忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは、series500です。
昼間、予想以上にダラダラしてしまい、夜になって卒論関連の作業を開始。
今までに集まった参考文献の整理とリストアップを完了させました。
まだ参考文献が少ない様に思いますが、今のところ、25文献(単行本・雑誌論文の合計)。
ん~、単行本は少なくてもイイとしても、雑誌論文はもう10くらい欲しいトコロです。
まぁ、いくら集めても、読まなければ、あるいは参考にならなければ意味は無いんですけど。。。

次は、長らく考えてきた構成と内容をレジュメにしてみて、全体の流れを確認していく予定です。
参考文献についても、とりあえず次のステップに問題がなければ、中間報告(11月27日)前に図書館で新たな参考文献を漁りたいと考えております。

拍手

PR
こんばんは、series500です。
先週の土曜日は無かったので、今日は2週間ぶりとなるサックスのレッスンがありました。
今日は一人でレッスンを受けていたこともあり、その辺の曲を片っ端から吹きまくる1時間。
ソロ的なパートは全く出来ないものの、メロディーなら出来なくもないので、それ中心でしたが、それで感じたことは、やはりリズム感に欠ける点です。
どうしても自分からリズムに合わせていくことが難しい様です。
後、知識面・・・これは頭で覚えて、体で覚えて、音楽的に使える様にならなければなりません。
ホント、人前でスラスラ演奏できるまでには何年かかることか・・・

因みに、例のオーディションの結果は不合格でした。
「合格するはずない(、でも出来る事なら・・・)」というのがメンバーの一致した正直なトコロでしたが、想定内の結果に終わり、これで区切りとでも言いましょうか・・・まぁ、ここからが新たな一歩です。
しかし、ジャンルも年代も関係なく210グループも出ていて、出場が25グループ程度という、凄まじい倍率だったワケで、改めて凄いことに挑戦していたんだなと思います。
また次の機会があるのか分かりませんけど、こういう機会には積極的に参加していきたいです。

拍手

こんばんは、series500です。
3日ほど続いた寒波による厳しい冷え込みも少しだけ和らいだとの事ですが、それでも寒いことにかわりは無く、すっかり床暖房の虜となっております。

そんな日は、自宅でサックスを練習するに限ります。(?)
まぁ、練習といっても、吹ける曲の吹けるフレーズを延々と繰り返しているだけですが・・・
本当は、もっと基礎練習をガッチリやって、曲は僅か、あるいは無くてもイイくらいなのかもしれません。
ただ、それではモチベーションが下がることは確実で、しかも、基礎練習も自己流で取り返しのつかない事になっては困るので、あまりやりたくないというのが正直なトコロ。。。
楽しいだけじゃダメだし、筋トレみたいでもダメ、この辺のバランスは極めて難しいのです。

さて、今日はインフルエンザの予防接種を受けて参りました。
これは、受験を控えた2004年(※実際には指定校推薦だったので受験を控えなかったんですけど・・・)から毎年この時期に接種おり、「今年も」と言うことです。
始めは、受験の支障排除が主な目的だったものの、近年では我が家に被介護者がいることも考慮して、家族全員が接種しております。
それ以前、私などは毎年の様にインフルエンザに感染していたのですが、予防接種を受け始めてからは幸いにも感染してません。
このおかげで基本的にインフルエンザの心配をしなくていいのは、非常に大きな違いだと思います。
ただ、現行に出回っているインフルエンザのワクチンなので、新型には全く意味が無いということで、近年ではそちらの心配をしなければならないワケなんですけどね。。。

拍手

こんばんは、series500です。
ここ数日、毎日書いてますが・・・寒い!、そして寒い!、どこまでも寒い
かと言って、コートとか手袋とかマフラーはクローゼット等の奥に眠っていて、すぐに解放することは出来ないし、若干の無防備さを醸し出しつつの外出を余儀なくされている今日この頃です。
ただ、今日の空は雲もなく凄く澄んでいて、綺麗でした。
紅葉と絡めて写真を撮りたかったくらいです。

今日のゼミは、学部の卒業アルバムに使う写真の撮影に充てられたので、授業っぽいことは無し。(※そのおかげ[?]で中間発表が1週間延びた。)
ゼミの全体写真と、個人写真を撮影して、その前後をマッタリ過ごして流れ解散的に終わりました。
そういえば、ゼミ生が全員揃ったのは今年度初めてかも。。。(笑)
で、研究発表会の打ち合わせは今週も3時間かけて試行錯誤。
もう私には何が正しいのか分からないし、なんか掻き回すだけ掻き回して、私は何の役にもやっていない気もしますが、どう結論付けられるかは楽しみです。

来週は中間発表に当たっているのと、研究発表会の打ち合わせ、そして教育実習最終試験の3本立てでお送りします。
来週は、私にとって一つのヤマ場です。

拍手

こんばんは、series500です。
昨日も書きましたが、想像以上に寒いです。
ニュースなんか見ていると、コメントを求められて「今までが暑すぎた」と言う人もいますが、これはこれで異常じゃないでしょうか?
だとすると、バランス悪すぎでしょう。
寒さが苦手な私なんか、ずっと家の中にいるのに、部屋の中でも厚着が必要な一日でした。
もう辛くて辛くて・・・
私だけでなく、部屋に入れたままのケナフも全く成長している気配がありません。
そもそも20℃以上で育つ植物だから当然ですけど、ちょっと可哀想な事しているかなとも思います。
因みに、我が家では今日から床暖房が稼働を始めました。
今日から床にへばり付く毎日が続きそうです。

明日は、外に出なければいけないのか・・・

拍手

こんばんは、series500です。
夕方以降、寒さが特に苦手な私には辛いほど寒くなりました。(※暑さが得意なワケでは無い。)
明日からは12月中~下旬並の気温とも言いますし、ますます外出を控えるかもしれません。
さて、そんな今日は、trans-portさんに誘われて、第35回社会人野球日本選手権大会京セラドーム大阪(旧:大阪ドーム)で観戦してきました。
京セラドームに行くのは約1年振り、しかも前回は就活イベントで、そういえばココで野球を観戦するのは意外にも初めてかも知れません。

10時にJR大正駅で集合だったものの、なんと奇跡的にも同じ列車に乗っていた様で、ほぼ同時に集合できるという幸先の良いスタート。
コンビニで昼食を購入して、京セラドームへ。
10時30分から第一試合が始まり、19時00分くらいに第三試合が終了するまで、計3試合を1000円で観戦できました!
1000円ですよ、何とも素晴らしく良心的です。
しかも、平日だったから、座席選び放題でしたし、ある意味で天国でした。
まぁ、応援団以外は静まり返っている球場は、それはそれで不気味でもありますけど。。。
因みに、観戦した試合は、ホンダ鈴鹿-JR北海道日本生命-ホンダ熊本ヤマハ-日産自動車
実際、社会人野球を見たのは初めてなんですが、概ね同じレベルの対戦だったのか、結構見応えのある試合が多かった様に思います。
正直、調子が出るまではフォアボール大量発生とか、ファールで散々粘って空振り三振とかあって、レベルに疑問さえ感じたのは否めませんでした。
それでも、それ以外は見てても価値のある試合で、満足しています。
ただ、選手よりも応援団に「社会人」を感じたのは否定できませんが・・・

で、試合が終わった後は、ファミレスで食事。
食事は兎も角、久しぶりに長時間に渡る語らいをしました。
それも、trans-portさんとは初めてかもしれませんが、テーマとしては、我らが母校のOG論や教育論から私の卒論、trans-portさんの課題などなど・・・特にOG論や教育論なんかは、かなりの長時間を使ったし、屈託のない意見交換が出来たんじゃないかと思います。
内容は細かく書きませんが、OGの思い出話と共に、それに留まらない部分(今とか将来とか)まで、OGについて語り尽くした気分です。
それが何の役に立つのかは全く思いつきませんけどねぇ~
それで22時30分くらいまでの3時間を過ごし、途中で解散して、帰路に。

ん~、OG・・・我が母校よ。(笑)

拍手

こんばんは、series500です。
今日は天気も良かったし、色々とやりたい事はあったんですが、結局はゴロゴロ・・・
昨日の考えでは、今日はクタクタになる予定だったんですけどねぇ~
今のところ、何ともないです。

それでも、流石に情けなすぎると思って、夕方から少しだけサックスの練習をやってました。
ただ、先日のオーディションが終わって以来、具体的な目標に欠けるという状況にあるもの事実で、吹ける様になりたい曲は無限にあるにも関わらず、なかなか上達に向けての一歩が前に出てないです。
もちろん、あるとき突然に上達するなんていう都合のいい話は無いので、ひたすら練習を積み重ねることでしか上達の道は無いんですけど。。。
もっとオーディション漬けな日々だったら、上手くなるんでしょうか?

・・・ってか、何かに追われていることを忘れている様な。。。(分かってるけど、目を背けている状態。)

拍手

こんばんは、series500です。
先月の19日、某検定試験の試験監督のバイトをしたと書きました[第689項参照]が、今日も同じ試験の試験監督をして来ました。
同じ試験といっても、先月のが1次で、今日が2次って事ですが・・・

このネタについては詳細を書くことが出来ない為、今回も割愛させて頂くとして、このバイトの終了後、sikiさんと「梅田で集合!」ということになっていたので、徒歩で梅田へ。
いつもは散々ヨドバシをウロウロしたりするパターンが多いんですが、今回はダイレクトに風月へ直行し、お好み焼き(モダン焼き)をシバきつつ談笑。
テーマは・・・まぁ、いつもと概ね同様です。
楽しいけど、ちょっとマイナスのオーラを醸し出すこともありつつ、みたいな感じ。
思い返せば、同じ様な話題を扱って2年くらいになりますかねぇ~
全く進歩が無い様な感じも否めませんが、お好み焼き(モダン焼き)が見事に中和してくれるのです。
お好み焼き(モダン焼き)の味というよりは、時々焼きに来る店員によって・・・ですけどね。
ま、楽しいからイイです。
後は、やっぱり風月会合の頻度を増やしたいトコロ・・・って考えてるんですけど、その際には例外なく金銭的な問題が浮上してくる今日この頃。

拍手

こんばんは、series500です。
今日は、サックスのレッスンも無かったので、特別に面白い事も無かった事も思い浮かばないです。
自主練習くらいはやりたかったんですけど、ちょっとずつ用事をこなしていた為に、結局は時間が取れなかったという具合。
この辺は時間の使い方が上手い人だったら、テキパキとやるんでしょうがねぇ~

そうそう、夕方に服を買いに行って、ズボンを試着したら、この体に対して大きめのサイズでさえも入らなくなってきました。
大学入学以来、まともに運動することは皆無と言っていいし、食事は「噛む」より「飲む」様になってしまったし・・・そりゃ太って当然でしょうか。
運動も、偶に自転車を転がすだけでなく、もっとスポーツみたいな「運動した!」っていう体の動かし方をしたいんですけど、その機会が無いのは残念な事です。
小学生時代、毎日の様に野球やサッカーをしたり、ソフトボールのチームに所属したりしていましたが、それも今は昔。
体はドンドン弱体化するだけです。

拍手

こんばんは、series500です。
我が家には、誰かが(と言っても、2人しか居ませんが・・・)20歳を迎えた年に家族写真を撮るという決まり的な行事があります。
もちろん、私が20歳になった2006年にも撮りました。
そして、今年は弟が20歳になる年です。

ということで、近くの写真館に行って撮ってもらいました。
まぁ、2年前にも撮ったので、特に新鮮味があるワケでは無いですけど、帰宅後に自宅で撮った写真と2年前の写真を比較してみると、微妙に2年の歳月が感じらます。
「もう2年も経ったのか」というのもありますし、まぁ、私自身は少し太ったくらいの変化しか無いんですけどね。。。(後、髪の毛のボリュームが減ったかも)
ちょっと悲しい現実の方ばかりが目立ってしまいます。
でも、こうやって家族写真を撮れていること自体が幸せなのかもしれません。

・・・ちょっとは自分も(良い方へ)変わらないと・・・

拍手

こんばんは、series500です。
なんか、木曜日が巡ってくるのが早いです・・・いや、どの曜日も平等になってるはずなんですけど、「大学に行かなければならない」と一週間の内で唯一強制力のある拘束をされている日なので。。。
せめて、「大学に行ける!」とでも思えたら素晴らしいんでしょうけどね。
別に大学が嫌いとかじゃなくて、流石にそうは思えないのが現状です。
まぁ、行ってしまえば楽しいんですが・・・今のところ、「大学・・・行くか。」って感じ。

ということで、昼から大学へ行って参りました。
まずは、ゼミで中間発表を聞いて、質疑応答・ディスカッション。
これも、毎回始まる前は挙手しない方針でいるんですが、いつも沈黙に耐えられず結局は挙手してしまっている様な状態が続いています。
ただ、何度も書いている通り、発言内容のレベルが自分では全く納得いかないので、これも如何なモノかと思いつつの消極的な発言が多いです。。
ん~、どうしたら更に次元の高い質疑応答に持っていけるでしょうねぇ~
なんか、私の発言で無駄な時間が過ぎていっているんじゃないかと思って恐縮です。

で、ゼミの後は、こちらも毎週恒例となっているゼミ研究発表会の打ち合わせ。
先週の会議で、私は「爆発した」と言ってもいい程に論理破綻しましたが、今週もその流れを汲み、自分では何が主張したいのかワケ分からんようになっています。
それでも、私も混乱しながらも色々と提案しているつもりですけど、皆がどう感じているかは全くの不明で、無碍に掻き回しているだけかもしれません。
その中で、次々と問題が提起され、先が見えない状況の中でも、活発な意見交換が出来ているのは素晴らしいと思います。
ただ、そもそも我々の議論が本当に発表会の打ち合わせになっているかは少し疑問なんですよね・・・景観の保全に関するディスカッションという会ならば、かなりイイ議論になっているとは思いますが。。。
どんどん混乱してきて、この調子では自分の卒論も書けそうにありません。
因みに、この打ち合わせは先週までは1時間30分くらいかけて話し合っていたんですけど、今日はミッチリ3時間も使いました。
この次の予定までの時間潰しにもなりましたが、かなり疲れたというのが本音です。

さて、打ち合わせの後は、教員免許状の授与願の書類を書くための説明会に参加。
説明会と書けば大袈裟かもしれませんが、授与願(誓約書)の受け取って説明を聞き、実際に書類に記入するまで、30分ほどで終わりました。
これ、何のチェックもされてないみたいなんですけど、本当に履修要件とか満たせているんでしょうか?、かなり不安です。
3月になって「交付できません」とか嫌ですよ。。。

拍手

こんばんは、series500です。
昨日の記事では書きませんでしたが、昨日は少しだけサックスの練習もしていました。
そして、今日も。
現状は、「もっと正確なテンポ」、「もっと早いフレーズ」・・・という目標はありつつも、いつもいつも自分が出来る曲に終始してしまっています。
自分の実力の1段上の新しい(テンポの速い・運指の複雑な)曲をやってみても、ちょっとやそっとじゃ吹けないから、直ぐに気が萎えちゃうんですよね。
音楽に限らず何でもそうだと思うんですが、やっぱり目標が明確でも上達(達成)しなければヤル気が失せるのは当然でしょう。
私の中では、そんな事がサックスによって日々の出来事になっています。
可能であれば毎日でもレッスンを受けたいくらいです。。。
基礎練習ですら、この調子でイイのか素人では分かりませんからねぇ~

まだ階段は1~2段しか上っていないのです。

拍手

こんばんは、series500です。
昨晩、長年に渡って使用してきた我が家の電子レンジが潰れました。
20081111-01.JPG







電子レンジ[1984年、ナショナル製(NE-A711)]

製造は1984年ですが、使用開始は1985年らしいので、実に23歳・・・私よりも1年先輩です。
思い返せば、色んなモノを電磁波(マイクロ波)で温めきました。(笑)
果たして電子レンジを使わなかった日なんてあったのか、というくらいに酷使したのに、良くもこんなに長くの使用に耐えたと感心します。
でもまぁ電子レンジに限らず、技術は正に日進月歩で、そこそこで新型に替えた方が各種技術の恩恵を受けられ、使用に掛かる料金(電気代)もそうだし、環境負荷も少ない事もあるんで、物持ちが良いことが必ずしも美徳では無い事もあるんでしょう。
モノを大事にする気持ちと共に、モノに適切な見切りをつけることも大切」だという事です。
そういう意味では、この電子レンジも大往生じゃないかな?、と思いつつ、ヨドバシ梅田へ。
省エネとか環境負荷がどうなのかは分かりませんが、新しい電子レンジを買いました。(当然と言ってはアレですけど、私は一銭も出しておりませんが・・・)
新しい電子レンジ・・・きっと例外なく酷使しまくるでしょう。
でも、先に述べた観点からも、この新型が23年も使える(使う)とは思えませんがね。
とりあえず、何を温めましょうかね~

拍手

こんばんは、series500です。
先週末のが落ち着いてからも晴れ間らしい晴れ間の無い日々が続き、私などは太陽の存在を忘れそうになっておりますが、その空模様もあってか少し寒くなってる様な気がします。
でも、去年の今頃を思い出すと、既にもっと厚着をしていた様な・・・
私が元気になっただけでしょうか?

さてさて、今日は自転車で大阪城にでも行こうと思っていたのですが、朝起きてから右目あたりに違和感があり、昼頃に鏡で確認すると、下まぶたが腫れてました。
まだ痛みとかは無かったのですが、目の周辺という事もあって、早く診てもらった方がイイと思い、数年振りに眼科へ行ってきました。
先生によると、中学生の時以来の診察だそうです。
そう言えば、もうそんなに経ったのか・・・とも思いますが、眼科に掛かると言えば、せいぜい視力が落ちたことしかなかったので、当然と考えればそれまででしょうか。
にしても、近年、マンションの建設などで我が街は住宅地としての要素を発展させて人口を増やしたのと同時に、スーパー・コンビニ等と同様、新しい病院(開業医)が次々とオープンしていってます。
特に歯科・眼科などは爆発的に増えたと思うのですが、その一方で古くからある病院は立地的に不利であったりして、そういう病院ほど患者数は減っている様です。
今日行った病院なんかも、以前は午後診の始まる15:00から診察終了まで多くの人が受付・待合室で待ち、時には外にでも並ぶほどでした。
しかし、その時代には確実に混んでいたであろう時間でも患者は私ともう1人くらいで、それ以外の患者は見受けられません。
さらに言えば、そこの病院は商店街にあるスーパーの2階にあるのですが、そこの商店街自体が寂びれてしまって、店は閉店の嵐、人通りも疎ら・・・そんな状況です。
10年以上も前ならば、そんな立地条件は最高でした。
ところが、今では人も立ち寄らぬ場所になった様です。
住民の層・価値観や生活スタイルが変化したんでしょうね、時代の流れとは恐ろしいものです。
・・・別に都市論を展開するつもりは無かったんですが。。。まぁ、話を戻して・・・
下まぶたの腫れは、麦粒腫(ものもらい、めばちこ)の初期でした。
麦粒腫になったのは始めてなんですが、まだ初期だということで良かったんでしょう。
病気は早期発見が大切ですからね。

・・・あ、なんか、都市論の方が長くなってしまいました。(笑)
ま、そんな感じの病院ライフ(?)だったって事です。

拍手

> カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> お天気情報
> 最新コメント
[08/10 series500@管理人]
[08/09 siki]
[03/23 series500@管理人・法学マスター]
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析
> ブログ解析
blogram投票ボタン