×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは、今日も冒険先(ゲーム)から一時帰宅してブログの更新を行いたいと思いますけども、なんか気がつけば10回目の更新を迎えました。
いやいやいや~、割と続きましたね。(笑)
(注:まだ終わるワケじゃないですよ!!?、念の為・・・
それとゲーム・ゲームと書いていますが、せいぜい2時間のモノですので・・・)
さて、本日も少しだけ梅田に行って参りました。
今回は両親も用事があるとのことで一緒に行きましたが、2日続けて梅田行くなんて、どれくらいぶりかなぁ~とか思います。
昔(高校3年~大学入学の頃?)は、しょっちゅう行ってましたが、最近は偶に行く程度なので、「あのころは若かったなぁ~」とか・・・今も若い筈なんですけどね。
で、服見たり、ヨドバシをウロウロして帰ったのであります。
別にここに書くような収穫は何も無いのですが、今日は私の三大好物(2006年度版)、「いか焼き(阪神百貨店)」「豚まん(551)」「天むす(すえひろ)」のうち、豚まんと天むすを食べる事に成功したのです!
だからどうした!と言われそう(というか言われるに決まっていますが・・・)、やっぱり最高です!
「なんであんなに美味いんだ!」
多分、多くの人が食べたことあると思いますが、上記3つ全てが大阪・阪神百貨店の地下1階で揃うので、食べたこと無い人は・・・・・ぜひ!
まぁ、今日もこんな感じでウダウダ書いて終わりましょうかね。
そう言えば、行き帰りとも乗った谷町線の車両は、元OTS車両の現・22×63編成でした。
元OTS車両は2編成しかないのに、やたら遭遇しますね。(私だけ?)
座席のモケットと床が違和感をメラメラ出しています。(良くいえば、アイデンティティか・・・)
あっ!そういえば、201系のウグイス色(関西線用)が登場したとか、しないとかの情報が出ているようです。
少なくとも、サハ(付随車)とモハ(電動車)ユニットが関西線色で吹田工場に留置されているとか・・・
なんかこの辺りの車両事情も慌しくなってきましたねぇ~
イロイロ写真を撮りたいんですが、全くお金がないんで・・・最悪の状態ですね。
あぁ、悲しき懐事情。。。。。
それでは、この辺でさようなら~
いやいやいや~、割と続きましたね。(笑)
(注:まだ終わるワケじゃないですよ!!?、念の為・・・
それとゲーム・ゲームと書いていますが、せいぜい2時間のモノですので・・・)
さて、本日も少しだけ梅田に行って参りました。
今回は両親も用事があるとのことで一緒に行きましたが、2日続けて梅田行くなんて、どれくらいぶりかなぁ~とか思います。
昔(高校3年~大学入学の頃?)は、しょっちゅう行ってましたが、最近は偶に行く程度なので、「あのころは若かったなぁ~」とか・・・今も若い筈なんですけどね。
で、服見たり、ヨドバシをウロウロして帰ったのであります。
別にここに書くような収穫は何も無いのですが、今日は私の三大好物(2006年度版)、「いか焼き(阪神百貨店)」「豚まん(551)」「天むす(すえひろ)」のうち、豚まんと天むすを食べる事に成功したのです!
だからどうした!と言われそう(というか言われるに決まっていますが・・・)、やっぱり最高です!
「なんであんなに美味いんだ!」
多分、多くの人が食べたことあると思いますが、上記3つ全てが大阪・阪神百貨店の地下1階で揃うので、食べたこと無い人は・・・・・ぜひ!
まぁ、今日もこんな感じでウダウダ書いて終わりましょうかね。
そう言えば、行き帰りとも乗った谷町線の車両は、元OTS車両の現・22×63編成でした。
元OTS車両は2編成しかないのに、やたら遭遇しますね。(私だけ?)
座席のモケットと床が違和感をメラメラ出しています。(良くいえば、アイデンティティか・・・)
あっ!そういえば、201系のウグイス色(関西線用)が登場したとか、しないとかの情報が出ているようです。
少なくとも、サハ(付随車)とモハ(電動車)ユニットが関西線色で吹田工場に留置されているとか・・・
なんかこの辺りの車両事情も慌しくなってきましたねぇ~
イロイロ写真を撮りたいんですが、全くお金がないんで・・・最悪の状態ですね。
あぁ、悲しき懐事情。。。。。
それでは、この辺でさようなら~
PR
この記事にコメントする

COMMENT : 無題
OTS車両はご健在でしたか…
あのなんともいえない硬さのイス懐かしいです。
近鉄の新型車両が私を夢の世界へといざなってくれています。
あと桃鉄の話ですが、
今回もエグミのあるボンビーが多数出現してるけど国家の礎をも破壊するハリケンボンビーにかなうものはいないと私も思います。。。
あのなんともいえない硬さのイス懐かしいです。
近鉄の新型車両が私を夢の世界へといざなってくれています。
あと桃鉄の話ですが、
今回もエグミのあるボンビーが多数出現してるけど国家の礎をも破壊するハリケンボンビーにかなうものはいないと私も思います。。。
> カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
> プロフィール
HN:
series500
性別:
男性
職業:
大阪人
自己紹介:
<このブログについて>
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
このブログは、2006年12月1日(金)に開設され、2013年3月18日(月)までの2300日に連日更新されました。現在は、管理人の気力・体力・ヤル気・ネタが揃った場合にのみ、ごくごく稀に更新されます。
当ブログで使用される画像・文章の諸権利は全て管理人に帰属し、無断・無許可での使用を禁止します。
> 最新記事
(01/09)
(12/31)
(12/30)
> アーカイブ
> カウンター
> アクセス解析