保護者が出る徒競走でお父さんが転倒する事故が笑い話に挙げられますが、これと同じで日頃運動してないのに昔の感覚で体を動かすと、本当に危ないですから・・・
因みに、私も先日、某所で30mほど走りまして、足が縺れかけた一人です。(汗)
私も将来的に運動会で転倒するクチですかね。

さて、身近な鉄道ネタが入ってきました。
JR西日本が、敦賀-播州赤穂を走る新快速に新型車両を投入するようです。
現在は223系1000番台・2000番台が活躍していますが、これに新形式の225系を約200両導入するとの事です。
現場は兎も角、鉄道趣味的には新快速だけでなく快速も223系ばかりで面白くないな、と思っていたので、その面では嬉しいし、サービスと安全の向上に繋がれば良いとは思いますが・・・このデザインはどうなの?って感じ。
見慣れたら違和感も無くなるとは分かり切っているものの、もうE233系で良いじゃん?(鉄道ファンからはE231・E233系は不評だけど、私としては好きな部類です。)
参照記事:http://rail.hobidas.com/news/info/article/106471.html

最後はスカパラのネタ。
東京スカパラダイスオーケストラのバリトンサックス担当、谷中敦さんが10月17日スタートのTBSドラマ「小公女セイラ」に出演するそうです。
参照記事:http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/09/16/06.html
今まで、映画「嫌われ松子の一生」とかにも出ていましたが、連続ドラマは初めてという事で、最近はドラマ観てなかったのですが、ちょくちょく観てみようかなぁ~とか。(最も、谷中さんの役は1~2回で終わるようですが・・・)

拍手

こんばんは、series500です。
今日の大阪は、最高気温が25℃に届かなかったみたいです。
最高気温が25℃に届かなかったのは、6月10日以来なんだとか・・・
夕方には、焼き芋を売っている車が走ってました。
これを聞くと秋って感じがしますね。

ただ、気温の変化に身体が追いついていないようです。
昨日、頭が痛いとか書きましたが、今日は身体がズン!と重くて動きません。
熱がありそうな勢いだったんで、体温を測ってみたら普通でしたが、季節の変わり目ですから色んなトコロに影響が出ているようです。
まさか、例のインフルエンザなんてことは・・・
否、症状が一つも当てはまりませんので、流石に違うと思いますけど、それもいつ感染するか分からないし、気を付けなければならない事が一杯ありますなぁ~

気がつけば、9月も半分が終わろうとしています。
相変わらず時間の流れが早いものですが、一つずつクリアしていきたいものです。

拍手

こんばんは、series500です。
19時過ぎ、買い物で外をブラブラとしていましたが、とても半袖ではいられないような涼しさ(寒さ)でした。
今は、窓を全開にするより、少しだけ開けていれば十分な気温。
陽が落ちるのも早くなって、確実に季節が進んでいるのを感じます。
夏が好きなのに・・・

最近、テレビやらパソコンを注視する事が多くて、視力以上に頭にきています。
多分そのせいで頭が痛い。(風邪とかではない・・・と思います。)
今は別にテレビやパソコンに張り付いている必要はないものの、これじゃ仕事で毎日が強制的なパソコン漬けとかになったら大変でしょうね。
慣れの問題ではないだけに、歳を重ねるごとにダメージが大きそうです。
誰か目や頭を疲れさせないディスプレイを開発してくれませんかね・・・
まるで自然を見ているかのようなexcelとかwordとか映像とか。
現代人は現代人で苦労が絶えないのです。

拍手

90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100
> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン