忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
今日は就活も入っていないので、のんびりと11時頃に起きてからも、起きているのか寝ているのか微妙な感じでダラダラとしていましたが、締め切りが迫ったエントリーシートもあったので、それだけはパッと仕上げて、またダラダラ・・・という1日でした。
本当は締め切りがまだのエントリーシートとか事前に分かっている履歴書の作成くらいやるのが普通なんでしょうけど、やってないです!
とにかく就活で忙しい(忙しいって言っても、社会人よりは楽ですし、周りの就活生よりは格段にサボっています。。。)ので、こういう一日があってもイイです。
本当は鉄道写真を撮りに出掛けても良かったのですが、臨時列車用に充てている予算でお金が無い(注:それが無くてもモトモトお金は無い)のと、寝台列車は軒並み撮影者で溢れているだろうという予想、そして体力的・精神的理由で止めておいたのです。
でも、おかげでリフレッシュできたような気もしないではないです。
明日からも、毎日ということではないのですが、そこそこ就活もあるので、引き続き頑張っていきたいと思っておる所存です。
この時期に就活の予定が毎日入っていないのも怖いものがありますが・・・

拍手

PR
こんばんは、series500です。
今日は忙しい天気でしたねぇ~
晴れていたと思ったら、急に雲が広がって、時には雨が降ってきたり・・・その流れが何回か続いていたのですが、そういえば昨夜は突風が吹いたりしていましたから、春に近づいている証拠なのかもしれません。
そんな今日は、午前中の早くから新大坂のテストセンターに適性試験を受けに行っていました。
ある企業から受けに行けと指示されて、受けに行ったのですが、わざわざ新大坂に会場を選択したのは、その後にでも鉄道写真を撮りに行こうと考えていたからです。
というわけで、テストセンターでの試験を終えた後は、そのまま新大坂駅で撮影を開始しました。
もう少し早く試験が終わっていれば、キハ65(エーデル)も撮れたんですけどね・・・
とりあえず今日の目的は、なかなか撮影出来ていなかった485系「雷鳥」のパノラマ編成を新大坂駅で撮るということだったのですが、試験が予想よりも早く終了したので、目的以外はあまり撮影もせず、ただただ待っていたような感じです。
で、その間は、ずぅーっと晴れていたのですが、雷鳥が到着する30分くらい前には曇りだし、15分前からは霧雨も降りだすという・・・もう『雨男の悲劇』としか言い様がない状況でした。
それでも、雷鳥到着時には少しだけ明るくなっていたので、最悪の状況は免れましたけど、劣悪なコンディションでも対応できるほどの撮影スキルは持ち合わせていませんので、本当に私は運に見放された人間の最たるものだと思います。
しかも、雷鳥を撮った後にホームに戻ると、当たり前の如く晴れていましたから、あの雨は間違いなく私を狙っていたものであると結論付けられます。

それで、もう他に回る気力も目的も無かったので、昼前には帰宅して、夕方からは2週間振りのサックスのレッスンに行ってきました。
この2週間は、就活で忙しくてなかなか練習も出来なかったし、暴走して家で吹いても大きな音は出せないので、フラストレーションが溜まっていたのですが、久しぶりに(上手い下手は抜きにして)大きな音を出せたので、充実した練習が出来たと思っております。

[今日の収穫:天気の激しい移り変わりが御覧いたただけます。]
20080301-01.JPG20080301-02.JPG







(左)午前10時03分[晴れ]:183系「北近畿」
(右)午前11時02分[曇雨]:485系「雷鳥」(パノラマ編成)

拍手

こんばんは、series500です。
閏年の2月29日(金)です。
もう2月も終わりですか・・・今月も味気ない早さで過ぎていきますねぇ~
今の状況からいうと、早く過ぎてほしい感じもしないではないですが、既に時間に対する感覚は薄れているっぽいです。

さて、今日は朝から鉄道を撮りに行っていました。
最近は全然行けていなかったのと、DJダイヤ情報に掲載されていた撮りたい列車が今日走るので、空いた時間で行ってみたのです。
よくよく考えてみると、この前に鉄道を撮りに行ったのは昨年末の12月24日の京阪で、そのとき以来、実に2ヶ月振りの鉄道写真です。なので、感覚が失われているであろうことが心配だったのですが・・・もともと下手だし、気にしなくてイイかな~、とか思ってみたりしております。
で、今日のターゲットは、岡山方面から京都・向日町に送られる電気検測試験車・クモヤ443です。
クモヤ443は、国鉄時代から活躍する電気検測試験車ですが、現在、JR西日本が軌道検測に使用しているキヤ141の中間車両に電気検測用車両を連結した時点で、マヤ34と共に運用を離脱するみたいですから、廃車もそう遠くないワケです。だから今だったらまだ撮れるので、DJダイヤまで買って撮りに行ったのです。
ってことで、まずは20分の停車がある大久保駅で入線を撮って、細かいところを見た後は、クモヤ443が発車する前に普通・新快速を乗り継いで芦屋駅に移動。そのまま通過するクモヤ443を撮影したら、すぐに普通列車に乗って、塚本駅に・・・(クモヤ443を尼崎駅で追い越しました。)
全く予定していなかったんですけど、最終的に3回とらえる事が出来ました。
まぁ、背景以外は殆ど同じ様な写真なんですけどね。。。
ところで、最近話題の223系6000番台も何回か目撃して、停車しているところは撮影できたのですが、221系との併結部分は撮れなかったので、残念であります。
因みに、223系6000番台ってのは、221系と同等の性能に固定した車両群(新造ではなく、2000番台を改造)で、実際に221系と併結されて運用されているのですが、何故こんなことをやっているのか分からないのです。もしかしたら、221系を本線から追い出すための暫定措置なのかもしれませんが、それより短い期間限定という噂もありますし、とにかく謎だらけな車両というワケです。どちらにせよ、221系と223系の併結ということで、ネタ的には注目できるものだと思います。

そして、10時30分くらいまで鉄道写真を撮っていたのですが、昼からは就活があるので、梅田で時間を潰しつつ、説明会会場へ・・・
またもや大学のゼミの友達に会いましたので、話とかも出来て、久しぶりにリラックスしていました。
説明会も60分だけだったし、今日は楽だったと感じております。
それで15時くらいには帰宅して、朝が早かったので、爆睡に至って今日の営業は終了・・・・・です。
これからも、お金が無い現状は変わらないので、時間を見つけては近場で撮影出来ればと思っております。
まぁ、趣味ですから、いつもの様に気まぐれで「好きな時に、好きなだけ」です。

[今日の収穫]
20080229-01.JPG20080229-02.JPG20080229-03.JPG







(左)わざわざ221系の性能にダウンさせた223系6000番台。対象車にはオレンジのラインが入っていますが、その目的とは如何に・・・
(中・右)クモヤ443。いつキヤ141に電気検測車両が導入されるのか分かりませんが、どちらにしてもクモヤ443の寿命はそう長くないでしょう。

拍手

こんばんは、series500です。
今日は午前中に面接が入っていたので、梅田に出ていました。
集団面接だったので、あまり気が進まなかったというのが心情なのですが、面接が始まる前に私を含めて面接を受ける3人はソコソコ打ち解けていたので、気分的にはラフな感じになっていました。ただし、面接で面接官に向かって適切な返答が出来ていたかと言われると、そりゃ分かりません。なんとなく、他の2名よりもネタや話口にインパクトが無かったことは否めないかと思っております。
とは言え、インパクトとか説得力のあるネタになるような経験が無いのも事実であり、難しいところです。
とにかく・・・社会は厳しいですね。
ってか、エントリーシートや履歴書をひたすら自己流で通し、試験対策を全く取らないトコロに限界があるんですけど・・・なんともねぇ~

因みに今日の会社は、面接の確認メールの中に、「参加・日時変更希望に関わらず連絡を・・・」とあったのですが、それに気づいたのが今日の朝、しかも谷町線に乗ってからという・・・かなり焦りましたよ!すぐに電車を降り、会社に電話して、大丈夫っぽかったので助かりましたけど、確認は大切です!!
一応、一緒に面接を受けた2名も連絡していなかったみたいです。

さて、今から明日提出するエントリーシートの作成に取りかかります。

拍手

こんばんは、series500です。
今日も午後から就活で、毎日いろんな会社に行っておりますが、体力的・精神的には下降線を描いております。
もう歳ですからねぇ~(笑)
しかし・・・私の場合は、いつまで就活が続くか分りませんから、就活で過労死により殉職とかあるかも。。。
まぁ、それは冗談ですけど、少なくとも5月や6月で終わらないことは確かだと思います。

そんなことばかり書いていても、気分が沈む一方なので話題を変えますけど、今年の11月に引退が決定している0系新幹線が登場時のアイボリーホワイト/青の塗装に戻されるみたいですね。
現時点で0系は6編成いるわけですが、その内の3編成を6月までに廃車し、それ以外の3編成を塗装変更とのことです。
是非とも写真を撮ったり、出来る事なら乗りたいところですが、来月のダイヤ改正で0系の運用はゴッソリ減るので、かなり狙って行かないと見ることさえ難しいかもしれません。
乗ることに関しては、お金が無いので諦めると思いますけど・・・
それから、九州新幹線の全通後に山陽新幹線との直通運転するための車両も発表されました。
基本的にはN700系をベースに、700系7000番台(E編成)「レールスター」や800系のインテリアを取り入れた8両編成だそうです。
急勾配のある九州新幹線内を走行するために、8両全てが電動車で、山陽新幹線内の最高速度は300km/hとの事。
さらに、東海道新幹線に乗り入れないため、車体傾斜装置は装備しない模様です。
予定では、今年の秋から試運転を山陽新幹線で行なうみたいです。

拍手

こんばんは、series500です。
昨日は疲れていたので早く寝る予定だったのですが、ブログの題名を考えるのに時間がかかって(実は、いつもタイトル考えるのに時間がかかる。)いたり、ネットサーフィンに夢中だったりして、最終的には午前2時半に就寝という、全く次の日以降の予定を考慮に入れていない生活態度です。
結局は自分の首を絞めているんですが・・・
まぁ、月曜日の深夜は楽しみにしている番組「くりぃむナントカ」があるから、早く寝るのは不可能なんですけどね。
しかし・・・昨晩の「くりぃむナントカ」は最高に面白かったです。
特に前半放送された『クイズ!上田がバカならバカ騒ぎ!』は、笑いで腹がねじれそうでした。
企画の早い話が、有名になり始めたころに雑学王として取り上げられていた「くりぃむしちゅー」の上田に、難しそうな雑学の問題を2択で出題して答えるっていうクイズなんですけど、不正解(つまりバカ)だったら、スタジオ全体でバカ騒ぎをするというワケです。
その何が面白いって、バカ騒ぎのレベルが凄まじいのです。
結局、2問間違えて、2回バカ騒ぎをしたんですけど、その度にメンバーが変わりつつ、北島三郎の『祭り』のBGMに合わせて、上田が神輿に乗せられたり、水かけられたりと、無駄に盛大なお祭り騒ぎをするというね・・・文章では伝えきれない破壊力なのです。
あの「無駄さ」というか、「緩さ」があの番組の魅力なんですけど、4月下旬からはゴールデンに進出するみたいです。(テレビ朝日の番組なんで、関西ではどうなるかわかりませんが・・・)
ゴールデンに行くと潰れる番組も多いですが、この番組に関しては、ゴールデン進出に際して”大英断”なんて書かれているし、あの緩さは変わらないと言っているので、個人的には期待している次第です。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080221-00000002-oric-ent (ニュース)
www.tv-asahi.co.jp/nantoka/ (番組ホームページ)

で、話を今日に戻しますけど、今日は午後から会社説明会へ。
会社説明会自体は普通に終わりましたが、その後は続けて筆記試験があったわけです。
これが泣きたくなるほど難しくてですね。。。
何の対策もやっていない私には、極めて楽しくない時間でした。
まぁ、これは確実に不合格でしょうね。

拍手

こんばんは、series500です。
結局、昨晩は3時間しか寝れず、朝は地獄のようにキツかったですが、今日は午前中に会社説明会が入っていたので、難波まで行って参りました。
説明会自体はエントリーシートをその場で記入するワケでもないし、試験がセットされているのでも無かったので、楽と言えば楽だったと思います。
まぁ、そんなことは関係なしに面白い話ではありましたが・・・

それも、正午前には終わったので、Bダッシュで帰宅し、昼食もソコソコに、締切が近い会社のエントリーシートを構想・下書き・確認無しフルパワーモード@series500で30分で仕上げるという、『受かる気がない』としか言い様がない出来栄えで無理矢理に完成させたのです。
で、昨日の夜に完成させた他の2社のエントリーシートと共に郵便局に出してきて、流石にグロッキーだったので、1~2時間ほど昼寝させていただきました。
それでも逆に体がダルいくらいなんですけど、急遽、親戚の通夜に行くことになってしまって、その状態のまま、川西能勢口まで行って参りました。
それは仕方ないことですが、想定していたよりは早く終わったので、これまたBダッシュで帰宅して、今度は明日提出する履歴書の作成です。
もうこの頃になると、無気力極まる状態ですけど、こんな毎日がずっと続いていて、人生自体に無気力が及びそうな勢いです。
就活だから仕方ないのかも知れませんが、もっと心に余裕をもって毎日を過ごしたいです。
心に余裕を持てることは素晴らしいことですよ、どんな時でもね。
やっぱりそんな人であり、人生でありたいと思っております。

あ、いつも以上に何を書いているのか分らなくなってきたので、今日はこれで終わります。
・・・書こうとしていることが、ちゃんと文章にならないってのは、もどかしい限りですね。
自分の文章能力の低さを嘆くのみです。。。(ってか、しゃべる時も同じか・・・私の場合。)

拍手

こんばんは、series500です。
前々から、今日はエントリーシートの嵐だと言っておりましたが、起床は当然の如く、昼頃(HIRUGORO~)で、昼間は衝動に駆られてサックスを吹いたり、ホゲーっとしていたりして、夕方頃から本来の予定を思い出したので、作業を開始したというですね、展開なんですねぇ~
ってことで、結局のところ、とりあえず把握しているだけでも7社はあったはずなんですけど、2社しか終わりませんでした。。。(汗) [作業完了率:約28%]
まぁ、今日終わらなかったからと言って、締め切りに間に合わないことはないのですが、明日以降が少しヤバ目かなぁ~ってトコです。
という私には有り勝ちな展開で週末を終えたんですけど、明日からまた、会社説明会などが盛り沢山です。
とにかく頑張って乗り切るしかないですが、プレエントリーした会社は殆ど回ったので、来週以降は予定が激減しております。
数とか手応えから言っても、さすがに少なすぎた気がしますので、少し再考しなければならないかもしれません。
他の人は、やっぱり3月も会社説明会だらけなんですかねぇ~
鎖国しているんで、サッパリ分からないですわ・・・

拍手

こんばんは、series500です。
今日は土曜日なんですけど、そんなこと御構いナシで就活です。
まぁ・・・サックスのレッスンも無かったしね。。。(ってか、レッスンが無いから説明会を入れたんですが・・・)
なので、午前中は、久しぶりに阪神電車に乗って尼崎へ。
因みに、急行に乗ったんですけど、その形式が9300系で、普段は撮影に出向いてもナカナカ遭遇しないのに、こんな時は出てくるんですねぇ~
9300系は3編成しか投入されていないし、姫路までの直通特急に入ることが多いので、狙って行ってもダメな場合が多いんです。
しかも、尼崎の駅に降り立ったら、留置線の方にも一編成が送られていましたし、正しく「なんじゃこりゃ」です。
更には、1000系6連の第2編成と2連×2編成がそれぞれ留置線にいて、駅を出たら交差点の上にマジマジと休んでました。
6連の第2編成は最近になって試運転を開始したらしいのですが、今日も会社説明会が終わって駅に戻ると、既にその姿はありませんでした。

[参考資料:阪神9300系]
20080223-01.JPG








で、話を戻しますけど、尼崎での会社説明会が終わった後は、午後の会社説明会までに暫く時間があったので、阪神電車で帰らずに、少し遠くのJR尼崎まで歩いてみたのです。
しかし、これが想定外と言えるほどに遠くてですね・・・予想では15~20分くらいと思っていたりのですが、実際には30分以上かかってしまうという散歩というよりスポーツな感じでした。[注:服装はスーツです。]
とりあえず時間は上手く消費してくれたので良かったのですが、まさか運動することになるとは夢にも思わなかったので、JR尼崎駅が見えた時には、それはもうオアシスを発見した旅人みたいな気分です。
それで、大阪駅に帰ってきて、その流れのまま会社説明会に参加して、今日の就活は終了。
ま、まぁイロイロあったけど、楽しかった・・・かな。疲れたけど・・・

さてさて、数時間前から断続的に雪が降っているみたいですね。
いつから、どのくらい降っているのか知らないんですけど、建物の屋上なんかは、少しだけ雪が積もっております。
ちょっと雨も混じっているみたいで、降水確率も低いままですし、この前みたいに積もることは無いかと思います(大阪マジックも含めて)が、とてつもなく寒いですね~

拍手

こんばんは、series500です。
今日は、午後から一社だけの説明会だったので、精神的・肉体的には楽でした。
会場もフェスティバルホールの近くだったので、往復は梅田から歩いて行きましたけど、やっぱり明らかに就活の学生だらけ(中には、違う人もいたかも・・・)で、「みんな頑張ってるんだなぁ~」と他人事のように感心とかしつつも、関係のない人まで敵に見えたり・・・ね。
やっぱりそうなっちゃうワケですよ~
まぁ、そんなことより気になるのは、往復の途中に通りかかった堂島ホテルですよ。
今日は、堂島ホテルでスカパラがライブをやっているのです!
まぁ、お金とかスケジュールとか精神的な何やらで行けませんでしたけど、流石に真横を通ると気掛かりで仕方ないです、はい。
そんな感じでイイのか分りませんけど、帰宅してからは、明日提出する履歴書を書いて終了。
明日は、2社行くので、気合で乗り越えたいと思っておる次第です。
ってか、週末はエントリーシートの嵐です・・・

拍手

こんばんは、series500です。
今日も午前中から会社説明会へ・・・
この会社もエントリーシートを現地で記入するタイプでしたが、ネタは事前に公表されていたので、昨日みたいな衝撃はありませんでした。
ただ、時間が無くて、下書きを作って行かなかったので、結局のところは、昨日と同じような具合になるワケです。
それに加えて、周りの方々は当然の如く下書きを用意しているので、余計に焦らされるんですよねぇ~
でもまぁ、そんな事に動じる私ではない!のです、多分。
(因みに、大学名に学部を記入して、訂正したのは内緒です。)

そんな具合で、午前中の会社説明会を終え、そのまま梅田に移動。
昼食をとってから、次の会社に行くまではソコソコ時間が空いていたので、ヨドバシカメラを隅から隅まで偵察(ウィンドウ・ショッピング)し、それでも時間が余ったので、ヨドバシ地下2階の長椅子でボォーっとしたり・・・
ってか、街中には明らかに就活中な学生が溢れていて、ヨドバシの中も例外では無いのです。

で、次の会社では、先輩社員に直接話を聞けたり、質問出来たりするセミナーに参加してきました。
これは1時間くらいで終わったし、貴重な話も聞けたので、参加して良かったと思っております。
しかし、もう少し質問することを考えて行けば、もっと価値がUPしたかもしれませんね。
これで、今日の業務は終了なのですが、明日は履歴書を提出しなくてイイので、今日は1枚も書いていません。
本当は、明後日以降の履歴書とか締切間近のエントリーシートを書けばイイ・・・ってか、絶対に書くべきなんですが、無理でした。。。
はぁ~(笑)

それより、今日は月が綺麗でしたよ!
月の光が部屋に入ってきて、それもまた魅力的な光景でしたし・・・でも、(技術的な面で)写真に出来なかったのが残念です。
もっと高性能な、例えば一眼レフとかだったら撮れるんですかね?
よく分かりませんけど、そのまま夜景とか撮ってみたんですけど、手ブレが激しくて、マトモな写真は殆ど無かったです、はい。
とりあえず、それっぽい写真を2枚ほど載せておきます。
20080221-01.JPG20080221-02.JPG







(左)自宅から京橋方面の夜景を見る。
(右)京橋付近を中心に・・・ブレたんですけど、嫌なブレ方では無く、抽象的な写真だと感じたので、あえて掲載します。これに芸術性を感じるか否かは『人それぞれ』ということで。。。

拍手

こんばんは、series500です。
今日は、午前中から会社説明会があったので、久しぶりに7時台に起床して活動を開始。
そりゃもう、いつ寝だしても可笑しくない状況でしたが、「今日の昼は何を食べよう?」とかを少しだけ考えつつ、何とか乗り切ったのです。
しかし・・・何が問題だったかって、エントリーシートを現地で記入するというワケです。
そのこと自体は、事前に知らされていたのですが、まさか「マンションの計画を立てろ」なんて想像もしないじゃないですかね?
これにはホトホト困り果てましたけど、想像力をA列車側にシフトして(?)頑張りました、はい。
まぁ、これがどうだったかは、もう忘れることにします・・・ってか、もう忘れました。

で、これは昼ごろに終わったので、午後からはノンキに昼寝なんかしつつ、例に漏れず夜になったから履歴書を作成。
明日は、2社まわるつもりなので、2社分書いたのですが、もう手が動きません。
デジタルな時代なんだから、履歴書も印刷可能にしたらイイと思うんですけどねぇ~

因みに、タイトルの「手がぁ~、手がぁ~」は、ラピュタの「目がぁ~、目がぁ~」のパクリです。

拍手

こんばんは、series500です。
今日は偶々、会社説明会などの予定も入っていなかったので、昼間から、今後の予定の確認・精査をやっていたのですが、テストセンターにSPI受験の申込をしたところでプリンターのインク(ブラック)が切れ、しかも、ブラックだけ家に在庫が無いという、不運にも不運極まるアクシデントに見舞われたのです。
仕方がないので、2日連続でヨドバシカメラへGO!したワケですが、ちょっと外出したくらいの方が気分的にもイイので、まぁ・・・「結果よければ全て善し。(結果オーライ)」です。
で、夜になってからは、明日提出する履歴書を仕上げていて、1日が終わっていくのです。
本当は、この先も履歴書の提出がかなりあるので、それを仕上げたり、エントリーシートの締め切りも大挙して押し寄せてくるし、それらに着手していて丁度ぐらいなのですが、そこはseries500クオリティー。(笑)

因みに、昨日のブログで、「来週は就活もそこそこに・・・」とか書いていましたが、今日の時点で、日曜日以外は埋まってしまいました・・・

拍手

こんばんは、series500です。
楽しかったノルマンディー倶楽部の会合を原動力に、今日もまた会社説明会へ・・・
学科は違いますが、教職課程で馴染みのあった知人もいて、気が楽だったのですが、今日行った会社は筆記試験をやらないということで、来週後半にも集団面接をすることになり、この急展開にちょっと衝撃的です。(苦笑)
ってか、来週は就活もソコソコにと思っていたのですが、地味にスケジュールが埋まりつつありますし、「・・・やっぱりか」というのと「仕方ない・・・」の2commentsに尽きます。
しかも、各社のエントリーシート締切が大挙して攻めてきているので、それをどうクリアするかも大きな問題であります。

それで、梅田に出ていたので、旭屋書店でDJ鉄道ダイヤ情報とヨドバシカメラでデジカメ用のニッケルマンガン乾電池を購入。
前者(DJ鉄道ダイヤ情報)は、昨日の会合でさすらい旅人さんに見せてもらい、無性に鉄道写真を撮りたくなったので、臨時列車が走り、且つ就活の合間を縫って撮影に出向く日のために殆ど衝動買いです。
後者(デジカメ用のニッケルマンガン乾電池)は、もう充電池が使い物にならなくなったのですが、充電池を揃えるだけのお金が工面できなかったので、デジカメ用の乾電池を用意することにしたのです。
これで、撮影に行く予定にはしているのですが、就活のスケジュールによって、行ける回数は制限されるかもしれません。
一見したところ、撮りたい列車は結構な日数あるものの、上記のスケジュールの他にお金の問題もあるし、どうなるかは全くの不明です。

さて、話変わって、我らが東京スカパラダイスオーケストラの件ですが、3月26日(水)に発売される13枚目のオリジナルアルバムの概要が発表されました。
タイトルは、「Perfect Future」で、前回のツアーで披露された茂木さん(ドラム)が歌う『女神の願い』や2008年1月~3月まで日本テレビ系のズームイン!のお天気テーマとして使われている『Me & My Skyline』を含む13曲が収録されております。
尚、初回版には、モントルー・ジャズ・フェスティバルでのライブ音源DISCも同封され、貴重極まりない内容となっております。
[収録曲]
DISC1
01: Perfect Future (作曲:北原雅彦)
02: 女神の願い (作曲:沖祐市、作詞:谷中敦、Vocal:茂木欣一)
03: Punch'n' Sway (作曲:加藤隆志、北原雅彦)
04: Me & My Skyline (作曲:NARGO)
05: 964スピードスター (作曲:冷牟田竜之)
06: Warrior Chant (作曲:川上つよし)
07: Last Temptation (作曲:GAMO)
08: Latin Scorche (作曲:川上つよし)
09: A Song for Athletes (作曲:NARGO)
10: All About My Monster (作曲:茂木欣一)
11: Pride of Lions (作曲:沖祐市、作詞:谷中敦、Guest Vocal:伊藤ふみお)
12: Transit Passenger (作曲:NARGO)
13: Walking Angel (作曲:北原雅彦)

DISC2:モントルー・ジャズ・フェスティバルでのライブ音源】
01: 太陽にお願い
02: Call From Rio
03: Walk Between Raindrops
04: Natty Parade
05: SKA ME CRAZY
06: 追憶のライラック-trumpet dub-
07: White Light
08: Tongues of Fire 

ん~、もの凄く楽しみであります。
しかし、発売まではまだ1ヶ月以上ありますが、発売される頃には、就活も今以上に加速して、説明会なんか行っている状況ではないワケで・・・気分的には、非常に複雑でもあります。
まぁ、それまでは、ノルマンディー倶楽部の会合でリフレッシュしていければと思っております!

拍手

> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン