×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、series500です。
2月・・・ですか。
本当に時間が正しく管理されているのか、甚だ疑問でございます。
仕事では厄介なことになりそうな雰囲気が露骨に醸し出されているし、なんかもう時間という概念を捨てて生きていけないものかと思うばかり、、、いや、現実逃避したいだけです。
昨日(2月1日(土))から今日に掛けて、職場の旅行に行ってきました。
今年は、昨年と全く同じ場所です。
しかも、昨年は金曜日の終業後から土曜日にかけての旅行を、今年は規模を拡大するということで土曜日から日曜日という日程になりました。
それだけ昨年の旅行が楽しかったということでしょう。
ちなみに、書かなくても私は永久に忘れることがないんですが、昨年、私と係長は仕事のトラブル処理のため、終電で駆けつけ、到着が午前2時前になるという悲劇的な事態に見舞われたものの、皆様の暖かい歓迎を受け、それはもう心の中で太平洋に匹敵するくらい泣いたというアレです。
そんなワケで、昨日は昼前にログキャビンに到着し、昼食と散策をしてからノンビリ・マッタリな時間を過ごしました。
昨年は時間がなくて、決してノンビリ・マッタリとはできなかったのですが、今年は時間を持て余すくらいに時間がありました。
とても贅沢なことです。
そんなこともあってか、多くのメンバーは午前0時過ぎに就寝。(私は既に9時くらいから寝てましたけど、、、)
朝は7時に起きてご飯を食べたものの、やっぱり眠たくて更に2時間ほど追加で寝ておきました。
いつもの週末です。
でも、後悔はしていません。
旅行を楽しむことと、ゆっくり休んで英気を養うことを同時にやらないといけないですから。
で、11時にチェックアウト後、昨年もお邪魔したお店で昼食。
今回は全員が一番高いので攻めてみました。
私を含めて何名かは朝食でお腹が空いていなかったんですけど、結果的には正解だったと思います。
凄く美味しかったです。
そして、近くの道の駅で買い物をして解散となりました。
・・・今年も凄まじく楽しかったですね、本当に言葉では表わせません。
何より、仕事のメンバーで、仕事とは全く違うことができるというのが素晴らしいと思います。
こういう繋がりを大切にしながら、これからも仕事をやっていきたいものです。
さぁ、色々と大変になりそうな2月・・・頑張って乗り越えますか。
2月・・・ですか。
本当に時間が正しく管理されているのか、甚だ疑問でございます。
仕事では厄介なことになりそうな雰囲気が露骨に醸し出されているし、なんかもう時間という概念を捨てて生きていけないものかと思うばかり、、、いや、現実逃避したいだけです。
昨日(2月1日(土))から今日に掛けて、職場の旅行に行ってきました。
今年は、昨年と全く同じ場所です。
しかも、昨年は金曜日の終業後から土曜日にかけての旅行を、今年は規模を拡大するということで土曜日から日曜日という日程になりました。
それだけ昨年の旅行が楽しかったということでしょう。
ちなみに、書かなくても私は永久に忘れることがないんですが、昨年、私と係長は仕事のトラブル処理のため、終電で駆けつけ、到着が午前2時前になるという悲劇的な事態に見舞われたものの、皆様の暖かい歓迎を受け、それはもう心の中で太平洋に匹敵するくらい泣いたというアレです。
そんなワケで、昨日は昼前にログキャビンに到着し、昼食と散策をしてからノンビリ・マッタリな時間を過ごしました。
昨年は時間がなくて、決してノンビリ・マッタリとはできなかったのですが、今年は時間を持て余すくらいに時間がありました。
とても贅沢なことです。
そんなこともあってか、多くのメンバーは午前0時過ぎに就寝。(私は既に9時くらいから寝てましたけど、、、)
朝は7時に起きてご飯を食べたものの、やっぱり眠たくて更に2時間ほど追加で寝ておきました。
いつもの週末です。
でも、後悔はしていません。
旅行を楽しむことと、ゆっくり休んで英気を養うことを同時にやらないといけないですから。
で、11時にチェックアウト後、昨年もお邪魔したお店で昼食。
今回は全員が一番高いので攻めてみました。
私を含めて何名かは朝食でお腹が空いていなかったんですけど、結果的には正解だったと思います。
凄く美味しかったです。
そして、近くの道の駅で買い物をして解散となりました。
・・・今年も凄まじく楽しかったですね、本当に言葉では表わせません。
何より、仕事のメンバーで、仕事とは全く違うことができるというのが素晴らしいと思います。
こういう繋がりを大切にしながら、これからも仕事をやっていきたいものです。
さぁ、色々と大変になりそうな2月・・・頑張って乗り越えますか。
PR
この記事にコメントする

> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析