×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
今や月並み過ぎて言葉に重みが無くなってきている「あっと言う間の1年」ですが、実際にそうなのですから仕方がありません。
でも、今年は本当に記憶がないくらいに一瞬のような1年でした。
この先、歳を取るにつれて今まで以上に1年を長く感じることはないのかもしれませんけど、こんなに加速度的に人生が過ぎていったら、いったい私に何が残るのでしょう?
[series500の2013年/抜粋]
●01月:正月早々に駐車場で自損事故を起こす(1月2日)
●01月:イベントの仕事で数十年振りに雨を降らせる(1月14日)
●01月:仕事で悲劇的なトラブルに巻き込まれる(1月31日~)
●02月:トラブル処理に追われたまま、終電で職場の旅行に参戦(2月1日)
●02月:あまりの不幸続きに思わず厄払い@あびこ観音(2月11日)
●02月:職場の新年会で暴れる(笑)(2月15日)
●02月:職場全体のボウリング大会→爪が割れる(2月27日)
●03月:新しいテナーサックス[Selmer Reference54]を購入(3月17日)
●04月:何故か職場の先輩及び初対面の方とイチゴ狩り(4月21日)
●05月:スカパラのライブ@なんばHatch(5月23日)
●05月:人生初の競馬@京都競馬場(5月26日)
●06月:首から後頭部にかけての激痛が再発(6月下旬~)
●07月:ギリギリのスケジュール感で仕事(7月全般)
●07月:先々の不安で生命保険に加入(7月30日)
●08月:飲んだ勢いでボウリング→爪が割れる(8月2日)
●08月:甲子園で高校野球を観戦(8月17日)
●08月:スカパラのライブ@フェスティバルホール(8月22日)
●09月:氣志團万博と秋田旅行(9月14日深夜~9月18日)
●10月:先輩宅で楽し過ぎるピザパーティー(10月5日)
●10月:今年も例のボランティア(10月27日)
●11月:久しぶりに母校の大学祭に顔を出してみる(11月2日)
●11月:大学ゼミの同期の結婚式(11月30日)
●12月:大学ゼミの同期の結婚式(12月15日)
●12月:スカパラのライブ@なんばHatch(12月28日)
例の如く、この抜粋は正に抜粋ですので、ここに挙げていない色んなことがありました。
あっと言う間の1年だったとは言うものの、こうして振り返ってみれば、良いこと・悪いこと・その他、、、結構あります。
全体的には1~2月の悲劇的に救いようのない不運続きが印象に強く残ってしまっていて、ついつい良いことが埋もれてしまい勝ちな1年だったなぁ~と今となっては感じるのですが、それでも後半になるにつれて楽しいことも増えていったような気がします。
そういう意味では、例年以上に濃い1年だったのかもしれません。
そんな締めくくりの数日間・・・今年は休みも長いし、特に年末にやろうと思っていたことは多かったものの、結局は異常に疲れてゴロゴロ・ダラダラとしてしまい、全てが”やっつけ仕事”でした。
ある意味では今年を象徴としているのかもしれません。
なんか、、、力が湧いてこないんですよね。
今や月並み過ぎて言葉に重みが無くなってきている「あっと言う間の1年」ですが、実際にそうなのですから仕方がありません。
でも、今年は本当に記憶がないくらいに一瞬のような1年でした。
この先、歳を取るにつれて今まで以上に1年を長く感じることはないのかもしれませんけど、こんなに加速度的に人生が過ぎていったら、いったい私に何が残るのでしょう?
[series500の2013年/抜粋]
●01月:正月早々に駐車場で自損事故を起こす(1月2日)
●01月:イベントの仕事で数十年振りに雨を降らせる(1月14日)
●01月:仕事で悲劇的なトラブルに巻き込まれる(1月31日~)
●02月:トラブル処理に追われたまま、終電で職場の旅行に参戦(2月1日)
●02月:あまりの不幸続きに思わず厄払い@あびこ観音(2月11日)
●02月:職場の新年会で暴れる(笑)(2月15日)
●02月:職場全体のボウリング大会→爪が割れる(2月27日)
●03月:新しいテナーサックス[Selmer Reference54]を購入(3月17日)
●04月:何故か職場の先輩及び初対面の方とイチゴ狩り(4月21日)
●05月:スカパラのライブ@なんばHatch(5月23日)
●05月:人生初の競馬@京都競馬場(5月26日)
●06月:首から後頭部にかけての激痛が再発(6月下旬~)
●07月:ギリギリのスケジュール感で仕事(7月全般)
●07月:先々の不安で生命保険に加入(7月30日)
●08月:飲んだ勢いでボウリング→爪が割れる(8月2日)
●08月:甲子園で高校野球を観戦(8月17日)
●08月:スカパラのライブ@フェスティバルホール(8月22日)
●09月:氣志團万博と秋田旅行(9月14日深夜~9月18日)
●10月:先輩宅で楽し過ぎるピザパーティー(10月5日)
●10月:今年も例のボランティア(10月27日)
●11月:久しぶりに母校の大学祭に顔を出してみる(11月2日)
●11月:大学ゼミの同期の結婚式(11月30日)
●12月:大学ゼミの同期の結婚式(12月15日)
●12月:スカパラのライブ@なんばHatch(12月28日)
例の如く、この抜粋は正に抜粋ですので、ここに挙げていない色んなことがありました。
あっと言う間の1年だったとは言うものの、こうして振り返ってみれば、良いこと・悪いこと・その他、、、結構あります。
全体的には1~2月の悲劇的に救いようのない不運続きが印象に強く残ってしまっていて、ついつい良いことが埋もれてしまい勝ちな1年だったなぁ~と今となっては感じるのですが、それでも後半になるにつれて楽しいことも増えていったような気がします。
そういう意味では、例年以上に濃い1年だったのかもしれません。
そんな締めくくりの数日間・・・今年は休みも長いし、特に年末にやろうと思っていたことは多かったものの、結局は異常に疲れてゴロゴロ・ダラダラとしてしまい、全てが”やっつけ仕事”でした。
ある意味では今年を象徴としているのかもしれません。
なんか、、、力が湧いてこないんですよね。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析