忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
あの・・・年を越したのって、いつでしたっけ?
昨日・・・?
ん?今日は・・・1月3日ですか。。。
何ですか、このスピード感!
特に何かで忙しくしていたワケでも、全くの暇でゴロゴロしていただけでもないのに、何故2010年が3日目に突入しているのか・・・・・
人は歳を重ねるごとに、時の感覚が早くなっていくというのは科学的にも検証されている事で、まぁ色々な説が提唱されているワケですが、現在23歳の私が既に1年を一瞬だと言うのは、どうなんでしょうか?
どうも科学的に説明される諸説に合わない気がするのです。
そんな感じなので、歳を重ねたことによる感覚の変化でも新たな経験が減ったことによる記憶の蓄積の減少でもなく、実際に時間の流れが早くなっているのではないかという説を勝手に唱えたいと思います。(既に唱えられているかどうかは知りません。)
例えば、宇宙は膨張しているからとか・・・否、それなら逆に時間の感じ方は遅くなるのでしょうか。
では、地球の自転速度がUPしているとか・・・う~ん、それは科学的に否定されそう。
だったら、誰かが時間の感じ方をコントロールしているとか・・・うん、一番バカな説ですね。
・・・う~ん、完全に理系の分野の事は分からないんで、誰か分かり易く説明してくれる科学者の方がいらっしゃれば有難いんですが、、、
そもそも結論は出ていないんですかね?
もしも結論が出ているなら、科学者でなくて、説明できる人なら誰でも良いです。
教えて下さい。
あるいは、哲学的な領域な問題なのかもしれませんが・・・哲学に対して良いイメージ(認識)はないので、いずれにせよ、これ以上の事は書けません。(まだ大した事を書いてはいませんけども。)

・・・そもそも正月三箇日から何をバカな事を考えているんでしょうか、私は。
止めます、普通に日記を書いておきます。

ってことで、昨晩寝る前に飲んだ副作用として眠気を誘う薬を飲んだおかげで、昼前までグッスリ。
午前中の記憶は殆ど御座いません。
いやいや、午前中に記憶がないのは普段から良くあることで、いつも必ず薬の副作用だとは言い切れないのは言うまでもありません。(でも、いま飲んでいる薬の副作用が強いのは間違いないです。)

午後は、自転車で梅田へ。
欲しい物が色々とあって、行く度に目移りするんですが、そういえば去年は月刊「鉄道ファン」を1月号しか買わなかったので、今年も1月号くらいは買おうと・・・(それ以上に買えるかどうかは、今年次第。)
それと、1月号にはカレンダーが付録として入っているってのも理由です。
2月号にもカレンダーは付いてくるんですけど、1月号は風景写真・2月号は編成写真なのが恒例なようで、それでも1月号にしたのは、今年はカレンダーとして実用的に使おうと思って、どうせなら風景写真の方が部屋に合うかな~っと思ったから。
合うかどうかは、これから試してみます。

で、梅田に長居すると確実に物欲を刺激されるので、さっさと撤退。(とか言いつつ、唯一入ったお店で、若干の衝動買い、、、梅田は恐ろしい所。(苦笑))
ただ、ここ数年で大きく変貌を遂げる梅田の風景を撮ってみたかったので、少しだけウロウロとしてみました。
20100103-01.JPG20100103-02.JPG20100103-03.JPG 







(1)阪急うめだ本店も入る「梅田阪急ビルオフィスタワー」
(2)(1)に同じく、完成は2010年4月の予定(北部分の完成は2011年予定)
(3)阪急グランドビル[左]と梅田阪急ビルオフィスタワー[右]
20100103-04.JPG20100103-05.JPG20100103-06.JPG 







(4)大阪駅の新北ビルを線路を挟んだ歩道橋から撮影
(5)芝田交差点側から見た新北ビル
(6)大阪駅・新北ビルの玄関口になるであろう部分
20100103-07.JPG20100103-08.JPG20100103-09.JPG 







(7)いつもお世話になっているヨドバシ梅田
(8)梅田名物(?)となりつつあるJR大阪駅と阪急百貨店間の横断歩道
(9)(8)を歩道橋上から

前回、少しだけではありますが同じような感じで撮ったものが、ありました。[第607項
比較するには不十分な写真ではありますけど、まぁ参考までに。

拍手

PR
こんばんは、series500です。
初夢とはいつに見る夢か・・・古くは大晦日から元日に掛けてを指したそうですが、年を跨ぐ際に寝なくなった現代になるにつれて、それは元日から2日に掛けての夢を指す言葉になってきたようです。
で、私自身はあまり夢を見ない・・・見ても殆ど覚えていない事が殆どなものの、昨晩はどうやら夢らしきものを見たようです。
登場人物はsikiさんと何故かIPM(※他にも知っている人が多々いたはずだけど、定かでない。)、この時点でもう何の事かサッパリですが、舞台が大学院とどこかの駅(京橋っぽい駅と関東風のホーム)。。。
何か帰宅風景な感じもしますが、ストーリーは結局よく分かりません。
・・・ん~、夢だから当たり前だけど、不思議な感じでした。

その初夢から醒めた1月2日は毎年恒例となっている河内長野へ。
去年までは電車で行っていて、その都度、その往復のアレコレ(「アレコレ」ってか「アレ」)についての不平(※建設的批判のつもり。(笑))を書き込むのも恒例となっておりましたが、今年はレンタカーを借りて行って参りました。
高速道路を使って、凡そ1時間強くらいで行けたんじゃないでしょうか。
久し振りの運転ではありましたが、道が空いている時間だったこともあり、特にトラブルなく行けたので、高速道路の練習にはなったかもしれません。
相変わらず、車庫入れとかは無理ですけどね。。。
でもまぁ、継続的に乗らなければ、直ぐにペーパードライバーになってしまいますから、今後も乗る機会があればと思っております。
ところで、いつもはマツダレンタカーでデミオを借りるのですが、今回は近くのマツダレンタカーが休みな上に、少し遠い方も満車だったので、オリックスレンタカーを初めて利用。
フィット・デミオ・マーチ・ヴィッツのクラスを予約していたら、トヨタのヴィッツでした。
別に不満はありませんが、デミオしか乗った事がなかったので、細かい違いに少々戸惑ったりしつつ・・・とはいえ、同じクラスの車ではあるので、そんなに大きな問題はありませんでした。
これより大きなクラスの車は・・・無理かもしれません。
20100102-01.JPG20100102-02.JPG 







(1)トヨタのヴィッツ、新しくは無いかも・・・「ヴィッツは人が好き!」
(2)運転席周辺、メーターが真ん中で見易いのか見難いのか。
※前回借りたデミオの写真はこちら

因みに、ヴィッツは道路上・駐車場で良く見ました。
車のことは良く分からないんですけども、売れているんですね。
でも、デミオは・・・見ませんでしたね~、なんか残念。

あ~、今年も残り364日か。。。

拍手

あけましておめでとうございます、series500です。
2010年の幕開けです。
思えば、2000年になったのも先日の事のようだと書いたばかりですが、それは本当にそのとおりで、2000年と言えば、まだOGで2年生をやっていた頃ですよ。
OGの2年生と言えば、英文法の授業が当時の中学生には恐怖度MAXだったり、相変わらず古文の授業も怖かったし・・・という一方で、思い返せば楽しい日々だった事も事実ですが、私にとっては、あの頃は未だ昨日の事のようにしか思えないほどに最近の事です。
だって、「メメント・モリ」に掛けて「辞めんと、森」とか言っていたり、午後の英文法が急に1時間目になって殆ど全員が宿題をやっていなかったから夜遅くまで残されたり(※要領よく逃れた者、多数。)してた[通称「悪夢の金曜日」]頃でしょ?
とても10年が経ったなんて思えません。
まぁ、中には「この10年はクソ長かったのに、よくもまぁ気楽な事を言えるな・・・」と思う人もいるかもしれませんが、、、その辺は主観の問題って事で。。。
でも、10年は兎も角、「今年1年は長かったなぁ~」って言う人を殆ど見たことが無いのは私だけでしょうか?

さて、2010年・・・今年は、大学院生の2年目に突入ということもあり、来年春以降の進路を決定しなければならない(=就活・公務員試験受験等)という大変な年でもあります。
この就職氷河期の再来と言われている時期に・・・
それに加えて、大学院を卒業(修了)するための修士論文を1年掛けて書き上げなければならないという、2つの難題を抱えて迎えた年です。
どちらも全く力を抜く事が出来ず、かなりの苦戦を強いられることになるとは思いますが、もはや気合いと根性と努力で頑張るとしか意思表明できません。
・・・頑張ります。
いや、頑張って何とかなるなら、大学院には行かず、就職してましたね。
今度は頑張るだけでなく、藁にも縋る思いで、不格好で我武者羅(本来の「後先を考えないで強引に事をなすこと。」by大辞泉 ではダメですが。。。)でもやらないと。

趣味の方は、サックスは出来れば理論も覚えつつ音質・運指技術を上げて今までよりはマシに吹けるように練習するつもりで、鉄道の方はいつもどおり「好きな時に、好きなだけ」を基本にしつつ臨機応変(※近年、鉄道に対する傾向は写真に傾いているので、グッズとか時刻表とか鉄道模型は今年も減少の方向で)に、写真は良いモノがあればDSC-H5DSC-WX1の2つ(場合によっては携帯電話のカメラ機能も)を使ってバシバシ撮っていきたいところです。
春ツアーはないけど、東京スカパラダイスオーケストラのライヴにも複数回行けたらなぁ~

そんな2010年1月1日は、例年、無駄に夜更かしして、起きるのは11時とかなんですが、今年は昨晩に飲んだ薬の副作用もあるのか、比較的早めに寝て、初日の出も見ることができました。(※写真撮影も試みましたが、私が悪いのか・カメラが悪いのか、カメラのピントが合わず、まともに撮影できませんでした。)
とか言いつつ、寝るのも趣味なんで、相変わらず昼寝に徹するとは思いますが・・・
20100101-01.JPG







それでは、この記事をご覧になられた方、2010年も頑張っていきましょう!

※珍しく午前中に更新の為、1日を通しての日記は書きません。その代わり、思いついた事を追記として記していきます。※
※追記1※
それにしても、今年も富士フィルムの「お正月を写そう」シリーズCMが面白すぎます。
今年は、写真だけでなく、化粧品部門にも「お正月を写そう」シリーズを適用して・・・何じゃこりゃ?
こんな暗い時代でも面白いCMは沢山あります。
そういうものを楽しむ気持ちは失いたくないものです。

※追記2※
つい数年前まで、迷惑メールも年末年始は相対的に少なかったのですが、今年は通常どおりの営業みたいです。
ロボット化とかの効率化が進んだんでしょうか。
単純なアドレスだからか、同じアドレス歴が長いからか・・・もう迷惑メールが1日に100件以上送られてくるようになって久しいのですが、年末年始がこれほどとは・・・それはそれで※追記1※とは逆に悲しい時代です。(実際は、大半の迷惑メールをウイルスバスターが仕分けしてくれるので助かっており、悪影響・実害は殆どありません。)

※追記3※
夕方、先日購入したスカパラのバンドスコアから「Perfect Future」と「Paradise Blue」の初めの部分だけをテナーサックスでやってみたのですが・・・難しくて手に負えませんでした。
私の実力の問題であるのは99%そうなのですが、バンドスコアを1人で1パートしかやっていないので、CDに合わせても、ちゃんと吹けているのか分からないのです。
しかも、テンポが馬鹿速いし・・・(遅かったら曲の魅力が半減しますが。。。。)
それにしても、あんな難しい運指をよくもまぁやりますね、スカパラの方々。
あんな難しい曲ばかり20曲近くも1回のライヴでこなす彼らは私の尊敬の的です。
あと何年やれば、とりあえずは吹けるようになりますかね~?

拍手

こんばんは、series500です。
いつも書いている事ではありますが、時間が過ぎるのはアッと言う間。
今年も、本当に一瞬のような1年でした。
でも、考えてみれば、大学卒業・大学院入学という環境の変化もあって、学問の深さを思い知らされたと共に、以下の抜粋に示すような事が沢山あって、それはもう今年も激動の1年でした。
中でも、大学時代の親友を喪ったのは、未だに癒えぬ傷です。
他人にどう思われるかは分かりませんが、私は未だに彼のことを思い出さずに寝た日は1日もありません。
いずれ、そうせずとも寝れる日が来たとしても、私の人生の中で重く背負っていかなければならない事の1つでしょうし、色んなことを考えさせられました。
もうこんな悲しい事は、避けたいものです。
でも、それを乗り越えながら生きていくのも人生であり、そうでなければ自分の存在が消えるしかないのですから、私は前者を選びますが、当分はこんな思いなんてしたくはないものです。

しかし、逆に良かった事が無かったわけでもありません。
大学院では他大学からの進学ということで、不安も多分にあったのですが、研究科の仲間達は何の隔たりなく受け入れてくれ、様々なイベントに参加することも出来ましたし、良い先生方に指導を受けることも出来たと思います。
また、例年は2回行ければ良い東京スカパラダイスオーケストラのライヴに、今年はフェスを含めて4回も行けたという当たり年(?)でもありました。
ライヴハウス・夏フェス・ホール・・・色々なタイプの会場でライヴを楽しみましたが、どれも最高の公演でした。(ただ、9人になったからか、ライヴの時間が若干短めになったのが悲しいトコロですが。。。)
来年は、東京で行なわれる春のアニバーサリーライヴ2本を除いては、春のツアーがないとの事で、それだけに今年は大満足でした。
他にも、同級生に遅れながらも、遂に自動車の免許を取ったり、大学卒業と同時に教員免許を交付されたり、ニュース時事能力検定(2級・3級)に受かったりと、資格・検定系では良かったかと感じています。
2010年は・・・内定か公務員試験の合格を勝ち取りたいものです。(ってか、何が何でも勝ち取りなきゃ、その後の人生が・・・)

それでは、毎年のように2009年を振り返って思い出深い出来事を改めて箇条書きにし、該当項へのリンクを示した上で抜粋していきたいと思います。
series500の2009年/抜粋
01月:新年の挨拶toくら寿司and初詣(第765項
01月:大学生活最後の仕事、卒業論文の完成と提出+ゼミ最終回(第776項第777項
01月:青春18きっぷ・名古屋の旅(withさすらい旅人さん)(第779項
01月:某OG先生による阪神タイガース優勝焼き肉パーティー(第791項
02月:ゼミ卒業旅行(第806項第807項
02月:OG時代の恩師との食事会(第817項
03月:青春18きっぷの旅第822項第823項第824項第825項第826項
03月:6度目のスカパラライブ(BIG CAT withさすらい旅人さん)(第831項
03月:大学卒業/教員免許取得(第840項
03月:センバツ高校野球観戦(with trans-portさん)(第842項
04月:大学院入学(第855項
04月:新しいドラゴンボールに触れる(with sikiさん)(第869項
05月:再会旅(東京近郊・大阪)(with さすらい旅人さん他多数)第884項第885項第886項
05月:普通自動車免許取得(第895項
06月:4つの公務員試験(第913項第927項第934項第941項
06月:親友の死を知る(第916項第917項
06月:3年ぶりの携帯電話機種変更(第937項
07月:サックス用メタルマウスピースを導入(第945項
07月:OG表敬訪問に伴い、徒歩の鬼[中百舌鳥ルート]決行(第954項
07月:甲子園で野球観戦[阪神―中日](第958項
07月:法学研究科の遠足to京都(第959項
08月:TOKYO SKA JAMBOREE(第982項
08月:OG同窓生によるBBQ大会(第996項
08月:当ブログが第1000項を迎える(第1000項
08月:5ヶ月ぶりにノルマンディー倶楽部全員集合(第1001項
09月:鉄道写真を再開(第1009項
09月:重労働付き出張(第1011項第1012項
09月:大学時代のゼミの同窓会(第1031項
10月:7回目のスカパラライヴ(神戸国際会館)(第1038項
10月:きんてつ鉄道まつり2009(with さすらい旅人さん)(第1046項
11月:半年以上ぶりの桃鉄大会(第1074項
11月:ニュース時事能力検定試験2級・3級受験(第1081項第1100項
11月:4年に一度の「現代用語の基礎知識」更新の儀式(第1084項
11月:天体観測・しし座流星群(第1085項第1086項
11月:吹田機関区一般公開/ケナフ終焉(第1088項
11月:修士論文指導教授決定(第1093項
11月:デスクトップPCの反乱(第1094項
12月:コンパクトデジカメ(DSC-WX1)導入(第1105項
12月:8回目のスカパラライヴ(大阪厚生年金会館)(第1116項
12月:ノルマンディー倶楽部 年忘れの会’09(第1123項

・・・多分、一杯ありますね。
ここに抜粋するかどうかも私の裁量如何なので、単純に数の大小では判断できませんが、今年は抜粋したい出来事が沢山あったように思います。
もちろん、ここに抜粋しなかった出来事も私にとっては価値のある出来事だったに違いはありません。
「日常」は毎日の事ですが、偶に訪れる「非日常」も、ここに挙げた以上にマダマダありました。
でもまぁ、そこは紙数の関係で割愛という事で。(苦笑)
「紙数」なんてないんですけど。
20091231-01.JPG







(1)我が家の年越し蕎麦

来年(2010年)の抱負っぽい事は、また明日書くとして、2009年を締め括りたいと思います。
というわけで、今年も皆様、大変お世話になりました。
良いお年をお迎えくださいませ。
2010年も変わらずヨロシクお願い致します。

2009(平成21)年12月31日  管理人:series500

拍手

こんばんは、series500です。
朝(ってか昼前)、テレビ番組で鳩山政権の予算編成を各党の論客が討論していましたが・・・
私からすれば、この議論は殆ど無意味。
先日の記事[第1120項 参照]で書いたとおり、民主党は漸く国家の正確な財布(財政)の状態を知った上に、政権誕生から僅か3ヶ月での予算編成ということで、自民党のマネといっても過言ではないのは、多くの評論家の言うとおりです。
つまり、この議論は、単なる民主党叩きの場を報道が与えたというだけの事であって、結局、権力は常に叩かれるものなんだなぁ~という印象でした。
まぁ、自民党末期のマスコミによる自民叩きは、流石に妥当でしたけどね。
長年に渡って政権にしがみ付いていた国民無視の姿勢は疑いのないところでしたから。
話は変わりますが、保守二大政党の意義については、常に議論が必要かと思います。
何故なら、保守というイデオロギーという点では、自民党も民主党も違いは殆どなく、それに対抗する政党が力を持っていない日本の政治はある意味で異常・・・極論すれば独裁も同然だからです。
先の衆議院議員総選挙で、自民か民主かという点だけが注目を浴びて、他の政党は軒並み議席を減らした点、、、すなわち保守系政党だけの一騎打ちという選択肢は、本当に妥当な選択肢なのかというところの議論は、これから政治選択の観点で最も必要となってくる部分ではないでしょうか。
まぁ、日本では40代以上の人を中心に、保守と対立する「革新」、すなわち共産主義や社会主義への極度の偏見があるのは間違いないし、私も(コミンテルン的な意味での)共産党や社民党等の主張を持つ政党が第一党になるべきだとは思いません。
しかし、国会運営において、イデオロギー上の独裁では困るのです。
私は既に「右翼」や「左翼」という概念は現代においては既にほぼ妥当しない概念だと考えていますが、それとは違う形で政治的政策的に本質的な議論の可能な対立が必要ではないかと感じます。
とにかく・・・来年の参院選もそうですが、次の衆院選に向けて民主党中心政権の成果と野党としての自民党、そしてその他の各政党の動きを国民はシッカリと評価しなければならないでしょう。

とか言いつつ、現実世界の私は年末進行。
整頓と大掃除を家中でやっていますが、今年は大掃除の出番が少なめかな、私は。
整頓に関しては、普段かやっているものの、色々と奥まで見てみると、懐かしいものまで出てきて、ついつい思い出に浸ってしまうのは例年の如く。
思い出に浸るなら、何時間でも浸れてしまうから怖いところ。
でも、これが楽しみでもあります。

そして、30分後(18:30)からテレビ東京系列「モヤモヤさまぁ~ず2」が2時間30分のゴールデンスペシャルを放送。[モヤモヤさまぁ~ず2 無謀な挑戦~年末編~
いつも裏番組が強力なため、捨て枠として投入される「モヤさま」スペシャルですが、今回も年末の他局特番(TBS系「レコード大賞」等)の捨て枠として放送されるようです。
でもまぁ、私は迷わず「モヤさま」ですよ!

そういえば、今年は(時間的・気分的・金銭的・ターゲット無し的に)鉄道の撮り納めも出来ませんね。。。
これがないから年末の感じもないのかも。
今日は無理だけど、明日はサックスの練習くらいは少ししましょうか。
この前の東京スカパラダイスオーケストラのバンドスコアから新しいレパートリーをやってみようかなとか画策中です。
・・・時間があればの話ですが。。。

拍手

こんばんは、series500です。
今日を含めても2009年は残すところ3日・・・12月が終わり、2009年が終わり・・・単なる区切りとも言えますが、この区切りの展開の早いこと早いこと。
ついこの前、2009年を迎えたどころか、21世紀を迎えた2001年さえも数日前のことのようです。

そんな今日は、年末恒例の大整頓・大掃除
日頃からやっていれば年末に大掃除なんてしなくても良いという人もいるようですが(※モヤモヤさまぁ~ず2のイントロでも言ってました。)、年末にやる大掃除とは、通常の掃除とは精神的にも内容的にも違うのです。
少なくとも私にとっては。
でも、整頓は兎も角、掃除は辛いですね。
寒いだけでなく、日頃から運動をしていないので、既に身体の節々が痛いです。
とりあえず、31日は出来る限り仕事量を減らしたいので、今日・明日とは特に頑張ります。

昨晩、先日のノルマンディー倶楽部・年忘れの会’09で聞いた「A列車で行こう」の新作についての情報を初めて見ました。
A列車で行こう9」。
前作「A列車で行こうDS」でA列車シリーズに対して絶望的な印象を持ったというのが正直なトコロなのですが、今作はPCでの発売ということで、そのプロモーションムービーを観た瞬間、泣きそうになりました。
『思わず息を飲む』とは正にこの事。
「なんだ、この美しさは・・・」と思ったのと同時に、今まで念願だったノンデフォルトの車両が最大10両で使用でき、街並みもより現実的で、一日の流れなどはあの「A列車で行こう2001」を圧倒的に超えたものでした。
ゲームシステムがどうなっているのかは、未だ良く分かっていないのですが、これこそ私が望んだ「A列車」かもしれません。
・・・ただ、このゲームを満足に動かそうと思うと、かなりの性能をPCに求めることになるでしょう。
なので、何としてもPS3に移植して欲しいのですが、とりあえず12390円は高すぎるので安くなるのを待つことになろうかと思います。
いゃぁ~、でも本当に美しいゲーム映像。
A列車に触れたことのない、偶々このブログに飛んできた人も、一度PVを観て欲しいです。

拍手

こんばんは、series500です。
う~ん、年末ということだけでなく、やるべき事は沢山あるのですが、どうも身体が重いというか、心が重いというか・・・なかなか具体的な行動に出れていません。
しかしまぁ、先々週辺りから、大学院の忘年会(クリスマス会)スカパラのライヴPCの故障年忘れの会’09・・・と色々あったもので、もう満足しているという感もありますけどね。

そんな今日は、夕方に付き添いで梅田まで。
改装後の阪急百貨店に初めて入りました。
中の各店舗がどうなのかは評するほどの見方がないので分かりませんが、新しいこともあって、大変綺麗ではありますね。
梅田は地下街も含めて、時代の経過とともに汚くなっているトコロも多々あるので、今進んでいる大阪駅の工事とか北ヤード跡の再開発とかと並行して、梅田全体を綺麗にして欲しいものです。

ところで、9月にテレビ朝日系「くりぃむナントカ」のDVDが3巻同時発売して、まぁ悩むこともなく即決で買ったわけですが・・・来年4月に再びDVDが3巻発売されるようです。
・・・欲しいんだけど、金銭的な問題から、流石に今回は即決できませんぜ、兄貴
欲しい本とかCDとかDVDとかゲームとか、行きたいトコロとか、色々色々色々色々色々色々色々色々色々あるんですから!

拍手

こんばんは、series500です。
ここ数日の記事に書いているとおり、年末感が漂っているのは分かっているとはいえ、自分自身はどうも年末だという現実を受け止めたくない感じがしています。
新しい年が始まって、またカウントが1から始まると思えばそれだけの事ではあるものの、2009年があまりに一瞬の出来事だったかのような印象なので、何とも言えないトコロではあります。
それにしても、寒いことは寒いのですが、本当に冬の寒さなのかは分かりません。
なんか、少し寒いくらいの日もあれば、急に凍えるような寒さの日もあり、昼と夜では気温差も激しい事この上ないので、どうも感覚がマヒしているようです。
まぁ、決して暑くも暖かくも温くも涼しくもないですけどね。
ただ、昨日なんか、夜はコートも羽織りましたけど、昼間はジャケット程度で過ごせましたから・・・
今日は、夜に向けて外出するのでジャケット+コートの真冬仕様です。

そんな今日は昼間は大学院で勉強。
年明けの授業に向けてのレジュメ作成は、最終的にギリギリになるとはいえ、これから家の大掃除とかもあるし、年が明けてからだけでは到底間に合わないので頑張るだけです。
・・・とはいえ、次の用事のため、大学院で勉強できた時間はごく僅かだったんですけどね。。。
こりゃ、年明けの追い込みが大変そうです。
ただ、流石に年末だし日曜日だったので、研究室はガラガラ。
その甲斐あって(?)、僅かな時間ではありましたが、集中して勉強できました。
200901227-01.JPG20091227-02.JPG







しかし・・・紛失したコピーカードは事務が休みということもあって発見ならずでした。
こりゃもうダメかもしれません。

で、大学院を後にして、心斎橋へ。
毎年恒例となっているノルマンディー倶楽部の忘年会「年忘れの会'09」に出席です。
大学1回生であった2005年から始まったこの「年忘れの会」も、既に5回目を迎え、桃鉄大会と共にノルマンディー倶楽部の主要イベントになりつつあります。
因みに、私以外のメンバーは既にアミューズメント施設で年忘れの会を開催していたので、私が後から合流したという形になります。
合流後、ゲームセンターで競馬のゲームを少しだけ。
・・・人生を学びましたね、甘くないですよ、人生は。(笑)

そして、鳥貴族で年忘れ会のメインイベントである食事会。
20091227-03.JPG







あれだけ食べても一人2000円以下とは・・・デフレの象徴みたいなトコですね。
でも、普段は直接会うことはもちろん、メール等ですら連絡を取り合うことが殆どないので、色々と話が出来て良かったと思いますし、これでやっと2009年も終わることが出来るのではないかと感じています。(年忘れの会をやると、ノルマンディー倶楽部としての年末って感じが高まります。)
今度は、出来るだけ早い時期に桃鉄大会をやりたいトコロです。

ところで、年忘れの会09の食事会を終え、お店を出たトコロで、その前にあったドラッグストアで、OG時代の同級生であるTA●●YAKI(大阪名物)に遭遇しました。
遭遇っていうか・・・働いていました、彼は。
偶々選んだお店の前で、かつてのクラスメイトに遭遇する・・・これ、正しく奇跡じゃないですか?
何の縁か、とても驚いた瞬間でした。

そんなこともありつつ、私とtrans-portさんは帰宅。
さすらい旅人さんとsikiさんとは延長戦に突入しましたとさ。
元気過ぎるでしょ!

※追記※
年忘れの会09から帰宅すると、amazonで注文していた東京スカパラダイスオーケストラのバンドスコア「BEST SELECTION」が届いていました。
収録曲は・・・
ルパン三世'78
フイルムメイカーズ・ブリード
めくれたオレンジ
カナリヤ鳴く空
美しく燃える森
銀河と迷路
Come On!
星降る夜に
サファイアの星
追憶のライラック
PERFECT FUTURE
女神の願い
Pride of Lions
Paradise Blue
You'll never walk alone
の15曲。
やはり殆どが歌モノの曲で、なんだかなぁ~って感じではあるんですけど、『PERFECT FUTURE』と『Paradise Blue』は嬉しいトコロです。
バンドスコアなんで、一人では演奏できませんが、一人でも出来るパートは練習してみたいと思っている次第です。(予想通り、♯とか♭が多過ぎでしたが。。。)

拍手

こんばんは、series500です。
クリスマスも終わると、いよいよ年末って感じがしてきます。
もっとも、最近は正月がきても、お店は開いているし、しめ飾りをつけて走っている車は殆どないし、年賀状もメールで済ませる人が多くて、なんとも年を越した感じがしないのは事実ですが・・・
まぁ、人為的な区切りに騒ぐ必要がないという超合理的思考な人が増えたんでしょうか。
私なんかは、そういう区切りこそ長い人生を生きていく上で大切な事だと考えているので、なんとなく最近の傾向に残念さを覚えるのですが、かといって時代の流れに圧倒的な力で立ち向かうほど権力も説得力もないので、特にこのブログで愚痴る以外の事はしませんけども。。。(文化も制度も、気付き難いほど徐々になら変わっていくなら良いんですけどね。あまりにも急進的だと違和感と反感を覚えるわけで。同時に、大した理屈もないのに反抗している人にも違和感と反感を覚えますが。)

さて、年末も押し迫ってきた・・・というわけではないのですが、前に髪の毛を切ってから気が付くと、またまたまたまた2ヶ月が経ってしまっていたので、朝一番で髪を切りに美容院へ。
特段変わった髪型ではありませんが、これで頭上だけはスッキリ年を越せるような気がします。

で、一度帰宅の後、掛かり付けの病院で診察。
以前から書いている、(恐らく)極度の肩こりからくる頭痛の様子見と薬の処方をしてもらいました。
こればかりは、肩の凝らない生活をするしかないし、今のところは薬も様子を見ながら投与していく(ビタミン剤は絶対飲んで、鎮痛剤とかは眠たくなるので適宜調節)との事。
今では、かなり楽にはなってきましたが、今後の人生において、いつまた同じ事になるかもしれないと思うと、軽くトラウマ状態です。。。

その後、今度はアレルギー(通年性アレルギー:様々な花粉症とかハウスダストとか)の薬を貰う為、耳鼻科へ。(因みに、薬が効き難く蓄膿の可能性もあるから、一度検査してもらいなさいと上記の掛かり付け医から言われていたので、それも。←結局、これは問題なかった。)
今は花粉の方も落ち着いている時期ではありますが、もう一ヶ月もすれば、スギの花粉が飛散を始め、また地獄がやってきます。
そして、ハウスダストなどは、どこに行ってもホコリからは逃れられないわけで・・・辛いわけですけど、これらは対処療法しかないので、文句を言いつつ薬を飲むしかありません。
それにしても・・・若いのに薬漬けですな。(笑)

そして、夕方からは年内最後のサックスのレッスン
相棒が休みだったので、私一人だけだったものの、スケール練習から曲練習まで。
スケール練習は、まだ速くはないけど、♭3つ・♯3つくらいまでは何とか出来るようになってきました。
スカパラみたいな曲では、もっと♭や♯の多い曲もあるので、とにかく基礎練習が大切です。
曲練習は、『In A Sentimental Mood』。
運指やバラードの吹き方はもとより、以前から音を(ピィーとかキューとか)爆発させてしまうのが個人的に大きな問題だったので、そこも診てもらいました。
すると、やはり無意識にリードを強く噛み過ぎているようで、特にメタルのマウスピースと薄いリード、そして現在習得中のアンブシュアの性質もあるんですが、単に練習不足というか、コツを履き違えているようです。
・・・しかし、こう習慣づいたものを修正するのは、かなりの時間と努力がいるかもしれません。
練習あるのみなのは何事もそうではあるものの、これはかなり遠回りな事になりそうです。
なんとか時間を確保して練習に勤しみたいものです。

しかし・・・美容院病院・・・なんか下手なギャグみたな1日ですね。(苦笑)

拍手

こんばんは、series500です。
先日、東京スカパラダイスオーケストラのバンドスコアが12月25日に発売されると書いて、その後にamazonで予約したのですが、どうも出荷が数日先になりそうです。
それで、収録曲にも注目していたものの、どうも8割方が「歌モノ」だそうで、私が欲しいスコアは、せいぜい1~2曲かなというところでした。
ちょっと残念というか、どうして楽譜を発売できないのかが分かりません。
著作権上の問題だとすれば、「歌モノ」も「インスト」も関係ないですし、単に売上の問題ならばネット販売でも良いわけですから、どうも腑に落ちないところだらけです。
なので、「歌モノ」の楽譜を手に入れたところで、私には所属するバンドがなければ、歌い手もいないんで、一体それをどうしたものか。。。
まぁ、最大限評価するとすれば、スカパラのワザを学べるって事でしょうか。
・・・でも、それで3990円は高過ぎますよ。
たった一人で出版社に要望を出したところで何かが変わるわけでもありませんしね。
あぁ、自分で採譜できるほどに耳と音楽的知識があればなぁ~

さ・て・と・・・世間はクリスマスということで、幸せな方々が大勢いらっしゃるかとは思いますが、今日の私は、せっせと年賀状作りに勤しんでいました。
今年は、色々あったんで、とある方面には自粛しようとも悩んだものの、結論としては、だからこそ年賀状で交流していこうじゃないかという考えにしまして(結局は去年と一緒)、例年よりは少なめですが、送ることにしました。
それで、例年を見てみると、24日とか26日に投函しているケースが多いようなので、今年も例年どおりになりそうです。

そうそう、調子が悪く修理に出したデスクトップPCが帰ってきました。
やはりHDDが悪かったようですが、またまたOSが再インストールされたようで、またソフトのインストールとかデータの移動とか設定とかを一からやり直さないといけないようです。
もうね・・・呆れて動く気にもなりません。
こんな馬鹿な話がありますか?
修理は無償だったので、電話でのやり取りをする必要はなかったのですが、電話する機会があれば、徹底的に苦情を言おうと思っていて、ずっと効果的な文言を考えていたのです。
しかし、結果としてそれはなくて、更にモヤモヤしています。
本当に腹立たしい!

拍手

こんばんは、series500です。
クリスマス・イヴです。
我が家では、今日か明日の夕食が少し豪華になって、ケーキを食べるくらいのイベント。
幸か不幸か、私には今日・明日は普通の一日ですので、今日はちょっと語らせて頂こうと思います。(別に「キリスト教の信者でもないくせに」なんて中二病みたいな事を言うつもりは毛頭ありません。)

今日で自民党から民主党への政権交代から100日が経ち、いわゆる「ハネムーン期間」は終わったと言われる鳩山政権・・・確かに、多くの国民が感じているように迷走している感は否めないし、事実そうだとは思います。
しかし、これで明らかになった事があるのも事実です。
つまり、日本の政治は与党絶対主義で、野党には情報が全く回らない事。
本来、議院内閣制を採る日本の統治機構においては、与党と内閣は主体性という意味で一致しており、しかも官僚機構と共にあるので、あらゆる情報は内閣を選出した与党に集まるわけです。
しかし、立法機関たる国会の与野党とは、与党案(政府案)に対する批判を始めとした実質的議論が行なわれるべき場であるにも関わらず、実際にはそのようには行なわれていません。
それどころか、小泉政権以前には、法案は自民党内で議論し、国会に出てきた頃には出来レースという与党審査の制度があり、それが野党の意義を皆無にしてきたと言えるでしょう。
そして、それは与党審査が実質廃止され、政権が民主党に交代した今でも変わりありません。
今後も、自民党を始め、共産党も公明党も、本当に議論に必要な情報は手に入れられないまま国会に参加していくことになります。
逆に、初めて政権を手にした民主党・社民党・国民新党もあまりの情報に戸惑っているのではないでしょうか。
だからこそ、今の鳩山政権が迷走しているというのにも説明がつきます。
理想と現実は違うことは誰の目にも明らかであるものの、その間で政治家はどう動くべきか・・・ハネムーン期間は終わったとはいえ、これからの日本の政治を考察するには長期的な視野に立たねばなりません。
単純に「決断力がない」とか「閣内不一致だ」とか「連立に振り回されている」とか、そういう類いの批判は簡単だけど、本質を捉えられているとは言えません。
よく権力のシステムとして「三権分立」という言葉が使われますが、日本のような議院内閣制を採用している国は、完全な三権分立とは言えないもので、自民党政権では、権力を握っていた時期が長かったからか族議員なる政治家(※族議員の存在には功罪がある。)が取りまとめていた事を考えると、今の民主党政権は政治を綺麗にしようという意識は感じられます。
ただ、そういう意味で統治機構の在り方は抜本的に再考すべき時期に来ているのかもしれません。

それにしても、選挙というものは、「総論」賛成・「各論」反対という政党に投票するのが多くの国民(※もちろん総論・各論ともに賛成している人もいる。)だと思うのですが、マニフェストは大抵の場合「各論」部分の公約なので、あまりマニフェスト、マニフェストと言うのは適当でないと言ったのは以前のとおりです。
しかし・・・その時点[第1005項]で指摘したとおりにマニフェストに縛られている感がありますね。

※今日の日記※
今日は朝から付き添いとして病院へ。
大病院(地域医療支援病院)に有り勝ちな待ち時間が長くて、しかも自身は薬の副作用で眠たい中、なかなか辛いものがありましたが、実際に検査される方が余程辛いことを考えれば、それも仕方ないことかもしれません。
ということで、これで今日は半日以上を消費。
夜は、年末年始に向けた彼是をしております。

拍手

こんばんは、series500です。
否応なく歳末感が私の周りには漂っているのですが、何一つ歳末的な事を出来ていないので、どうしたものかと考えては止めるという思考と行動の循環をしています。
特に今日、ヨドバシカメラ梅田店に行ったのですが、特にゲーム・玩具売り場なんかは通常以上に親子連れでごった返していて、クリスマス~年末年始商戦を感じるトコロです。
しかし・・・こんな事で良いのか、series500!!

って事で、昼間はsikiさんと待ち合わせて、久し振りに風月会合
お好み焼き自体を食べるのは久し振りでも何でもないんですけど、どうもsikiさんと風月のモダン焼き(チーズ混ぜ)を突きながら話していると、楽しいのはもちろん、如何にも会合の感じがするのは私だけの一方的な視点でしょうか。
思い返せば、2人で風月に行ったのは既に何回目か・・・
否、単純に回数の問題ではないものの、「いつもの」って感じがするんですよね。
そういう「いつもの」感、私は好きです。

食事の後、ヨドバシの5Fを中心に巡回(?)。
色々とゲームソフトや玩具が並んでいるのを見ると、今の子ども達には、絶対に皆が持っているような流行のモノがなくて逆に可哀想かなとも思います。
我々が小学生の時代には、ミニ四駆とかポケモンとか・・・持っていない人がいないほど全国的に流行して、それを皆でやることでコミュニケーションのような情報の収集・提供が行われていたもので、一方今は趣味も多様化していて、そういう皆で同じものをやるってのがあるのか無いのか・・・って感じなんだろうと思います。
それはそれで権利の根本的思想である個人主義的な側面もあって評価は出来るけど、やっぱり本来的に子どもの頃から学ぶべきものは得られないんじゃないでしょうかね。
そういう意味では、私は現状を個人主義の行き過ぎと評価するんですが、偶には皆で同じものにハマって「(後から考えて)馬鹿」になれば良いじゃない?
別に全体主義だとか言って戦争するわけじゃないんですから。
・・・とか言いつつ、我々の世代もコミュニケーション能力が欠如しているとは言われるんですけどね。

拍手

こんばんは、series500です。
デスクトップPCが再び修理行きなので、不便極まりない今日この頃。
年賀状作ったり、色々と活躍どきにも関わらず・・・
この辺の愚痴、というか不平不満は修理後に思う存分やるとして、気がつけば、2009年も残すところ10日をきりました。
毎年のように「今年は早かった」と言うものの、やっぱり1年って早いですね。
光陰矢のごとし。
この言葉が出来た頃は「矢」が速い物の代表だったのかもしれません。
けれども、今では『光陰スカイフィッシュのごとし』です。
・・・意味分かりませんね。
(そういえば、OG時代、確かsikiさんがスカイフィッシュのフィギュア(?)を持っていたような。。。)

今日は、火曜日の授業スケジュールを如才無くこなして終了。
これで年内の授業は全て終了です。
ってことで、一応は冬休み・・・。
年明けに報告も溜まっているし、年末ならではの諸行事もあるので、決して暇というワケでもありませんけど、一先ず肩の荷は少しだけ降りたかなと思います。

授業後、共同研究室でsikiさんと会談。
会談ってか、次の会談を決めるための会談みたいな・・・
よくよく考えてみれば、会って話すのもこれまた久し振りなものの、詰まる話は次にしようかなと思っているトコロです。(とはいえ、今日でもソコソコ話したつもりだから、ネタがないかも)

そして、大学院生の特権、コピーカードを紛失したかもしれません。
かなりヤバいです、大学院生命に関わる重大事。
心優しい方が拾って下されば良いのですが・・・
ちゃんと学籍番号と氏名は明記していますよ。
CBMCC!!ome ack y opy ard!!!)

拍手

こんばんは、series500です。
ついこの前、調子悪くなったといって、HDDの交換・OS再インストールをされた上に戻ってきたPCが再び調子が悪いです。
起動しなかったり、突然電源が落ちたり・・・何度か起動を試みた後もなんとか復帰したので様子を見てみると、どうもポート4のHDDにエラーが発生したとの事。
しかし、そんな事を言われたって、素人の私は原因も現状も解決策も分からないわけですから、何とも出来ません。
仕方がないから、もう一度は修理に出す必要があるのかという結論に至って、今、色々とやっています。
・・・たった1ヶ月で同じ故障をするとは思えませんが、いずれにせよ、PCがどういうモノであるか考えれば、メーカーには責任あるモノ作りと対応をしてもらいたいものです。
私は怒っています。

さてと・・・今日は午後から大学院で授業。
先週に引き続いて公務員の争議権とか、そういう部分の議論をしています。
う~ん、やっぱり裁判所の理屈が「はい、そうですか」と聞き入れられるような理論だとは思えないし、かといって憲法を解釈するのと現実にある社会的な問題の整合性というか、接点をどう取るべきか・・・今の私には答えがありません。
今現在の私自身が労働運動(争議活動)全盛期から過ぎた時代の、それも異なる立場にいる人間だからって事もあるのかもしれません。

授業終了後、共同研究室で雑談などしつつ、図書館で資料探し。
年明け後のための資料ではありますが、明日必要なので、なんとか探して参りました。
これで学生的には年を越せる・・・かな。

拍手

83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93
> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン